本ページにはプロモーションが含まれています。

平成28年度 温泉 長野県

10月の三連休!大河は真田丸!私は真田回る!でも祭り回る?②

    https://white-wave-s.com

    3日目(10月9日) 今まで、残しておきました。行き先と気持ちとお腹には余裕を!

    でも、懐には余裕がありません。6:00起床です。(12℃)少しヒンヤリです。空は、雨雲。地面もしっかりと濡れています。天気予報通りです。分かっていましたが、ひょっとしたらと思いました。ひょっとしませんでした!このため、美ヶ原のお散歩は出来ません。雨雲を見ながら朝食を車内で、いただきます。午後からの予定を繰り上げます!移動です!

    7:53松本城到着です。最初の予定では、午後からでしたが、駐車場に入れて、松本城に向かうとこちらでも何かお祭りの準備です。「そば祭り」です。開始時間までは、しばらくありますが、パンフレットで事前学習です。良さげな店を探しておきます。こちらの「そば祭り」は全国のおそばが松本城内でテントで販売されます。雨模様の中、準備をされています。運営の方々も、水たまりを埋める作業などされ、大変そうです。開催に日程は三連休中です。人でも多くなり始めました。そば祭り開催です。残念ながらこの時に立ち寄った店は、小沢そば以外は記録にありません。3軒ほど回りました。ただ、1軒だけ記憶に残っているのが、ざるそばにカット野菜が乗っている物です。ざるそばにサラダが載っているだけですが、お気に入りです。この後、自宅でも同じようにして食べています。どのお店も、行列ですので3軒ですが待ち時間があるため問題なく食べれました。

    ここで一息です。食べてばかりでは、この後食べるものが美味しくいただけません!城下町をお散歩です。さすがに北アルプスなどに囲まれている盆地だけ有り、水が豊富だそうです。湧き水巡りに出かけます!川沿いの道を進みます。カエルの前衛的な作品があります。こちらは、昔の町並みをイメージされて小道なのでしょうか?どうにか、湧き水発見です。すでに、そばで膨れたお腹には入りにくいですが、いただきます。味音痴の私には、違いが分かりません。私の美味しい水の基準は、味では無く飲める場所の雰囲気がメインになります。上高地や、立山の水の方をどうしても美味しく感じてしまいます。

    松本城に戻ります。そば待ちの行列が伸びています。その長い行列を横目に通過します。旧開智学校です。名前はどこか昔に聞いた覚えがあります。お城は黒かったですが、学校は白色です。綺麗な木造建築です。見学の方は少なめです。きっと、そばにつられているのだと思います!中も見学です。教室も、木製の机とイスです。ちなみに、私も小学校の2年生まではこのような机とイスでした。3年生になるときに親と一緒に学校に行き現在何処の学校でも使われているスチール製の机とイスのサイズ合わせに行ったのを記憶しています。何分にも、京都市内で100年以上の小学校だったので古かったのです。

    あ~これで社会見学終了です。腹が減った!(孤独のグルメより)松本城に戻ります。味より時間です。行列の少ないお店を選びます。「そばの三たて」と言うのがあります。「挽きたて・打ち立て・茹でたて」が美味しいそばの条件だそうです。私にはさらに1つあります。「思い立って」です。思ったときに食べるのが、一番美味しく食べれます。これだけ言ってしまっては、店の名前が紹介できません。なお、嫁は食べないそうです。もったいないです!12:55出発です!

    14:44乗鞍観光駐車場到着です。(14℃)何も考えずに、本日の予定を見事に全て繰り上げてしましました!そのため本日の宿泊地にこの時間に到着です。でも考えようです!この時間ではお風呂がすいています!入浴時間も繰り上げです!チャプン!

    16:20湯上がりのプシュー!です。最高です!湯上がりには気持ちの良い温度です。駐車場前の「エコー乗鞍」でお土産購入です。定番の「雷鳥の里」です。美味です!雷鳥は希少動物です。持ち帰れる「雷鳥の里」も希少です。ほとんどおデブさんが車内で食べてしまいました。(本日まで618.3KM)おやすみなさい!!で寝るわけには行けません!早すぎます。せめて、20時頃まで起きていないと、夜中に目が覚めて困ります。仕方がありません、嫁の車から持ってきているナビでテレビを見ます。車中泊をしている間は、基本的にテレビを見ません。せっかく、家を出てきているので、出ている間は、景色を見たいのです!

    と言っておきながら、しっかりと2時間ほど見ていました!これで、就寝です。おやすみなさい!!

    4日目(10月10日) 3つ目の祭りに遭遇!

    5:30起床です。はい、朝食会場へ移動です。ネイチャープラザ一ノ瀬到着です。朝食です。今回は、スーパー弁当です。松本市内から乗鞍に向かう途中にある最後のスーパー「Aコープきろろはた」で購入していました。(正確にはデリシアが最後のスーパーです)昨日は時間が早かったのでスーパーで購入できました。スーパーは夕方にはお弁当が無くなっています。(スーパーはお弁当類を売り切りされます)そのため、夕方近くになるとコンビニで購入しています。今回は、特に意味は無いですが、お弁当を持ってお散歩に行き、途中で食べました。今は、10月です。無理矢理でも秋を感じれる場所、色を探して進みます。

    今朝のお弁当は、可愛いサイズの弁当のため軽食でした。なお、あまり奥で早朝に食べると、熊が出てきて私たちの方がお弁当になるので、建物の近くで食べています。散歩はいつものキャンプ場往復コースです。戻れば、帰路につきます。時間はありましたが、思いの外、行けた場所は少なかった気がします。帰りのお湯を沸かしてから帰ります。7:00出発です!→7:30安房トンネル。いつものコースです。こうして、まっすぐ家に帰るか、高山市内でラーメンを食べて帰るかです。

    8:04高山市図書館駐車場です。こちらの駐車場の手前にある橋の所で神輿を見かけました!こちらでもお祭りに遭遇です。これで3つ目のお祭りです。3日連続になりました。「高山祭」です。折角ですので、見学してから帰る事にしました。どうも、山車が市内を巡行するみたいです。パンフレットで巡行経路を確認です。見やすそうな場所に移動します。各町内に山車が保管されているみたいです。祇園祭と同じ感じです。山車が各町内の保管場所からだされますが、祇園祭の山鉾と違い、原型のまま保管されています。大胆な保管方法です。8:20頃に山車が引き出されます。

    8:50頃には、各町内から行列が始まります。京都で言う「葵祭」のような時代行列です。山車も街角を曲がります。辻回しです!よく足回りを見ると、補助輪です。…。補助輪です。懐かしい、初めて自転車に乗るときに左右の後輪に付いていました。ちなみに、祇園祭でも小さな山鉾は、持ち上げて方向転換をするものもあります。

    この山車は、最後には神社に集合しますので、先回りをします。途中でも山車を見かけます。「あッ!嫁が刺繍されています!」思わず口に出ますが、横を見ると同じ顔をしているので、先を急ぎます!

    神社に到着です。段々と山車が集合です。でも観衆も集合です。混雑です!神社の参道なので、道が狭いです。案内の音声が聞こえないのですが、どうも全部集合できたみたいです。狭い参道に1列に集合です。少し、上の方から見れれば、壮観な景色だと思いますが、山車が重なり合ってしか見えないので、少し残念ですが、山車までの距離が近いのが良いです。

    しばらく、見ていましたが、この後どうなるのかが分かりません。嫁と二人で、たぶんこのまま元の各町内の保管庫に戻る様な気がする。と言うことにして、混み合う前に、昼食へ向かいます。混み合う前と思いまいましたが、「高山ラーメン」です。少し並んでから入店し、相席で食べれました!この後は、栄養補助食品の「からあげ」と「五平餅」を食べてから駐車場に戻ります。

    10:41出発です!→11:01中部縦貫道路です→12:51滋賀県お邪魔します!→13:41高速降ります!

    14:03自宅到着です。今回は、お城巡りを予定していました。でも、そのお城で予期せぬお祭りに遭遇し、最終日の高山市内でもお祭りに遭遇できました。秋ですのでお祭りシーズンですが、3連続には驚きです。でも、お祭りは食べ物が付きものなので大好きです!(本日まで955.2KM)なお、雷鳥の里は残りが寂しい状態でしたが、その他のお土産は、お祭りの買い食いの成果もあり、今までの中では優秀なほど持ち帰れました!片付けは来週です。このまま仮眠です。おやすみなさい!!

    PR

    村人の背中を押して!いえ、やはりこちらを☟

    とりあえず

      -平成28年度, 温泉, 長野県
      -, , , , , ,

      © 2024 White Wave