花火大会の常識には、無い快適さです
こちらは、余り時間が無い時によく来ている福井県、若狭です。こちらには、思い起こせば、何十年と来ている場所です。昔は、原チャリから始まり、バイク、車と乗るものが変わっても着続けています。こちらの魅力は、落ち着ける海があることかと思っています。今回は、その福井県の若狭の道の駅「うみんぴあ」です。こちらでのお祭りの紹介です。こちらのお祭りの見学も既に何度目かになりますが、今回は少し変化しています!
1日目 1泊ですが、宿泊です!(平成25年8月3日 土曜日) 今回は計画的です!
7:47自宅を出発です。(25℃)今回のメインは花火大会ですので、早めの出発ですでしたが、花火大会に行くには早いだけで、琵琶湖に泳ぎに行く人の中では、普通か遅い時間でした。→8:08京滋バイパスです。いきなり渋滞です。この時間・この時期の京滋バイパス渋滞は常態化していました。頭の中で花火が既に、打ち上げられている私には、思い出せませんでした。→8:19石山ICで降ります。→湖西道路を進みますが、登り坂では毎回渋滞です。こちらも忘れていました。(現在は2車線化され、解消されています)→303号線北上です→10:37福井県お邪魔します!
11:14道の駅うみんぴあ大飯到着です。(30℃)今回の「スーパー大火勢」の会場はこちらになります。道の駅の周辺の広い敷地を利用されて開催されています。日中から、出店が営業を始めています。また、遊具が準備されて、子供達が大はしゃぎです。反対に、親御さんの疲労は、離れていても見て取れるほどです。なお、こちらの周囲には関電の施設が2つと温泉ホテルがありますが、施設と温泉は午前中で通常営業は終了されます。2つの施設がトイレと休憩施設として開放されていますが、14時を過ぎれば、疲れた家族が一杯です!
さて、今回は宣言通り宿泊です。敷地内のホテルは、部屋から夜の花火が見えることからも、満室です。近くには釣り用の宿もあるみたいですが、少し離れますが、若狭市内のホテルを予約しています。そのおかげで、いえ、本来の目的である「飲めます!」状況です。右手にビアー、左手に屋台のつまみです!つまみには困りません!今回の宿泊は、他でもありません。今まで「スーパー大火勢」来ていても、飲めなかったのです。それが残念でたまりませんでした。積年の想いを果たします!ここから宿までであれば、嫁が運転できます!丁重にお願いしました。夏の屋台を満喫です!なお、こちらの近くの駐車場は午後の早い時間帯に満車になります。満車後は、少し離れている駐車場から送迎バスの利用となります。なお、私は避けましたが、この場所での車中泊も可能です。(止めることが出来た方)中には、前泊をされている強者の方も居られます。トイレの距離さえ気にしないのであれば、基本的には広い駐車場が併設されているので場所には困りません。祭り終了後に来れば、車中泊し放題です。でも、夏の車中泊は、苦行以外の他ありません!そのため、私は、宿泊(やどはく)です!なお、敷地内の「ホテルうみんぴあ」が予約できれば最高です!部屋から見えるかの確認は必要です。
さて、今回の「スーパー大火勢」の概要です。祭り自体の由来は不明です。内容としては、松明行列があり、その火で”大火勢”?こちらは、葉っぱの形を建てた形状のものに火を付けて、回すものです。その火が消えた頃に、花火が始まります。
19時を過ぎると、松明行列が始まります。こちらの参加者は、一般に募集されたもので、余裕があれば当日参加も可能です。この参加者は、後ほどされる大火勢の観覧席から見れる特典があるようです。なお、イベント会場では催しも開催されており、有料観覧席も用意されています。
19:30頃です。松明から大火勢(この呼び方かは分かりません)に点火です。こちらの場所を最大限に活かされています。周囲は、海ですので延焼の心配はほぼありません!
ここからがメインです!点火された大火勢を人力で引き起こします。本来であれば、気の利いた「YouTube」でお伝えするべきところですが…。写真でパラパラ写真の要領でご確認下さい!、
問題はここからです!火の付いている大火勢をグルグルと回し始めます。回すのは、どうも事前に募集された地元の若者のようです。何組かが交代で回し始めます。一応ですが、下記が写真です。分かり難いですが…。回すこと約1時間です。最終的には、火が消えていき、大火勢を倒して消化確認で、終了です。倒れる時には、火の粉が舞います!
そして、やわらに花火の開始です。花火は、この大火勢周辺からも見れますが、お勧めの観賞場所は、うみんぴあホテル前の「青戸クルージング」発着場所です。こちらには芝生公園が有り寝転んで花火を見ることが出来ます!しかも、今回は手にビールを持っています!最高です!そのため、芝生の上は、軽くピクニックの家族連れが多く、子供が走り廻っています!気持ちは分かります!
花火の打ち上げ場所が、おそらく芝生公園前にある海上の防波堤の上のようで、近いです。そのため花火の迫力も最高です。私の知る限りでは、ここが打ち上げ場所に1番近い場所からの打ち上げです。花火の音も近くの島に反響して、音もまた大変良い環境です。しかも、1地域での花火大会の打ち上げるレベルの花火の量ではありません。ありがちな10分、15分で終了すること無く、しっかりと花火大会です。種類も豊富です。周辺の施設もですが、どうもこのイベントは関電の完全バックアップがあるようです。納得の規模です。
なお、さらに特筆すべき点があります。帰り道です。花火大会の終了後の渋滞についてです。確かに混み合いますが、近くの国道と並行して走る旧道に案内され、駐車場から出ると、ほぼ渋滞すること無く移動が可能でした。屋台良し、イベント良し、花火良し、道路状況良し、ビール良しで、完璧です!
本日のホテルに快適に移動し、「ホテル~」到着です。若狭のホテルを予約したのですが、来てビックリです。築不明の年季の入ったホテル?です。風呂は、1畳程度で、半分が浴槽です。ほぼ立って入浴です。まっここのおかげで飲めたので良しとしておきます。では、おやすみなさい!!
2日目(年8月4日 日曜日) 昨日が全てでしたので…
7:10起床です!昨日の疲れが、出たようで、まだ寝むたい目覚めです。軽く朝食を食べ、7:50移動です。なお、本日は写真がありません!
8:15若狭和田海水浴場です。近くに宿泊したので、普段の自宅から来るより遅めの到着です。こちらの海水浴場の最大の良いところは、遠浅です!特筆すべき遠浅です!沖に向かい、100Mぐらいでしょうか?足が着きます。私は、念のため浮き輪を必ず持参しており、海に入る時は必ず浮き輪をお腹の2段腹で挟むようにしています!体力の無い私達の海水浴スタイルは、早朝に来て、昼には帰るです。昼ご飯を砂浜で食べてからですが…。と言うことで、12:20海水浴場を後にします。
京都縦貫道路で帰り道もあるのですが、今回は昨日と同じ道で帰ります。→13:48湖西道路です。(32℃)この道も数時間後には琵琶湖の帰り渋滞です。その前に通過です。→14:32石山IC京滋バイパスです。→14:40降ります。(33℃)
15:10帰宅です。海水浴荷物だけを降ろして、風呂と早すぎる晩ご飯で、仮眠です!プシュー!&おやすみなさい!!