季節を先取りし過ぎれば、まだ前の季節です。
最初に、結論です。さすがに美ヶ原でも、まだ秋ではありませんでした。でも、分かっていたのです。でも、最近では、高い場所に行っていないので、行きたかったのです。しかも、天気予報では晴れのち曇りです。ロープウェイなどの乗り物移動をして、雲の中では、悲しいので、車で行ける場所となると、「美ヶ原」になるのです!シルバーウィーク前のまだ人が少ない時に向かいます!
美ヶ原について
今頃か、今更かは、さておき、「美ヶ原」です。タモリさんが好きな「フォッサマグナ」の西縁の火山だそうです。火山が浸食され、形成されてようです。私的には、大好きな「ギアナ高地」が連想できそうな場所で、大好きです。高山にある平地(多少は高低差があります)で、周囲の山々が見渡せる高原散歩の名所です。天気が良ければ、富士山も見えます。自家用車で行け、通行料も掛かりません。駐車場代も掛かりません!そのため、気軽に行けるのが最大のメリットです。夜の星空、早朝の雲海など色んなものが見れます。
日曜日です!早起きです!(令和4年9月11日 日曜日)
早起きの予定でした…、目覚めると6時です。出発予定を8時に変更して準備を始めます。
休みの日には、頑張れるタイプです。恐らくですが、多くの方も同じかと思います。予定よりも早く準備が整いました。
いつものコースで向かいます。「美ヶ原」へは、大きく3つの道があります。上田市、諏訪湖、松本市からの3カ所です。一番有名なのは、諏訪湖からのビーナスラインですが、松本市の松本城から東に続く道、「アザレアライン」(県道67号線)経由の「ビーナスライン」で向かいます。なお、県道283号線もあるのですが、狭いです。(かなりです)「アザレアライン」であれば、それほど苦なく通れます。ただし、坂がきついです。曲がっています。山道です。バイク早いです!注意して通ってください。
ブドウ畑
話は逸れますが、「アザレアライン」の手前、松本市街地近くには、ブドウ畑が広がっています。お勧めは「ファーマーズガーデンやまべ」です。ブドウの種類も多く、値段の幅もあるので、購入しやすいです。物が良いと、値段も良いので…。私達は帰りに寄り、安いのを購入しました。スイカもまだ販売されていました。地元野菜も販売されています。なお、朝の方が良いのがあるのか、私達が美ヶ原に向かう時も混んでいました。さらに、そのまま食べれますが、冷やしてから食べると、間違いなく口当たりは良いです!安い物しか買えませんが、充分甘く、美味しく頂けました!写真以外のもう1つは、長野パープル1房、800円でしたが、帰宅後すぐに食べてしまいました!行きしに買えば、美ヶ原で食べられます!
アザレアラインからのビーナスライン
本日の天気予報通りの空です!アザレアラインは、木々の中の山道です。坂もきつい分、標高を一気に上げてくれます。そのため、重い車重と私のせいで、エンジンが息切れしそうです。ビーナスラインにはいると、やはり人気の観光道路です。見晴らしも良く、走りやすいです。でも、景色に見とれては事故の元です!天気の良さに、今日も気分良く歩けそうな予感です。
駐車場です!
一応ですが、寝坊のため、出遅れているのですが、いつも「牛伏山」の帰り道に思う、帰り道の思いから、「長和町営駐車場」に寄りましたが、時すでに遅く”満車”でした。素直に、「道の駅美ヶ原」に向かいます。
9:35道の駅美ヶ原に到着です。こちらの駐車場にも多くの車とバイクです。ハイキングの方々も多いです!なお、ここは道の駅です。トイレが無料で使用できます!ここの無料トイレを出ると、「塩クレ場」のトイレ以外は有料です。トイレを済ませて歩き始めましょう!
9:38いつものコースです。人が多い割には、道沿いには草が伸びています。また、木道の傷みが激しいです。もうすぐ冬を迎えるので今年度中の修理は無いと思いますので、足下に注意が必要です。屋外美術館の横を抜けて進みます!
負け惜しみでは、無いのですが…
屋外美術館の横を抜けて、富士山方向に視界が開けると、ここからの場所が天空の草原を歩いている感じが味わえます!残念ながら、空は晴れ渡っているのですが、富士山は見えません。しかも、富士山の場所だけが雲に覆われています。まだ先は長いです。その内に見れるでしょう!この先は、牛伏山です。そのため、登り坂になります。
山道の牛伏山山頂方面を見れば、上田市の方向にも雲が連なっています。これからの行き先になる「王の頭」方面は晴れていますが、その先の北アルプスは雲が掛かっているようです。その手前の牧草地には牛がいます!
先程、立ち寄った長和町営駐車場です。満車です。なお、地道の先には、第2駐車場もあります。しかし、水溜まりが有り、車の下を擦るので注意が必要です。建物のすぐ後ろになります。駐車場に降りる道にいる「牛」に触って先に進みます。
ここからが、メインの道になります。そして、宿泊施設の「山本小屋」です。以前、冬にお世話になりました。
ハイエースでの初車中泊!目的地は、長野県! 時期は、ゴールデンウィーク!②
基本的には、ここからが車両進入禁止です。自転車の方は、降りて押して歩くことになります。グリーンシーズン中は、山本小屋では、屋外売店が営業中です。有名なのは、「きのこ汁」です。200円です。美味です。昼時は混み合います!五平餅は400円です。ちなみに、ポニーの餌代はニンジン200円です。キノコ汁と同じ価格…。宿泊は、「山本小屋」がお勧めです。なお、長和町営駐車場の宿泊施設は「山本小屋ふるさと館」で、違う宿になります。どちらも、24時間入浴可能な良い宿です。特にお勧めは、冬ですが、運転が苦手な方は、送迎をお願いすれば問題は少ないかと思います。夏は夏で星空が近いです!
美しの塔!
外観は、いつもと変らぬ姿です。でも、鐘に繋がる紐は、相変わらず仕舞ってあります。でも、おかげで静かに見学できます。その回りの牧草地には、牛が放牧されています。もうしばらくすれば、下界に移送されるのですが、まだ寛いでいる様子を見ることが出来ます。
こちらに看板が設置されていました。なんでもここにいる牛たちは、この場所で預けられている牛だそうです。個人所有の牧草地かと思っていました。しかも、農家の負担軽減の目的まであったのは知りませんでした!私が弟が産まれる時に、祖母の家に預けられていたのと同じのようです。おかげで、現在もスクスク育っています!
美ヶ原の道と話は、後半に続く…、