夏の日差しが厳しい公園です
せっかく、公園まで来たのですが、暑いです。入場して、すぐに避難です。こちらのメインゲートの正面に「あずみの学校」と言う施設があります。こちらは、安曇野の川の中の様子が、水族館のように展示されています。その他、トンボ玉やステンドグラス等の体験講座が開催されたり、昔の生活の展示がされています。
今回は、ただ熱さ避難だけで立ち寄りました。正面にある水槽で涼み…。やはり、クーラーが手っ取り早く涼めます。しばし、エントランスの展示を見て休憩です。懐かしい、足踏み型オルガンです。私の幼稚園はこれでした。
こちらに来た訳を思い出しました
別にこちらに、涼みに来たわけではありません。お散歩です。とりあえず、日陰を縫うように進みます。メインの展望台です。こちらから、遠くには夏期間限定の池プールです。子供達が遊んでいます。私も混ざりたいです。ここの水深は浅いので溺れる心配がありません。
足下には、花壇が設置されています。夏の間限定で池に上に設置されています。振り返ると水路から階段状に水が流れています。この水が、池プールの水源です。たた、展望台の下の休憩スペースには、穂高神社で祭りの時に展示されていた「龍」がここで展示されています。神社で見るよりも近くで見れます。では、池プールに向かいます。
こちらが、池プールです。今日は利用者が少なめですが、暑い日の休日には、子供で溢れています。私は入ったことが無いのですが、見ている限りでは、大人の膝下ぐらいの深さのようです。大町にあるあずみの公園は、川で遊べますが、こちらは小さい子供さんでも安心の池です。盆時期には、テント持参でビーチボールなどで賑わいます。
夏の花の観賞に向かいます。さすがに夏に咲く花は少なめですが、花壇にはそれなりに咲いています。少ないので、色付きの葉っぱも混ぜました。
川を越えて、北側に向かいます。ちなみに、この公園の南北を分けている川は、熊が移動に使用するみたいで、たまに熊が出るそうです。公園内でも、油断をしないようにして下さい!
コキアです。別名ホウキ草になります。「トトロ」でどんぐりを落としていた生き物に似ています。ちなみに、秋口には大きくなり紅く染まります。そして、さきほどの「あずみの学校」でホウキ作り体験に使用されます。(人気です)
北側の公園です。花畑には、何かが植えられています。種類は不明ですが、夏の終わりか秋口には、咲いてくれることでしょう。本日は、雲が多いので、常念岳は見えません。
引き返します!お花探しの旅です!メイン展望台の西側にある、「段々花畑」へ向かいます。さすがにお花畑と名付けただけ有り花が咲いています。何の花かは知りませんが…。一応ですが、花や木の紹介をしているパネルがあるのですが、これだけの広さで、種類も多いので、追いついていないようです。花の名前が分からなくても、気にならないですし、気にならないのですが…。
これだけの暑さでは、これぐらいが限界です。約1時間半のお散歩で終了です。
追伸です!「手打ちそば くるまや」です。初めまして、天ぷら蕎麦!
昨日の平日の夕方に、お邪魔しました。平日でしたが、さすがに学生さん達は夏休みです。若い人達が多かったです。
お店に到着したのは、17:35です。いつもであれば、先客は1,2組ですが、本日は4組です。
そのため、写真は控えめです。今回は、「天ぷら蕎麦」です。前回、支払いの時にもらって帰った、「天かす」が大変美味でした。それ以前に、「天かす」に美味が存在していたことに驚きました。そのことから、今回は「天ぷら蕎麦」です。
こちらの「天ぷら蕎麦」は、エビ天が2本です。別添で提供され、左にあるのが「天つゆ」になります。私的には、「蕎麦つゆ」に浸ける方が好きなので、天つゆでいただきました。やはり、天かすでは無く、天ぷらです!美味でした。なお、精算時には、「天かす」をいただいています。
正直なところですが、蕎麦も好きですが、天ぷら屋さんとしても期待したい「くるまや」さんです。残念ながら、見た限りでは天ぷらは、「エビ天」のみでした。なお、想像は付かと思いますが、休日は開店前から行列です。店内は広めでパーティション等もされています。