本ページにはプロモーションが含まれています。

令和4年度 長野県

令和5年1月2日です!あずみの公園です。

    https://white-wave-s.com

    初夢は…

    昨日は、美ヶ原でした。若干ですが、疲れを引きずりながら、迎えた2日です。余りにもぐっすりと寝てしまい、初夢どころでは無い状態で熟睡でした。まっ、初夢は今晩に持ち越しとして、とりあえず、今日の予定です。

    思い出しました!今日からあずみの公園が開園です!そして、今日から開始のイベントが…。

    アイスチューリップです!

    あずみの公園穗高には、「あずみの学校」と言う施設があります。基本的には、安曇野の昔の様子を伝える屋内施設です。大きな水晶も配置され、昔の安曇野の小川の中も見ることが出来ます。また、昔の家を再現している場所もあり、そちらでは、体験で「そば打ち」が予約すれば可能です。また、他の体験場所では、ステンドグラス造り等もされています。

    アイスチューリップは例年この時期に、この施設の最奥のイベント広場で開催されています。本日がイベント開始日です。気合いを入れて、開園時間直後に向かいます。

    気合いを入れてきましたが、開園初日の1月2日です。閑散としていました。(失礼!)これで、安心して見ることが出来ます!大体、おジジがアイスチューリップを見ていれば、不審者と思われてはいけません!人がいない時に見学させていただきます。

    メインは当然、チューリップです!映像とオルゴール的な音楽が流れています。そこに漂うように、シャボン玉です。一気に、会場と私の頭の中に、春が訪れます!

    春の訪れは、一瞬です。

    嫁の冷たい視線と外気に触れると、一気に冬に戻ります。あずみの学校を出て、メイン広場に向かいます。季節は冬ですが、肝心の雪が少なめです。薄らと雪化粧も好きなのですが、本心としては、やはりドカ雪が大好きです。

    今は、日中しかもまだ午前中です。イルミネーションの電飾も今見れば、ビニールハウスの骨のようにしか見えません。少し奥の方にも足を伸ばします。

    奥にある作業小屋の屋根から…「つらら快挙 冬景色」です。分かりにくいですが、津軽海峡…。

    始まる物もあれば、終わるものもあります。本日の夜に開催される冬花火が、本日の夜で最終日です。1月2日が最終日とは…。とは言え、お見送りすべく夜にももう1度来園予定です。ここで、体力を使い切るわけにも行きません!滞在時間は短めですが、一旦引揚げます。

    おバンです。

    嫁のことではありません!夜の挨拶です。寒い中、イルミネーションの明かりが幾分救いです。本日2回目の公園です。本日が新年最初の営業日にして、「冬花火」最終日です。花火の時間前に余裕を持って、イルミネーションを見て回ります。

    私も様々な場所で、イルミネーションを見てきていますが、やはり雪景色がイルミネーションには似合います。(今年は少ないですが…)確かに、パレード付のUSJのイルミネーションと比較すれば、規模の違いが明白になりますが、この場所でその規模のイルミネーションをすれば、雪景色が目に入りません!この規模をこれからも続けていただければと思います。でも、花火の回数は、昨年並みに復活願います!(昨年まで、毎週日曜日でした)

    さて、メインの公園にイルミネーションですが、場所は同じで展示内容を毎年変化させておられます。今年は、イルミネーションは、どうも屋上テラスから見るのがベストポジションだったような気がします。おかげで、例年よりも混んでいました。

    最後の夜です

    最期なのは、「冬花火」です。時間にして5分程です。長い時間でも無く、打ち上げ数も少ないです。でも、数少ない冬の楽しみです。打ち上げは、日曜日です。子供の頃の日曜日の終わる悲しみを感じた「サザエさん」を見る気分で見上げています。

    なお、写真が少ないのは、写真を撮っていれば、私が見る花火が少なくなる為です!ちなみに、写真上は右に見えているのが地面のイルミネーションです。そのため、皆さんは顔を左に倒してご覧ください!

    なお、打ち上げ時間は18:30からです。良い子でも見て帰ることが出来る時間の開催です。(以前はもっと遅い時間でしたが…)このため、先程紹介した「サザエさん」は生で見ることが出来ません!

    同じ場所と時間です。日が違います!1月9日です。

    この日は、イルミネーションの最終日です!と言っても、特段展示内容が変更されるわけではありませんが、最期の日は見に行かないと何か心残りです。それだけです…。

    それでは、今年の12月までお別れです。

    と言いながら、イルミネーションの中を歩いていると、草原広場に向かう道に看板が!「ファイヤーパフォーマンス」の案内がありました。飛んで火に入る夏の虫…。光の先にめがけて、歩いて行きます!

    キャンプファイヤーを思い起こさせる円形の席が用意されていました。よく見れば、子供連れの子供達です。う~ん、この分では、公演時間には子供達で一杯になりそうです。待ち時間も長いことから、ここまで歩いた散歩だけで満足しておき帰路につきました。やはり。最終日です。特段変更無く終了するのかと思っていましたが、さすがは国営です。考えておられます。

    と言う訳で、イルミネーション終了です。冬のイベントが終了しましたが、この周辺には、まだ冬の季節は続きます…。

    PR

    村人の背中を押して!いえ、やはりこちらを☟

    とりあえず

      -令和4年度, 長野県
      -, , , , , ,

      © 2024 White Wave