2日目(2月28日 日曜日) 雪は無いので、何かを求めて…
7:00起床です。(4℃)雪の無い程度に寒いです。まだ、雪の無いことに納得をしていません。でも、朝ご飯です。ここは寒いので、車内で食べます。今回のメインは雪のため、雪の無い場合を考えていませんでした。もっとも普段から考えていませんが…。
7:30移動です。とりあえず、近くで名前を聞いたことがある場所に向かいます。
8:17小松空港到着です。(4℃)こちらは、民間の航空機と自衛隊の航空機が一緒に見る事が出来ます。ただし、自衛隊機は遠いですが…。とりあえず、飛行機に荷物を積み込む様子を見学です。前後しますが、特段ですが私達は飛行機が好きなわけでも、飛行場が好きなわけでもないのですが、なぜかよく来てしまいます。
なお、小松飛行場には今回が初めてです。そのため、自衛隊の飛行機はどこから見たら良いのか探していると、民間機の向こう側のかまぼこの中に自衛隊飛行機が見えました。
別段の飛行機好きでは無いのですが、この後も約1時間見学していました。では、こちらの空港に併設されている「航空プラザ」に向かいます。
9:39航空プラザです。屋外にも展示されています。海上自衛隊のヘリコプターです。すこしずんぐりむっくりです。私に似て、愛嬌があります。
屋内展示場に向かいます。こちらは航空機の歴史を教えてくれる展示のようです。飛行機の外観を見ているだけでも進化しているような気がします。
話は脱線しますが、近年ではドローンが話題になっています。最近の話題として人が乗れるドローンが報道されていました。ヘリコプターとどう違うのでしょうか?一回りしたのでしょうか?
学生時代にABC兵器(atomic, biological and chemical weapons)のことを習った記憶があります。ドローン(drone)が追加で、最近の学校ではABCD兵器になっているのでしょうか?これで、2度目の脱線で、元に戻ります。
結局ですが、こちらの航空プラザにも約40分の滞在です。天気が悪い時などに気軽に寄れる施設と思います。ただし、その思いは誰もが共通しているようで、後年ですが天気が悪い時に来たら駐車場が満車でした。10:21移動です。→10:25安宅IC→10:30尼御前SA昼食です。(6℃)変な時間ですが、おそらく昼食です。何故か今回は何を食べたかでは無く、金額だけを記録しています。そのため、私が680円、嫁が530円です。10:57→11:48杉津PAトイレ休憩です。→12:14敦賀ICを降ります。なお、これ以降に写真はありません。
12:21敦賀アクアトムです。(9℃)以前から気になっていました。外観が特徴的な建物です。外観で展望台がメインの印象です。中は、子供さん向けの体験施設です。そのため、ほぼ展望台のみの滞在ですが、何があるのか見ないと分かりませんのでこちらでも約1時間の滞在です。近くには、金ヶ崎城もあるのでこちらも、天気が悪い時向けの施設でしょうか。13:24移動です。なお、こちらの施設は、最近リニューアルされており、子供さんには遊びやすくなっている模様です。現在の名称は「キッズパークつるが」です。
13:24気比の松原です。松原の中央ぐらいに駐車場があるので、そちらから敦賀湾を鑑賞しておきます。さて、ここからは、いつもの帰りたくない病との戦いです。
13:42水晶浜です。(8℃)寒くて波の高い冬の海です。この時期ですので、駐車が可能な場所も少ないですが、見ているだけであれば、冬の海の方が見応えがあります。
15:00PLANTー2です。小浜にある量販店になります。末尾の数字が店舗の大きさを示しているお店です。初めての方にも分かりやすいです。私達が普段使いの冬物はこちらで購入しています。私の主観ですが、京都で購入するものより冬対応が優れている気がします。そのため、冬用の長靴や除雪スコップなどを購入しています。今回は、靴に付ける滑り止めを購入です。15:24移動です。
15:32熊川宿です。今回は、完全にトイレ休憩のみです。→17:18石山ICです。ここまで帰れば、渋滞の心配はありません。→17:28高速を降ります。
17:50帰宅です。(10℃)
今頃ですが、平成19年度にノアに乗り換えて、始めてスタッドレスタイヤを購入しています。そのため、今回で2シーズン目です。そのため、雪のある場所に行く機会が増えています。いえ、雪を求めています。平成18年度以前は、雪の無い場所ばかり向かっていたので、その反動です。スタッドレスタイヤが私の行く場所に変化をもたらしています。
平成18年度以前は、冬の時期には、四国や伊勢方面です。年末年始旅は九州です。それが、19年度以降は、北陸、長野方面が増えてきました。
もっと早くにスタッドレスタイヤを購入しておけば良かったです。ちなみに、この年は暖冬でした。悲しい…。