コロナ渦で、テイクアウトです
コロナ渦でテイクアウト弁当を支援すべく、県内では支援がされています。そのため、気になるお店のテイクアウト弁当を楽しみます。
テイクアウト弁当ですので、温かいです。でも、移動していると冷めてしまいます。気持ち的には、それでも屋外で食べたい気持ちは、山々ですが電子レンジで温められることも有り、自宅で頂いています。
今回は、「そば処 せきや」です。
お店は、「大王わさび農場」の近くです。ちなみに、大王わさび農場は食事の持ち込みは出来ません。
大王わさび農場から「安曇野わさび街道」を南に移動して車で5分以内です。大きめの駐車場ですが、昼時は混み合うお店です。チェーン店のようですが、すでにお気に入りです。
私のお気に入りは、「山賊焼き」です。乗鞍高原の「メイプル」もお気に入りなのですが、少し遠いので、こちらの「せきや」山賊焼きをかなり利用しています。
なお、名前の通り「そば処」なのですが、あいにくコロナ全盛期になり「そば」は食べたことがありません!でも、天ぷらもテイクアウトで食べさせていただきました。単品注文が可能なため、自宅で天ぷらを食べています。
でも、お約束の…(令和3年2月28日)
さて、本日の昼食は決まりました。あとは、美味しく頂くために、お腹を減らすことが必要です。美味しく作るのは、お店が担当して、美味しく食べるために、私達が出来ることは、空腹にしておくことです。
では、気合いを入れて、開店間もない公園です。あずみの公園穂高です。写真で見れば、温かそうな、実際は寒い景色の中を散歩です。公園内の道は、雪はありません。常念岳は、雪をまとっていますが、青空の景色の中では、限りなく温かく見えてしまいます。そのせいか、用水路に流れる水も雪解け水なのでしょうが、温かそうです。触っていませんが、絶対に冷たいです!例えるなら、既婚者の方は、奥さんを触ってみて下さい!同じくらいです。
寒さに、負けました。世間に負けたのでは、ありません、多分…。こちらの公園内の屋内施設の「あずみの学校」へ向かいます。こちらには、魚の展示や、昔の生活の展示、体験施設があります。
季節柄ですが、「ひな祭り」の題材で水槽展示がされています。「ヒナハゼ」です。撮影に気がついたようで、ちゃんとひな壇に登壇していただけました。その他のひな壇上には、三人官女の鳥たちや、五人囃子の森の仲間達が取り囲んでいます。
今日の所は、この程度にしておいてやりましょう!すでに、お腹は減っています。向かいます!
本日のメインイベントです
「そば処 せきや」で確保して、帰宅しました!
それでは、紹介いたします!「ヒレカツ弁当」と「山賊焼き弁当」のお二人です。先程のひな壇上に並ぶ面々にも、劣りません!いえ、お内裏様とお姫様でしょうか?
では、念のため、チンしたから嫁と半分こです。なお、ご飯を私にくれる所をくれるところを優しさと思っていますが、嫁は「餌付け」と言っています。開封です!
どちらも、美味でした!山賊焼きを食べた気が、時間が無い場合、どこかの公園や景色の良い場所でお弁当を食べたい方には最適なお弁当です。「そば処 せきや」からは光城山や長峰山が近距離です。山頂でのお供にお勧めです。
なお、購入の際には、事前に電話予約がお勧めです。昼時は、難しいかも知れませんが、時間通りに用意してくれています。なお、自宅用であれば、山賊焼きの単品もお勧めです。