乗鞍高原の滝 紹介です
乗鞍高原には、3カ所に滝があります。乗鞍高原には3カ所意外にも滝があるようですが、観光用はこちらの3カ所です。いずれも乗鞍岳に向かい、道沿いにあり駐車場もあるので、滝巡りも楽しいです。なお、私達は「番所大滝」だけは、行かずに残してあります。私達の体力が無くなる直前に行く予定をしています。最近では、念のためソロソロ行こうかとも考えています。
「番所大滝」、「善五朗の滝」、「三本滝」になります。
「番所大滝」は、一番手前にある滝になります。なお、ここだけは有料の駐車場になります。(何故ここだけかは、不明です)また、先程のとおり、私達はここに行ったことが無いので、紹介は出来ないのですが、なんでも深い谷間の中にある滝だそうです。早く見てみたいような、見たくないような…。
「善五朗の滝」です。こちらは、私達が一番利用している滝になります。駐車場からの道のりが短いわりに、景色を楽しむことが出来ます。また、秋はもちろんのこと、冬の雪景色も素敵なことから四季を通じて見に来ています。乗鞍岳をバックにして流れ落ちる滝の景色は、山間の滝である事を実感させてくれます。
「三本滝」は、冬季通行止め区間で、なおかつ夏場での自家用車で登れる一般道路の最高地点にある「三本滝ゲストハウス」駐車場から向かう滝です。冬場は、スキー場のゲレンデとなる場所を歩いて見に行きます。駐車場の場所が高いので、最初に下って向かいますが、帰り道で使うと思うと、進むのを躊躇します。でも、三本滝は、名前の通り、違う景色の滝を1カ所で見ることが出来る場所です。私的には、少し日が傾いた頃の方が、好きなのですが、人が居ない時間帯は不安になる場所です。滝の周囲には、神秘さが漂うような空気が流れています。
なお、いずれの滝にも熊の注意が必要です。早朝や雨のあとは、足下が滑ります!
善五朗の滝駐車場です
13時です。乗鞍岳に向かう道路のヘアピンカーブの手前にある10台ほど駐められるスペースが駐車場になります。そのカーブの先には乗鞍岳の勇姿が見えています。なお、私的にはここから見える「乗鞍岳」がお気に入りです。車はこちらに駐めて、ガードレールを越えて、善五朗の滝の遊歩道に入ります。ヘアピンカーブの場所柄、遊歩道への入り口でもガードレールに隙間が作れなかったようです。
遊歩道は、秋であれば分かり易いです。地面に通り道が残っています。ただし、複数の道筋が見えるので、方角だけは、しっかりと確認が必要です。でも、忘れずに上も見てください!緑のトンネルが続いています。もっとも、期待していたのは、紅葉のトンネルでしたが…。
13:10です。歩き始めて、10分程です。「善五朗の滝展望台」に到着です。こちらは、善五朗の滝の滝壷方向から分岐を少し進んだ場所にあります。こちらは、善五朗の滝と乗鞍岳を同時に楽しむことが出来る場所になります。
残念です。私のカメラでは、善五朗の滝か乗鞍岳のどちらかしか、きれいに写りません。腕は良いのですが…。と言うことで、個別に撮影です。ここに来た、価値が…。
では、改めて善五朗の滝の滝壷に向かいます。冬場は、積雪のため困難な場所ですが、今の時期は快適に通ることが出来ます。なお、階段は急傾斜ですが、距離が短いです。そして、善五朗の滝の川を2度橋で越えれば、善五朗の滝です。
なお、最近は冬の善五朗の滝が多いので、見えにくいのですが、1本目の橋の上からは川の上流と下流に滝が見ることが出来ます。上流の滝の先には、2本目の橋が見えています。
善五朗の滝です。ちなみに、こちらの滝を見るベストポジションは、2本目の橋を渡る手前にある「鉄階段」を登ったところがお勧めです。こちらは、休暇村に続く道になります。滝が正面に見える場所になります。なお、こちらにはベンチが用意されています。人が居ないので、ゆっくりとこちらでコーヒー休憩です。紅葉の景色ではなく、緑が美しい景色です。
一応ですが、2番目は、2本目の橋の上からになります。理由は簡単です。善五朗の滝は大きいので、先にある展望場所からでは少し近すぎるのです。少し離れている橋の上からの方が、全体がきれいに見えます。少し戻ったところに少し色づいた木を見つけたので無理矢理写し込みます。実際に見た時は、もう少し色づいているように見えたのですが…。
最期は、善五朗の滝の展望場所です。こちらは、滝壷から流れてくる善五朗の滝の水を「ミストサウナ」状態で体感することが出来ます。そのため、先程の「乗鞍岳と善五朗の滝両方が見える展望台」で両方がきれいに撮影できる上等なカメラを持参されている方は注意が必要です。濡れてしまいますぅ~(ウッフ!)やはり、滝は流れている時が素敵です!
周囲の木々の間には、その水分のおかげか、緑も一層に深いような気がします。
期待していた紅葉と善五朗の滝でしたが、善五朗の滝は満喫できました。13:25帰ります!
13:35善五朗の滝駐車場まで戻れました。帰り道も約10分でした。昼の時間も過ぎているので、車の台数も増えてきています。では、帰宅ですが、定番の「沢渡足湯公園」で足湯を利用して、帰宅です。まだ、秋浅い乗鞍高原でしたが、いつも秋の本番には、来れていない私達です。