本ページにはプロモーションが含まれています。

令和4年度 長野県

あずみの公園 春準備

    https://white-wave-s.com

    新年度です。4月2日です。公園です。

    新年度も、しれーと始まりました。幾分かは過ごしやすくなり、春の様子を見に行きます。そう言いながらも行くところは、余り代わり映えしないので、季節の移り変わりに期待しています。

    話は変りますが…

    本日は、土曜日です。朝のお散歩をしています。朝と言っても7時前の時間です。ふと、草むらの方から「キーキー」と聞こえます。草むらの中からは「ガサガサ」と聞こえます。じっと我慢の3分間です。

    キジです。そうです。「雉も鳴かずば打たれまい」のキジです。しっかりと鳴いています。目をこらせば、2羽です。さらに、しばらく待つと、4羽の家族のようです。野生のキジでした。今までも何度か見かけ、地元の方情報では、昔はもっと野生のキジが多かったそうです。分かりに難いですが、4羽居ます!(2枚目)

    本題です。本日は、午後からです。

    13時に公園に到着です。春を体感できる気温です。桜の花も数輪は、咲いています。蝋梅などの梅シリーズも開花しています。しかし、梅はともかく、桜の花の少なさで向こう側の景色が見えている状況に、春本番まで、もう少しの感じです。でも、人工の春の予感です。木々の向こう側に、賑やかな物が、ぶら下がっているのが見えます。

    鯉のぼりです。毎年、ゴールデンウィークの準備として、今頃に設置されています。先日まで、長靴で雪をかき分け歩いていた、段々花畑の上空を、鯉のぼりです。早い、季節の移り変わりです。なお、ベンチも塗り直して、こちらもゴールデンウィークの準備のようです。また、こちらでは、チアリーダーの黄色のボンボンのように、春の応援団です。

    流れる水にも、春の暖かさを感じます。川に架かる橋の上から、流れを見てしばし休憩です。園内を流れる小川も、冬の冷たさがありません。なんやかんやで、すでに1時間ほど園内を散歩しています。ただし、コーヒー休憩は2度ほど挟んでいますが…。

    猿から守る緑のネットももう少しすれば、取られます。成長すれば、猿は球根を食べないようです。ネットが取られ、チューリップが咲く前には、桜が満開になるはずです。ちなみに、向こうに見えているのが常念岳です。名前の由来の雪形常念坊が現れそうです。また、気のせいか、今日は鳥が多く見られます。餌が増えてきたのでしょうか?(少し困りますが…)

    ちょうど、ゴールデンウィークの頃には、チューリップまつりが開催されます。

    余談ですが…

    経過報告です。先日、設置した「鳥餌器」です。鳥さん達に愛用されるようになりました。しかし、人の気配を感じるようで、写真を撮らせてもらえません。今回は、あくまでも経過報告として…。鳥の食べ散らかした、状況です。

    なお、設置場所は木の枝に隠れる場所にしています。小さな鳥に来てもらいたいので、また、餌はヒマワリの種にして、雀などには、遠慮していただいています。木の枝が邪魔で、見にくいですが、小鳥は朝昼には、多く来ています。2枚目は、地面に落ちているヒマワリの種の殻です。食欲が旺盛で、私に似たのでしょうか?

    でも、これからは自然の餌も豊富になるので、来る鳥も少なくなるのが心配です。

    PR

    村人の背中を押して!いえ、やはりこちらを☟

    とりあえず

      -令和4年度, 長野県
      -, , , , ,

      © 2024 White Wave