夏と言えば、花火です!しかも、近くから見れます。会場は道の駅です。
今回の花火大会は福井県です。場所は、道の駅「うみんぴあ」です。こちらの道の周辺には無料で遊べる施設が2つあります。花火に関する詳細は「スーパー大火勢」のHPでご確認ください。こちらの道の駅は特に何というわけでは無いですが、お気に入りです。平成29年度くらいからは、嫁にお願いして、私1人で車中泊で利用していました。平日の水・木ぐらいに年休を取り、前日の仕事終了後に、自宅に帰り、準備をして、嫁の見送りをしてもらい出発です!そして、舞鶴に向かいます。ここからは嫁には内緒の行動です。西舞鶴市でラーメンです。西舞鶴地域にはなぜかラーメン店が多いのです。京都市内と同名の別系列「第一旭」はお気に入りです。こちらで夕食にして、小浜に向かいます。西舞鶴からは下道移動です。そして道の駅うみんぴあで車中泊です。このように利用させてもらっていました。今回はこの道の駅うみんぴあがメインです!
1日目(平成28年8月6日土曜日) 出発です!道の駅花火です!
今日の出発は、いつもと違います。そんなに大げさでも無いですが、ゆっくりの出発です!
8:00自宅出発!目指すは小浜です。遅い出発のうえ、急ぎません!そのため、行きの道は、昔愛用していた経路で向かいます。まず、淀の競馬場の横を抜け、嵐山の渡月橋を渡ります!そこからは大覚寺の大沢野池の横を抜けます。ちなみに、こちらには高名な庭師の方の庭が有り、春先には夜桜鑑賞が出来ます。そこからは周山街道です!この道は、あくまで私のイメージする京都の山道です。木々と川の流れる横を登り下り、右左です。右往左往しているのではありません!今回は、周山の紹介も加えます。
「周山街道」は国道162号線です。京都「西京極グランド」横の北上する道「天神川通り」を北上すれば、そのまま周山街道です。私的には、嵐山経由の大沢の池から北上し、合流コースが好きです。周山街道に入ると最初に「高雄」です。紅葉で有名です。こちらには、「高雄パークェイ」(嵐山側にも出入り口があります)があります。私は高雄パークウェイには入り、そこに駐車してから紅葉観賞をしていました。そちらの方が、両方、楽しめます。高雄パークウエイの前を通り進むと「もみぢ家」があります。この店の下側へ進めば「神護寺」(下がってから登ります)です。日本史の教科書の「源頼朝」の絵を所有しているお寺です。「鳥獣戯画」も有名です。このほかに「西明寺」、「高山寺」の3つで高尾三山です。秋の紅葉も良いですが、冬の雪景色も素敵です!(積雪は滅多にありません)なお、高山寺前の観光駐車場は無料です。車道の反対側に流れる小川は、夏でも涼しげです。しばらく進みます!
京北です。軽薄は私です!こちらには、周山街道に3つある道の駅の1つ目です。道の駅「ウッディー京北」です。こちらでは是非トイレをご利用ください。特別なトイレがあるのでは無いですが、この先には当分トイレがありません!私は道の駅の向かい側のスーパーでよく食品の買い出しをしていました!ちなみに、実際に走ってもらえると気づかれると思いますが、現在周山街道はかなり改修され、通りやすくなっています。道沿いには昔の旧道がチラホラ見かけられます。走り易くなったのと、バイクが減りました。バイクは楽しくなくなったのかもしれません。更に進みます!なお、途中にはバイクが多く止まっていたログハウスの喫茶店があります。
道の駅「美山」です。この前を左に行けば小浜方面です。ちなみに、右に行くと「美山かやぶきの家」です。「美山かやぶきの家」を目標にされる方は、京都縦貫道路で、大野ダム(私の桜観賞場所です)経由の方が近くて安心です。道の駅「美山」ですが、ここができるまで、周山街道で食べ物を買える場所がありませんでしたので、大助かりです。駐車場にあるトイレの横には桜並木です。なお、ここから小浜までは以前から変わらず、少し大変な道が続きます。でも大丈夫です!
「九鬼ケ坂」と言う急坂で急カーブの手前に公園が有りそこには京都国体のマスコットキャラクター「未来君」です。何故かこちらに展示されています。理由は分かりませんが、きっと励ましたくれている物と理解しています。なお、夜間は真っ暗なので日中にお探しください!更に進みます。福井県との県境です。一時ですが、入り口と出口にあるトンネルの表示名が異なっていると話題になったトンネルを抜け福井県です。
最後の道の駅「名田庄」です。トイレが綺麗です。なお、こちらは宿泊施設が併設されています。また、キャンプ場も有りコテージや古民家もあります。どのような利用客を見込まれている物かは分かりませんが、宿泊できます!
さて、周山街道をこのまま進めば、小浜です。しかし、今回は大飯を目指していますので、途中の郵便局を左に曲がり大飯を目指します。ちなみに、昔愛用していた「わたつみの湯」の温泉を利用していた時の道です。
11:30道の駅うみんぴあ到着です。すでに出店が営業しています。こちらの道の駅の周辺施設です。①ホテルうみんぴあです。こちらは、ホテルですが、温泉とプールがあります。私たちはこちらを回数券で利用していました。プールで1時間ぐらいで温泉に残りの時間です。温泉がメインでは無くプールがメインでした。②エルガイヤ大飯です。無料です。こちらは、子供が遊べる施設です。つまり私が遊べます!大型スクリーンでの映像も何度も見させたいただきました。③福井県こども家族館です。こちらは子供連れの方の施設です。建物的には以上です。でも、横には広めの芝生広場があります。
今回の「スーパー大火勢」はこれらの周辺施設の場所を使用した行われます。メインは木葉の形のたいまつを燃やし回す祭りです。周辺の地元の祭りを参考に実施されている物と聞いたようか気がします。(自信が無いです)でも、私のメインは花火です。なお、祭りメインの火の部分ですが、一部参加が出来ます。火の松明行進参加です。花火の見学席付で当日受付です。列が出来ていました。昼過ぎには定員で、受け付け終了です。
私は、参加希望者の列の横の、出店に行列参加です!昼から夕方のメインは屋台です!おつまみ選び放題です!プシュー!言い忘れましたが、本日の移動車は嫁車です!車内休憩時に不便ですが、私が飲める方がメリットが大きいです!つまり、このまま祭りの花火大会終了時までここに居ます!残念ながら、道の駅やホテルの通常営業は昼までです。屋台巡りに専念できます!
芝生広場では、戦隊ショー開催です。私の子供の頃には、戦隊ショーを見た記憶がありません。京都四条の大丸の階段にあったウルトラマンの膝のあたりから出てくるカプセル(今で言うガチャガチャ?)おもちゃが一番のお気に入りでしたが…。まっ、時間があるので見学です!なんでも、最近の戦隊ものには美少年と美少女が出ているらしいので、見ていましたが、変身後の姿でしか登場されていません!子供達は喜んでいるがっ…!少し悲しい…。
なお、女性の方は大変です!トイレが常に混雑しています。仮設トイレも増設されていますが、足りません!そろそろ、私のビールも足りません!しかし、時刻が14,15時頃になると、大人は皆さん一応に疲れています。元気なのは若者と子供だけです。
日も暮れてきました!ホテルの灯もくっきりです。参加募集のあった松明行列です。それにより先程の大きな松明が付いた木葉に着火です。そしてそれをグルグル回されています。写真タイムが無いまま、回されるので全部ピンボケです。そして、最終的にそれを倒して終了です。
次は、私的メインの花火タイムです!花火を見るベストポジションは、”ホテルうみんぴあ”の青戸クルージング発着場の横にある芝生広場です。狭いですが、人も少ないです。打ち上げ場所ははっきりと分かりませんでしたが、おそらく芝生広場の前の海の中にある防波堤からだと思います。花火までの距離が近いです。それに打ち上げ数が多いです。花火までの距離や打ち上げ数の多さでは、1番のお気に入りです。しかも、芝生の上で飲みながら見れます!ちなみに、誰もが思いつく”ホテルうみんぴあ”からの見学ですが、ホテル予約は、ほぼ取れません!しかし、残念です。私の感動を伝え切れていません!なお、私は「スーパー大火勢」見学は3回です。
一応ですが、終了後の話です。混雑しています。周辺の駐車場は満車です。近くの駐車場からのピストン輸送もされています。相当時間が掛かると思っていましたが、駐車場で30分ほど待つと誘導され駐車場からでれました。でも道路での渋滞が続く思って活かしたが、これまもた、夜間のため何処を誘導されてたかは、分かりませんが抜け道を案内され、交通量こそ多かったものの、渋滞せず小浜市内に到着です!本日は、小浜市内の宿を予約しています。そのままチェックインです。しかし、予算をケチったため酷い目の宿のため割愛です。
2日目(8月7日) 今日のひとっ風呂です。
7:00起床です。こちらの風呂は1M×1Mの深さが1.5Mです。それでも、昨日は汗をかいていたので入浴はしましたが、お口直しに、ひとっ風呂です。素泊まりのため、7:30出発です!それでも、車中泊をするよりは良かったと思います!
9:30道の駅越前到着です。風呂も目的でしたが、まず朝食です。こちらの1階には食堂があります。向かい側の魚屋さんが魚を運ばれています。お気に入りです!いただきます!こちらの営業時間は温泉の営業時間前ですので、安心して食べられます!美味です!是非、ご試食ください。
風呂です!温泉です。こちらは男女入れ替え制です。どちらも変わりません。露天から海を見れば、おしゃべり好きなバイクの人たちも静かになります。特に日没時では、皆さん夕日を無言で眺めています。その姿は昔のソニー全盛期のウオークマンのCMのお猿さんのようです。しかし、現在時刻は昼前です。それでも海の景色は、遮る物無く、見渡せます!
ちなみに、海の見える温泉ではこちらが2番目に好きです。1番目は和歌山県白浜のホテルシーモアの樽風呂です!湯巡りで入りました。
では、帰宅です!11:45出発です!国道8号線を南下し、道の駅「マキノ」でお弁当を購入です。お腹も空いていましたが、家で食べたかったのです。書直なところ、昨日の疲れが残っています。先程の温泉疲れかもしれませんが…。
14:56自宅到着です。弁当を食べ、プシュー!おやすみなさい!!昨日の花火も、今日の温泉も良かったのですが、熱さにはかなわないお年頃です!