京都へ帰ります
安曇野ICです。時刻は17:40です。いつもは乗鞍経由の高山市から高速ですが、晩ご飯の都合上、時間が短いこちらから利用します。高速道路は、快適に流れていたのですが、リニューアル改装中のようで、所々で工事中です。しかし、平日のこの時間帯は、さすがに混み合うところまではいきません。多少の流れの悪さをブーブー言いながら運転を続けます。しかし、長野県から岐阜県の山の多いこと…。
でも、岐阜県を抜け、滋賀県からは順調でした。京都市内に向かうのであれば、名神ですが宇治方面ですので京滋バイパスを利用します。
また、本来であれば「宇治東IC」なのですが、本日の目的地の最寄りは「八幡東IC」で降り、国道1号線を経由して「彩華ラーメン八幡店」に到着です。
彩華ラーメンについて
あくまでも元京都府民の認識です。彩華ラーメンは、奈良県の天理市発祥のラーメンです。また、天理ラーメンには、大きく2種類あり、「天理スタミナラーメン」と今回利用した「彩華ラーメン」です。私には、特に違いを紹介できるほどの知識も味覚もありません。あえて言うのであれば、牛丼の「吉野屋」と「なか卯」の違いのような物です。(これも、私には分かりません)なお、どちらも天理市内では。屋台で提供しています。夏場は、避けたいですが、冬場は屋台が好きです。屋台のため、夜間しか食べられませんが…。
さて、天理ラーメンですが、上記のため味の説明は困難ですが、関東にも出店している「神座」がイメージ的に近いです。野菜がメインとなり、野菜の甘さを感じる「神座」に、天理ラーメンは「ニンニク」で辛くなっているように感じます。
長野県安曇野市周辺のラーメン事情
長野県に来て、感じるのはラーメン店の多さです。しかも、チェーン店系では無く、個人店や小規模チェーン店が多いようです。長野に来て、北海道に行き、しばらくするとコロナで、満足にお店には、行けていないのが残念です。
そのため、情報源は地元のテレビで紹介されるお店が頼りなのですが、テレビ局の都合か?紹介されるラーメンは、「あっさりしています。」です。私が求めているのは、「こってり」です。私的にラーメンは、健康食品との認識はありません!私の世代は、母親にラーメンは体に悪い教育を受けてきた世代です。父親が母に内緒で作るインスタントラーメンが忘れられない世代としては、現在の方と求めるのが違うのでしょうか?なお、天理ラーメンは、コッテリ系と言うよりも味シッカリ系です。
ちなみに、安曇野市周辺でのラーメン店は、数件しか行けていませんが、現在の所ですが、お気に入りは小規模チェーン店の「テンホウ堀金店」の”特性ニンニクラーメン”になります。
安曇野市街地に関西のチェーン店の進出が待ち遠しいです。
彩華ラーメン八幡店です
21:35彩華ラーメン八幡店に到着です。安心の黄色い看板です。関西では?全国的にかは不明ですが、黄色かオレンジ系が多いような…。平日の夜間ですので、すいています。
では、注文です。ここは、だまってスタンダードです。私は「サイカラーメン大」、嫁が「サイカラーメン小」です。注文してから思い出しましたが、ここ数年は、私も小でしたが、つい小の表記なので、大を注文してしまいました。
左が小で、右が大です。スマホ写真のため違和感タップリですが、ニンニクから来る辛みが伝わるでしょうか?(推測です)なお、私は、単にニンニク好きではありません!念の為。まっ、辛いもの好きですが…。
こうして、京都初日の終了です。少し、遠回りしましたが、この後自宅に帰宅です。せめて、長野市内に出店してもらえないでしょうか?
なお、普段は出来ないので、家の周辺を夜散歩です。街灯が明るい!人がいる!