3日目(5月4日 土曜日) 乗鞍からの安曇野からの白馬!この道は~いつも来た道!
6:00起床です。本日も快晴です!では、いつもの朝食会場兼お散歩会場へ移動します。
一ノ瀬園地到着です。まずは、朝食です。冷たい空気の中、2日前の冷たいパンをいただきます。一応、フライパンで温めます。上高地から乗鞍に移動した場合は、食料の調達が困難で有り、どうしても、2日前の食品となります。それを補うのが、乗鞍岳です。ちなみに、この時期の2日前のお弁当は、ご飯が固くなり食べにくいので、今回のような場合は、パンを持参しています。
このゴールデンウィーク中の時期は、水芭蕉の時期となるため、一ノ瀬園地の奥にある水芭蕉の見学となります。では、7:00お散歩の開始です。こちらの散策路は木道として整備されており、快適です。なお、乗鞍岳は周囲の木々のため見れる場所は少ないです。乗鞍岳の眺望はキャンプ場からが良いです。(現在は廃業です)
水芭蕉の群生場所に到着です。こちらの群生場所は大きく2カ所です。キャンプ場の近くとさらに少し奥に進む場所になります。奥の方が、水芭蕉を取り囲むように遊歩道があり、また花の数も多いです。ただ、多すぎて水芭蕉のかわいらしさよりも数の多さに食傷気味です。座望庵側の道から戻ります。
約2時間の朝のお散歩終了です。水芭蕉は良いのですが、思いの外に長居をしてしまいました。安曇野市内に向かいますが、トイレのため乗鞍観光駐車場に立ち寄ると、さすがにゴールデンウィーク中です。一気に車の数が増えていました。なお、こちらの駐車場内からの眺望のお勧めは、トイレ前です。そのため、車中泊時の朝のトイレに行く時には、カメラを持参しています。
10:07道の駅ほりがねです。こちらで、食品購入です。通常はこちらでお弁当(おこわ)等を購入しています。コンビニなどのお弁当とは違い、基本的に単品での購入になります。ご飯+おかずです。ちなみに、朝に安曇野ICから高速を降りてきた場合のお勧めの買い物場所は「ハイジの里」です。野菜類がお安く確保出来ます。とりあえず、こちらで食べ物を確保出来ました。10:55次は桃太郎ではないですが、私はガソリンスタンドへガソリン、嫁はベイシアで飲み物等の購入です。準備完了です。
11:39ちひろ館です。(17℃)こちらでお弁当とお散歩です。無料駐車場に車を止めて、芝生の上で、お弁当をいただきます。山は見えているのですが、名前は分かりません!ちなみに、現在では幾分かは分かるようになりましたが、特徴がある山だけです。また、見える角度が変われば、地元の人でも分からないようです。さらに北アルプスの反対側の美ヶ原高原等から見た場合は、さらに高低差が加わり、分かりにくさが増します。残っていた桜も見れたので、移動です!12:17こちらにも何度も来ているので、愛想のない短時間の滞在でした。
12:28国営あずみの公園です。大町の方です。(16℃)本日は無料開放でした。こちらの公園は年に数回ですが、無料解放されています。そのためか、利用者が多いです。おっ、いつか見たいと思っていた「チングルマ」です。文字通りの「高嶺の花」との思いがけない対面になりました。高山植物ですが、公園自体の標高が高いので見れるのです。(しらんけど!)花は見れましたが、人が多いのと、無料では入れたのもあり、こちらも1時間の滞在で移動です。
14:04鷹狩山展望台到着です。こちらは、北アルプスの眺望が楽しめることで有名な場所になります。目印は、「大町山岳博物館」になりますが、道が狭いです。博物館を過ぎて、しばらくするとかなりの狭さと鋭角カーブが1カ所有り、ゆっくりと通行して下さい!山頂には、展望台があり、周辺もベンチ等が整備されており、かすかにここでお弁当を食べれば良かったと後悔させられます。本日は、朝の快晴はなくなり、満天の曇りですが、雲の切れ目から山が出てきます。先程、予防線を張っておきましたが、山の名前は分かりません!なお、山頂の駐車場は身障者用です。少し下の駐車場の利用になります。また、眼下の町並みは大町です!
ここからは、白馬を目指します!ここは、長野県です。有名なのは善光寺です。善光寺と言えば「牛に引かれて善光寺」なのですが、私はナビにひかれて白馬です。案内される道が、何故か山道です。どうも、ナビの学習機能なのか、山道への誘導が多い気がします。
14:58美麻村宝に到着です。昔の高札です!なお、我が家の宝は、私が幼稚園の時に描いた「祖母の絵」になります。高札の横には、「大塩のイヌザクラ」だそうですが、花はありませんでした。残念です!水芭蕉も無残な姿です。でも、山道のおかげで意外な物を見ることが出来ました!当分の間の限定ですが、ナビへの文句は控えます!
先ほどの思いは、すでに忘れ、文句を言いながら進むと、道の駅の看板を発見です。15:12道の駅ぽかぽかランド美麻です!こちらは、宿泊施設と温泉が併設されています。宿泊の値段を見ると少し高めでしたので、パスです。温泉には惹かれましたが、この時間に入ると予定と体調(お休みモードに入ります)が崩れそうです。山間の道の駅でしたが、人は多かったのが驚きです。15:31移動します。
16:15大出の吊り橋です。白馬に来たら、必ず来ています!折しも、桜が満開です!ふと、足下にはカタクリの花が咲いています。やはり花の季節が一番です!軽く、吊り橋を往復してから、桜からの吊り橋からの白馬の景色を見に行きます。広場にあるトイレの横を抜けて、川を越えて行きます。白馬の様子が気になっているのですが、雲が多めです。
さて、お目あての場所に到着です。桜は文句がないのですが、白馬の山が…。なかなか、全てが揃うのは難しいようです。夕日の桜を期待してこの時間でしたが、天気の悪い夕方は暗いだけです。16:42移動です!
17:24道の駅白馬です。こちらで、お土産の購入です。各実家へのお野菜の購入をしておきました!狭い車内ですので、積み込みに苦労します。こうゆう時は、バックドアに付いている外付けのBOXが羨ましいです。私は、ガソリンスタンドの洗車機を良く使用しているので、どうしても付けられないのです。取り外すのも面倒なので…。本日の車中泊場所は白馬では、帰るのに少し遠いのでパスしています。
17:34サンサンパーク白馬です。(12℃)先程の道の駅でトイレを忘れていたので、少し寄り道です。少し雲が減ってきている気がします。こちらは、道の駅白馬が満車時に便利な場所になります。トイレも有り、横には芝生の広場があります。なお、ここは白馬の横の広がりを感じられる場所になります。17:54出発です!
18:33道の駅松川です。(14℃)今晩、お世話になります!何分にもこの時間ですので、”後の祭り”ならぬ”後のお店”です。お店は閉店済みです。できれば、ここでそばを予定していたのですが…。こちらのメインは明日の早朝ですので、車内で晩ご飯です!ここは、立山黒部ダム方面に向かう人や帰りに利用されている場所になるかと思います。もちろん前泊は扇沢がお勧めです。とりあえず、本日はプシュー!おやすみなさい!!