先日の安曇野市役所のバラ園からの…です。
松本市には、松本空港という地方空港があります。松本市と諏訪湖のある諏訪市の中間地点を西に行ったところです。周辺は、西側に田畑が、東側には工業地帯や住宅街がある地域になります。(あくまでも、イメージです)
以前に立ち寄った時に、こちらにもバラ園があったことを思い出したのが、土曜日の午前8時の遅めの朝食時です。幸か不幸か、空港にサイクリング道があった事も思い出します。ここからが大変でした。
春先に倉庫から自転車を外に出していますが、出したのは良いのですが、それ以来使用しておらず、蜘蛛の巣が張っています。軽く拭けば出られると思っていましたが、実際はとんでもない状態です。そのまま自転車を丸洗いです。本日の天気は晴れのち曇りです。その晴れの時間を有効に使い自転車を完走させておきながら用意をします。
ハイエースに自転車を固定したのが10:10です。10:15自宅を出発です。最近ようやく道を覚えてきたので、ナビの案内する「道なりです」に対して「言いなり」にならない道選択が出来ます!
松本空港です。
正式名称は、「信州まつもと空港」になります。松本城まで約30分の利便性の良い場所にあり、まさに松本の空の玄関口です。場所柄、乗鞍へ1時間40分、美ヶ原へ60分です。その立地から天気が良ければ、北アルプスの景色が空から楽しめます。一応空港ですので、(失礼!)札幌・千歳、大阪、神戸、福岡への便があります。しかも、そのいずれにも2時間掛からないところがすごいです。(私は、車移動のため…)
約1時間で松本空港です。松本空港へは、難なく着けたのですが、空港には駐車場が10数カ所あり、どこに駐めれば良いか迷いながら進みます。どうにか駐車場(P4)に駐車出来ました。以外と人気があるようで、駐車場はほぼ満車状態です。なお、こちらの空港の良いところは、駐車場の料金は無料です。すごいです!
「信州スカイパーク周回10KMコース『信州スカイロード10』」
なお、これから始める自転車ですが、本日利用するのは、「信州スカイパーク周回10KMコース『信州スカイロード10』」になります。でも、これを知るのは、走り終わってからになります。何故なら、早く自転車に乗りたかったからです。(←何度もこれをしています)また、10KMのコースです。さらに、偶然ですが、道の横にただ今○○KMとの表示を何度も見かけていたので、気になっいていたのですが私達が自転車に乗り始めた場所が0KM地点でした。何事にも、事前の下調べが大切です。
さらに、このコースには、トイレが22箇所あります。単純にですが、1KMにつき2箇所トイレがあります。自転車や走る方にとって、水分補給が大切な季節です。トイレの心配が無ければ、水分補給も気になりません!私の奥入瀬渓谷での嫌な記憶が蘇ります。なお、ハーフコースの4KMもあるそうです。空港施設内には、コースマップがあるので、先に手に入れておいて下さい!私は、帰りの自転車を乗せる前に手に入れました…。次回の参考にします。あと、園内にある月ごとの花の案内の「花マップ」もお勧めです。
ハイエースの車中泊で巡る 秋の北海道39日間+東北α日間! ㊱ 奥入瀬渓谷
忘れていました!このコースは空港の周回路ですので、基本的に平坦です。ママチャリでも安心です。ただし、空港の接続道路と交差する場所では立体交差のため多少登り下りがあります。(立ちこぎはしなくて大丈夫でした)
南管理棟です(ファミリースポーツゾーン)
11:20自転車を降ろし、軽く空港の案内板を確認します。どうもレンタル自転車の管理棟のようです。また、横には変わり種の自転車や電機遊具にも乗れるスペースがあります。どうりで、車が多いはずです。子供連れの家族が多いです。
どうも、気が焦る性分の私ですので、早速自転車道を探し、進み始めます。なお、自転車道は、歩行者と共有道路です。ただし、対面通行の2車線がアスファルト道で確保され、1車線は、車両1車線程度の幅があります。なんとも、贅沢な造りです。基本的に、自転車道は矢印が有り、その他の脇道に続く道と分かりにくいですが、基本的には、空港の外周を回るコースですので、大きく迷う事はありません。植栽の横は、マレットゴルフ場とゆう環境です。空は快晴、快適にスタートです。
一応、本日は、自転車で空港の外周路の完全制覇を目指しています。なお、本日のキッカケとなったバラ園も先程駐車場を探していた時に場所は把握できましたので、向かっています。こちらの空港には、滑走路の下を通る道(トンネル)が2本あります。他でもありません、バラ園が気になり、そのトンネルの1本のを使い、ショートカットしたみたいです。
バラ園です(花のプロムナードゾーン)
11:26道理で、早く着いた気はしていました。場所は空港の南南東に当る位置でしょうか。小道沿いにバラが咲き誇っています。本日は天気も良いことから写真を撮りに来ている方も多いです。気分は、「花の子ルンルン」です。バラのアーチを抜けて進みます。(一応、バラ園内は自転車を押しています)
管制塔です(ターミナルゾーン)
そうこうしているうちに、空港の中央に走るトンネルの上を越えてメインエリアの管制塔が近づきます。飛行機の離発着は見れませんでしたが、代わりに鳥が羽ばたいています。なお、さすがに管制塔付近の駐車場は、いつも満車です。
嫁とここに来るまでの車内で、空港の施設も見たいと話していたので、駐輪場を探しますが、見当たりません。やはり、管制塔付近が空港のメインになるためか、他の場所と異なり施設も充実しています。
なお、本日は、いつもの通りお昼ご飯を持参していますが、空港内の施設にも食堂があるので利用できます。でも、空港の周りには、広大な芝生広場も多く、北アルプスの景色も見えるので、天気が良い時には屋外の方をお勧めします。
空港施設見学は、諦めました。こちらの周辺の施設を見ながら、このまま進みます。こちらにも、自転車の貸し出し場所があり、その横には、「やまびこドーム」です。
お昼を持参していますが、あまよくば、空港の食堂で食べようかと思っていただけに、空腹がしみてくる時間です。ターミナルゾーンのもっとも滑走路に近い場所に「展望台」があるので、向かいます。てっきり北アルプスの展望台かと思いましたが、こちらは空港です。場所が滑走路の中央に近いので飛行機の離発着の瞬間が見える場所みたいです。でも、残念ながら私がたどり着けません!無料のBBQ施設を見ていると…、燃料切れです。それにしても、無料のBBQスペースのある場所が長野県には多いです。BBQ好きな方が多いのでしょうか?それとも、施設管理者の方にBBQ好きな方が多いのか?でも、この場所には日除け持参が必須です。
11:48持参しているのがいつものものですので、展望台では、はばかれます。林の中でいただきます!それにしても、週末にはカップ麺ばかりです。どういうことでしょう?「しょうゆう事です!」
飛行機の離発着の時間表を確認してきているので、食事中は安心して食べることができます。でも、ちかくでセスナがエンジンをかけているので、飛びそうな気がします。
無事食事を終え、展望台のスペースです。展望台は、施設では無く、小高い小山です。滑走路の中央部がよく見えます。先程のセスナが動き出しました!坂上二郎さ~ん!
なお、こちらの付帯施設として、大型木製湯具やプールがあります。とにかく、この場所にギュッと詰め込まれたようです。
後半へ!