本ページにはプロモーションが含まれています。

令和4年度 長野県

雨のあずみの公園

    https://white-wave-s.com

    雨です(令和4年9月23日)

    雨です。降り続いています。家の中で、恨めしく外を見ています。でも、そのうちにムズムズです。

    お出かけします!公園に向かいます。公園は、雨でも歩道を歩けば、それほど濡れることも足下が汚れることもありません。それに、なによりも人が少ないです!

    公園に到着です

    公園に到着です。駐車場を見た段階で、人が少ないです。下手をすれば、誰も居ないような…。(何組かは見かけました)

    こちらの公園にかなりの頻度で来ていますが、日増しに秋色に染まっていています。木々の上の方にそれを感じます。普段見えている安曇野市内や宇都木氏が原方面、常念岳は一切見えません!今日は、ひたすら秋探しです。

    コスモス畑

    キバナコスモスはシルバーウィークで終了です。なお、盛りが過ぎた頃に、キバナコスモスの「摘み取りし放題」が実施されています。各自、入場後に持参した袋に、持参したハサミで各自持ち帰れます。なお、遠方の方には、実際問題として帰宅時まで持たないと思います。生花ですので「切り花」以外ありません。もっても3日程です。短い期間だけのお楽しみです。

    今回見に行くのは、キバナコスモスでは無く、普通に「コスモス」と言って思い出せる方の「コスモス」です。「段々原っぱ」へ向かいます。そして、こちらに用意してある「ドア」です。

    「不思議の国のアリス」と言えば良いのか、「ドラえもん」の「どこでもドア」と紹介した方が良いのかは、分かりませんが、以外と観光客の方や子供に人気のドアです。一応、開閉します。なお、天気が良ければ、ドアの向こう側に「常念岳」です。本日は、雨天のため、人が居ないので、私達もドアをくぐれました!子供達の記念撮影をされていると、近寄りがたいもので…。雨の日で良かったです。

    北側に向かいます

    公園の北側ヘ向かいます。しかし、雨脚がきつくなりました。しばし、東屋で休憩です。しばらくの雨宿りでしたが、すでに歩く気が…。嫁と2人、戻り始めます。気のせいか、公園の緑が雨に嬉しそうです。普段よりも元気な感じがします。

    この後は、帰る予定でしたが、帰っても時間を持て余しそうなので、あずみの学校の裏手の森の中の道を散策して帰路についています。たまには、雨の公園も捨てがたいです。

    追伸です

    キバナコスモスと同様に、こちらのコスモスも摘み取り体験が出来ます。

    参加したい方は、時間的にも余裕があるので、是非どうぞ。以下は、公園のHPからです。

    場所:あずみの公園穂高 段々原っぱ

    規模:9品種で16万本4,000㎡(沢山あるとゆう意味でしょう)

    品種:ダブルクリック、レモンブライト、等みたいです。なお、チョコレートコスモスは数が少ないので1人1株までです。

    開催日時:令和4年10月15日(土)、16日(日)各9:30~16:30

    持ち物:摘み取り道具、袋等

    参加費:無料(別途入園料)

    なお、欲張ると駐車場の車までの運搬、枯れてからの花の処理が大変です。普通に楽しめる量にしておきましょう。

    なお、以下は別の日です(9月19日)

    この日も、天気は良くは無かったのですが、雨では無かったので、主に花の鑑賞をしています。これらの花たちが私達を待っていてくれるので、公園に足が向いてしまいます。(行くところが無いだけですが…)

    色んな品種がある物です。私のイメージはこれなのですが…。

    さらに、別日です

    この日は、シルバーウィーク期間中で、イベントも開催されていました。木々の色づきの差も分かるような、分からないような…。

    さすがに、連休中と言うことも有り、「常念岳」も営業されています。さすがに雲に囲まれ、サイズが小さく感じます。周辺の木々は、まだ色付き初めです。

    「段々原っぱ」で開催されていた「動物ふれあいスペース」です。なぜかブルーシートが敷いてありました。草の上の方が、良さ王に思えるのですが…。

    こちらが「段々原っぱ」のコスモスの様子です。少し、ピークは先のようでした。毎年のことですが、開花時期を調整しながら花を植えられています。自然のものですから、完全にはいきません。さすがに子供が多いです。こちらでも常念岳頑張っています。

    最後にですが、公園のHPによると今年のコスモス(キバナコスモス以外)の最盛期は、9月24日頃だったそうです。

    今回は、時間を遡る形で公園の秋を紹介しました。

    PR

    村人の背中を押して!いえ、やはりこちらを☟

    とりあえず

      -令和4年度, 長野県
      -, , , , ,

      © 2024 White Wave