本ページにはプロモーションが含まれています。

お勧め飲食店 令和4年度 温泉 長野県

令和4年 紅葉 諏訪湖サイクリング ②

    https://white-wave-s.com

    御柱祭です

    11:51御柱祭会場です。予定では、あと10分です。ですが、会場の人達に急ぐ雰囲気は流れていません!会場の看板を見れば、「初島御柱祭」とあります。地域ごとに御柱祭が開催されているようです。テレビで報道されていないのが、不思議でしたが、地域ごとで開催されているので、報道されれば、毎日御柱祭になる可能性もあります。ちなみに、数日後に地元の人に聞くと、その方もこのような御柱祭があったのを知らないとのことでした。なお、こちらの「初島御柱祭」の開催時間は朝の9時から15時です。結構な長丁場です。急いでいないのも分かります。

    「初島御柱祭」の概要です。見たままをお伝えすれば、湖岸に用意された「御柱」を諏訪湖に浮かぶ「初島」に運び、建てるのがこの「初島御柱祭」のメインでした。時間を考えれば、前後に諸事様々あるようですが…。

    V字の木が付いた御柱が初島に向けて用意されています。なお、見えている銅像は「八重垣姫像」です。

    確かに、時間が掛かりそうです。こちらも覚悟して、昼食です。おにぎりだけですが、こちらで食べておきます!もちろんですが、御柱と八重垣姫像を見ながらです!

    11:07おにぎりを食べて待っていると、なんとなくですが、始まりそうな雰囲気です。人が集まり始めました。祭り関係者以外も、近くまで行けそうです。初島からモーターボートが来て、これからの流れを湖岸にいる祭り参加者の人達に伝えて、始まりました。

    木遣りです。御柱を曳き始める前に、謳われる歌です。今回は、女性の方が謳われています。それを合図に、モーターボートと御柱がロープで繋がります。つなげているのは、「ドラゴンボール」の亀仙人です!由緒ある装束ですが、新品みたいです。

    数人が、御柱に乗り御柱を諏訪湖に押し出します。モーターボートは水深が浅いようで、人力で押し出しています。

    完全に御柱が浮き、モーターボートで曳き出します。う~ん、乗船定員オーバーです!御柱が沈んでいます。でも、乗っている人達は、「冷たい!」と言いながらも楽しそうなようです。

    この景色は、明らかに夏のアトラクション「バナナボート」です。「バナナボート」の発祥が日本の諏訪湖だったとは知りませんでした。出来れば、今からでも特許申請をされた方が宜しいかと思います。

    12:33モーターボートが全力で曳き出すと動くのも早いです。初島まで到着です。初島まで近いようで遠いです。島で何をされているのかは、見えません。しかし、記録用か3台ほどのドローンが飛んでいました。ちなみに、初島に御柱を引揚げる前には、また木遣りが歌われていました。

    なお、報道の船も出ており、腕章には「毎日」、「朝日」です。同じ船に乗られていました。これが本当の「呉越同舟」でしょうか?

    御柱祭の水中バージョンでした。生で、見られて良かったです。何よりも人が少なく近くから見学が出来ました。

    見学し始めてから約1時間です。昼食時間も含んでいますので順調です。

    では、サイクリングに復活です!

    「石彫公園」を離れると、諏訪湖の下部には入ります。相変わらずの空模様ですが、湖畔沿いに整備された公園では、休憩を挟みながら進みます。

    諏訪湖ヨットハーバーグランドです。こちらが明日のマラソン大会のスタート地点のようです。人が沢山、準備をされています。テレビの中継の機材の調整でしょうか?特殊車両も準備されています。

    13時です。歩行者道と自転車道の間のベンチで、コーヒー休憩です。さらに、どこの公園かは忘れましたが、昼食の忘れ物のカップ麺を忘れずにいただいています!

    親水公園です

    諏訪湖畔には、公園や休憩施設が多いのですが、こちらは親水公園です。諏訪湖に直接触れる事が出来ます。(別に他の場所でも可能ですが…)

    こちらからは、諏訪湖の周囲の山も見渡せます!左は、水門方向で、右は霧ヶ峰・美ヶ原方面です。諏訪湖のサイズが小さいので琵琶湖とは違い、全体の景色を見ることが可能です。

    諏訪湖釜口水門です

    13:31釜口水門です。ここに来れば、終盤です。富山のトロッコ列車のようなSLが展示されている水門です。ルパン三世「カリオストロの城」実写版撮影時には、撮影に来てもらいたいです。水門を渡ります。琵琶湖で言うところの「洗堰」です。諏訪湖の水が集まります。そのせいで魚が集まるのか、釣の方が多いです。

    ちなみに、水門があるので諏訪湖の1番低い場所になるのですが、ここまで特に高低差を感じること無く来ています。

    本日サイクリングの〆にかかります

    サイクリングの〆は、足湯です。ここから足湯巡りです。

    13:50「岡谷足湯」です。

    自転車駐車場がある「おかや総合福祉センター」の正面です。何かバブル期の面影が漂う建物のですが、足湯が準備されています。利用者は意外と多いです。温度は、少し高めです。しっかりと本日のサイクリングの足の疲れを癒やしておきます。

    14:07下諏訪ローイングパーク足湯です。

    サイクリングの〆は、完璧です。2カ所目の足湯です。ゴールも近かいので、完全に寛ぎモードです。こちらは貸し切り利用です。これが出来るので、「みずべ公園」を発着に選びました!なお、こちらは少しコンパクトな大きさです。

    ウイニングランです!

    オーバーですが、でもウイニングランです。湖岸の両側の街路樹が紅葉して私達を迎えてくれています。こうして、みずべ公園に戻りました。全行程では約3時間です。このうち御柱祭で1時間ですので、約2時間で1周です。

    今回は、雲が多い1日でしたが、特に風も無く穏やかな日で、汗も流れるようなことも無く、上着を1枚着れば休憩も出来る良い日に恵まれました。出来れば、霞むことの無い富士山が見れれば、最良でしたが…。

    なお、運転手の私は、下道1時間の運転で、足湯効果も薄れて帰宅です。こちらのコースは、高速道路からも近いことからも、充分県外の方でも楽しめるコースです。景色も良いので!(晴れていれば…)

    ちなみに、諏訪SA近くの宿で温泉があり、お勧めはこちらです。

    PR

    村人の背中を押して!いえ、やはりこちらを☟

    とりあえず

      -お勧め飲食店, 令和4年度, 温泉, 長野県
      -, , , , , , , , ,

      © 2025 White Wave