飲みながらも温泉を巡りたいので…。温泉付の道の駅を回ります。少し無理矢理!
最初に!先日、お小遣いが支給されました!1/3支給でした!忘れていることを期待して私が…。なお、今回は土曜日出発です。ちなみにですが、私のお小遣いの使用使途は、1/3食費です。1/3は車中泊時に使用しています。残りが嫁には言っていませんが、たまにですが、昼ご飯を外食しています!これで残りません!ハンカチをご使用下さい!涙が出ています!
1日目(平成27年11月21日土曜日) 午後からの出発です!始まりは風呂からです
11:00出発です!昼ご飯は食べました!(20℃)今日の予定は風呂に入るだけですので余裕です。給油後に高速に向かいます。→11:25高速です→12:36北陸道です(17℃)→13:20南条SAトイレ休憩(16℃)→14:14尼御前SA休憩です(16℃)→15:36氷見IC降ります!
15:43道の駅氷見到着です!(15℃)本日はこちらでお世話になりますので、プシュー!これでゆっくりと、ご飯が選べます。時間的にはベストかと思います。今回は趣向を変えて食堂でいただきます。その後は、しばし休憩です。
こちらの道の駅氷見ですが、食べるところは沢山で海産物が豊富です。(朝も早めの営業です)また、横には朝湯がある日帰り温泉施設。さらに道の駅施設の離れに足湯もあります!足湯の先には富山湾です。海が見え、天気が良ければ山が見えます!駐車場も広いです。大型の車両は、ほぼいません。静かです。(道の駅の海側の公園の駐車場にも車中泊組がいます)気持ちの問題ですが、不満を言えば、現在の道の駅氷見は「道の駅東京」です。何でも揃っています。以前の漁港にある道の駅も好きでした!贅沢な不満です。
20:00温泉です。お隣なので便利です。21:30上がりました!寒いですが、湯上がりなので少し散歩です。車内に戻り、プシュー!おつまみです。22:10就寝です。(本日325.7KM)おやすみなさい!!これで、本日も目標は達成です。
2日目(11月22日) 金沢城を巡ります!周辺はチャリです!
6:30起床です!(14℃)標記の通り、金沢城へ向かいます。最初から金沢城を予定していましたので、本来であれば、徳光PAに車中泊をすれば、近くて、安くて便利なのですが、車中泊はそれだけではないのです。夢と希望と温泉が必要なのです!
7:15出発です!→7:39能越道です。便利です→7:43小矢部料金所です→7:45小矢部川SAです。こちらで朝食です。今回は時間短縮のため氷見では食べませんでした。8:07→8:18金沢森本IC降ります。
8:25金沢城前の駐車場です。高さ制限があるので1階の特定の場所に駐車場です。案内は結構です!1人で行きます!丁寧に案内をお断りしました。では、金沢城を先に見に行くことにしました。
金沢城は、間違いなく「日本のサグラダファミリア」です。完成形が分かりません!絶えず、どこかで建築されています。それ故に、城内が綺麗です。ただ、こちらには何度も来ているので、今回は城郭の端っこ巡りです。兼六園側の端っこで、兼六園を眺めます。う~ん!ここだけで体力が無くなりそうです。
このまま、裏側に回ります。玉泉院丸庭園です。「段落ちの滝」だそうです。関西ではよく「三段落ち」は耳にしますが…。
これで、一旦、車に戻ります。実は今回折りたたみ自転車を持参しています。今回の隠れたメインなのですが、写真を全く撮影していません。そのため、自転車コースのみを紹介しておきます。
今回の自転車コース概要です。金沢城→ひがし茶屋街です。以外と狭い範囲です。でも、散策には自転車は便利でした→卯辰山公園展望台です。こちらは、先程のひがし茶屋街をひがしを見上げて先にある山です。茶屋街のメイン通りを見ているときになり行ってみました。坂は少しきつめです。人の通行は余りありません。静かです。→卯辰山公園を回るようにしてひがし茶屋街に戻り、「浅野川」です。こちらの川沿いには、良い感じの遊歩道があります。それを進み「常盤橋」を渡り元の駐車場に11:20到着です!
ひがし茶屋街は、京都で言う祇園ではなく木屋町に近いイメージでした。ただ、ひがし茶屋街の周辺の残してある古い町並みでなく、残っている古い町並みの感じが好きです。金沢城近くの道以外は、歩道に人も多くないので自転車は快適です。もちろん、ひがし茶屋街では押して歩いています。
11:35自転車をしまい、出発です!治部煮には、心が引かれましたが、時間的に混み出しており諦めています。そして給油をして高速です!11:54金沢西IC→12:00徳光SAです。(17℃)こちらで昼食です。こちらは、巨大な施設で食事場所も困りません!とは言え、好き嫌いが多い私はどこでも同じものを食べています。13:00出発!→13:10小松IC降ります。こちらの小松空港近くに「航空プラザ」があります。ひさしぶりなので立ち寄りますが、駐車場が満車です!人が多いのは、嫌いなので今日は諦めます。なお、航空プラザは無料施設です!そのため、目的地へ直行です。
14:00山中温泉に到着です。山中温泉の中心街の入り口に「マルエー山中店」です。ほぼ100%こちらに来ると立ち寄ります。食事はここでお世話になります。なお、こちらは地元の方愛用のスーパーですので、夕方にはお弁当類はなくなっています。酒類販売はされています!準備万端です。
14:30道の駅山中温泉です!では、入浴は夕方に置いておいて、先に鶴仙渓です。道の駅から毎回歩いて移動しますが、車道の道が狭いです。徒歩移動には注意が必要です。毎回、コースは決まっています。「かがり吉祥亭」から鶴仙渓に降り、そこから川沿いを進みます。そこからあやとり橋までを歩き帰りは町中を抜けて戻ります。秋の盛りには温かく感じた紅葉も今は少し寂しい色づきです。
鶴仙渓から町中に入ります。山中温泉「総湯」があります。こちらが有名なのかもしれませんが、毎回利用するのは道の駅です。では、買い食いタイムの始まりです。総湯の裏の山中座に向かいます。こちらで温泉タマゴです。総湯でも販売されているみたいなのですが、購入方法が分からないので、こちらで購入です。では、施設内の休憩所でいただきます。温泉タマゴは危険な食べ物です。水分がなくなるので、補給が必要です!プシュー!改めて温泉卵を味わいます。美味です!店の前にある足湯でアルコールを完全に抜いてから、再度、中心通りを進みます。コロッケです!何処でも販売されています。そのため、どこでも食べなければならないので、大変です。こちらの通りも以前に比べると、だいぶ賑やかになってきたように思いますが、どこの温泉街も同じようになってきているように感じます。人の求める物が同じなら、提供する物も同じになるので当然かもしれません。それにしても、まだ時間が早いです。そういえば、こちらの名物の「娘娘饅頭」があるではないじゃないですか!戻り始めていましたが、購入しに行きます!どうせ購入するのであれば、本店です。「山中石川屋本店」です。和菓子屋さんをイメージするとこちらのお店のようになります。雰囲気込みの和菓子です。これで、ビールのおつまみが確保出来ました。町の様子で変わったところを探しながら車に戻ります。なお、山中温泉は山間の温泉地です。鶴仙渓は、谷の道です。そのため、持参している自転車の出番は全くありません!17時頃には夕食です。早めですが、入浴前に済ませておきます。そして、18:45から道の駅の温泉を利用します。こちらの施設には、比較的大きめの休憩施設があるので、入浴後も快適に過ごせます。そして21:30就寝です!(本日まで449.6KM)おやすみなさい!!
3日目(11月23日) 福井県です!ほぼ食べるところを求めて、さまよっています
6:00起床!(10℃)出発準備です。駐車場を散歩して体を起こします!6:45出発します!
7:30本日の朝食会場です。こちらは、その名もズバリ「海の見える駐車場」です。「休暇村三国」の前です。こちらは、山中温泉の次の日の朝食会場で多くの場合利用しています。こちらでコンビニ弁当です!食後には、こちらの駐車場の前の海のお散歩です。遊歩道があります。
8:08道の駅みくにです。こちらは、相変わらず車中泊組がいます。こちらも毎回寄りますが、毎回時間が早く、トイレの利用がメインです。
8:32丸岡城到着です。帰りは高速と思い、まっすぐ帰るのにも抵抗があり、寄り道です。天守閣は有料のためパスです。天守閣の周りを一周します。8:57出発します!30分も滞在しませんでした。こちらのお城はやはり桜の季節が一番良いときです。9:03丸岡IC高速です→9:42敦賀ICで降ります。
9:54敦賀金ヶ崎公園到着です。昼食までの時間調整のためこちらに来ました。もともと敦賀ラーメンを昼食にしようとして来ましたが、ラーメンは嫁に却下されました。そのため、B級グルメの敦賀名物「ソースカツ丼」です!カツ丼と言えば、敦賀では「ヨーロッパ軒」になります。ヨーロッパ軒に開店5分前に到着です。2人でいただきました!少し休憩後、12:30敦賀IC→13:47高速降ります。
14:15自宅到着です!今回は、道の駅温泉が目的でした。そのため現地での観光の予定が全くなく、時間を持て余していましたが、そのおかげで疲れが少なかったです。もっとも、疲れたところで、月曜日から水曜日の間に回復させます!木曜日に準備をして、金曜日にはお出かけです!(本日まで719.3KM)では、仮眠です。おやすみなさい!!