本ページにはプロモーションが含まれています。

平成31年度 温泉 長野県

高遠城址で車中泊の桜観賞!&淡墨桜!月曜日は年休!①

    https://white-wave-s.com

    無事、新年度も迎えられましたので、桜をお見送りに行きます。

    平成31年度を迎え、はや2週目の週末です。長年行きたいと思っていた場所へ向かいます。長年の思いは、長い計画の時間でもあります。もはや計画に遺漏はありません!では…。

    1日目(平成31年4月12日金曜日) 事前準備行動です

    19:00自宅出発です。大分以前になりますが、高速1,000円時代を経て、夜間24時割引などありました。そのせいで、24時頃に高速を降りる出発時間として19時が目安になり、この時間に出発することが多いです。自宅から乗鞍までが約4時間。安曇野市内まで約5時間を目安にしています。途中の川島PAでラーメンが定番になっています。夜間営業の短縮がされていますので高速移動中も注意が必要です。スタミナラーメンがお気に入りです。ニンニクどっかりです。

    23:30乗鞍観光駐車場到着です。道の駅風穴の里でも良いのですが、長野県に来た実感が欲しいので、幹線道路から離れ、こちらに来ています。就寝です!!プシュー!おやすみなさい!!

    2日目(4月13日) 安曇野で所用後は、ゆっくりです。

    結局ですが、昨年度は長野県に10回以上来ていました。ちなみに、本日が今年度初です。2週目ですから…。

    6:30起床です。朝食会場、一ノ瀬へ移動して朝ご飯です。この日は所用があり、15:30に安曇野市にある「ファインビュー室山」へ向かいます。宿泊施設で日帰り入浴が出来ます。こちらは、室山という小山の山頂部にあります。そのおかげで、安曇野市内や松本市方面を見渡せます!今回は少し時間が早かったですが、夜になれば夜景を見ながら入浴できます。今日は、夜景よりもすいている方を優先しました。なお、温泉自体はホテルの地下です。地下ですが山の斜面ですので見渡すことが可能になります。室内風呂は広いです。露天風呂は大きい方と小さい方があります。私的には小さい方の方がお気に入りです。(大きい方が見晴らしは良いです)

    2日目は、地味に終了です。プシュー!おやすみなさい!!

    3日目(4月14日)桜を攻略です。基本は戦国時代から続く、夜討ち朝駆けです。

    7:00起床です。本日の朝食会場は「ちひろ館」です。こちらの広場でいただきます。朝食は「ビッグ」(イオン系スーパーで、朝7時から営業しています。)で、事前に購入しています。

    9:30国営あずみの公園(大町の方です)です。こちらで、お散歩です。こちらの公園は、恐ろしく広いです!こちらは公園ですが、ほぼ囲った山です。川もあります。熊も出ることがあります。…。良いところです。高架の通路から木々の高さで見ながら散歩が出来ます。一応管理された、山道の散歩が出来ます。事前予約が必要ですが無料BBQスペースが使用でき、時期限定でMTBパークもあります。特に、MTBコースは持ち込みも可能ですので、お勧めです。でも、特におすすめの時期は、冬期です。積雪時にはスノーシュー等の雪遊びが楽しめます。こちらで体験してから、雪遊びを始めた方が良いかも知れません。

    遺跡のある芝生公園で軽食です。あくまでも軽食なのです。この後は、森林内小川小道をお散歩です。こちらが熊が出そうな雰囲気です。13:00出発です。

    道の駅堀金です。こちらで本当の昼食です。私はソースカツ丼、嫁がサーモン定食です。サラダが食べ放題でした!14:00出発です。次の目的地が今回のメインになります。「高遠城址」です。憧れの高遠桜を見に行きます。事前情報では混み合うそうです。高速からの国道では渋滞のため動かなくなることがあるそうです。そのための月曜日年休の本日、日曜日の夕方に到着を目指します。あくまで念のために、諏訪湖経由で山梨方面に進み、国道152号線を進みます。諏訪市内では、食料を確保してます。152号線は山道ですが、通行に支障はありません。観光バスも迂回路と使用しているのでしょうか、たまにすれ違います。

    16:00到着です。本日は、こちらで車中泊を予定しています。場所は高遠城址の真南にある高遠湖にある、「ほりでいパーク」の駐車場です。こちらは桜期間中の駐車場として使用されています。臨時駐車場の中には、時間制限や曜日制限のある駐車場があるので注意が必要です。こちらは、屋外トイレも有り、車中泊組も日曜日の夜ですので20台程度かと思います。

    では、初高遠城址に向かいます!プシュー!最近はドアの閉まる音がヘンです!こちらの駐車場からは、湖沿いに進めばダムが有り、渡れば高遠城址の入り口に到着です。

    こちらの駐車を出るとすぐに、芝生公園です。公園は桜で取り囲まれています。こちらは、駐車場から見えます。=桜を見ながら寝れます?(この辺は暗かったです)高遠城址までの山と川に挟まれている道を進みます。山の陰から、高遠城址の桜と高遠城址に至る橋が見えてきます。橋まで来ると、高遠城址の桜が綺麗に見えてきます。う~ん、結局ですがここまで桜が続いていました。高遠城址に入る前から、桜の量と質には驚きです。時刻は16時を越え、曇り空なので、桜は映えませんが、安心して下さい!もうすぐ日が暮れますよ!(BYとにかく明るい安村!)

    橋を渡ると、振り返る方向に橋の下方向に「歴史博物館」です。(保科像・絵島囲み屋敷もこちらです)こちらの駐車場が有りその回りにも桜です!なお、このあたりから高遠城址を見ると見上げる形で、坂道を上り向かうことになり、城攻めの世界観が味わえます。私的には、夕食の方を味わいたいのですが…。城への道を上がりはじめ、振り返ると先程の湖が見えます。桜は見下ろすよりも、見上げる方が綺麗に見える気がします。やっとの思いで、坂を登ると「高遠美術館」です。うっ!高遠城址を期待していたのですが…。まだ、城攻めに至っていませんでした。こちらは高遠城址の南口と言われる場所です。この美術館を登ったところに南口です。

    南口から入場です!中は、桜公園です。その中をお城に続く小道を進みます。谷(堀?)のようになったところには木橋が有ります。城内に谷があったのでしょうか?とりあえず趣のある情緒は感じます。築城当時は、桜はなかったと聞いています。築城当時からこのような環境であれば、かなり雅なお城だったと思います。月見櫓でしょうか?鐘楼の様な建物です。そして、有名な門の中にはいります!んっ?普通は堀があり、橋があれば、門がある方が内側ですか?私達は門外に出たのでしょうか?

    城内は、すっかりと桜一色です。もっと光があれば、もっと綺麗に見えたかも知れませんが、相変わらず曇りです。屋台がありました!大分歩きましたので、ー休憩です。大学生ぐらいの人達が花見酒です。屋台の誘惑も有り、仕方ありません!プシュー!花見酒に参戦です!もちろん屋台の援軍もありました。

    その後は、周りが暗くなるまで、城内を歩き回りました!ほぼ、端から端までです…。本当は、日が沈む時間帯の夕日が当たる桜が一番好きなのですが、あいにくに天気のため、薄暗い状態から、一気に真っ暗です。

    時刻は、18:30頃です。暗くなった曇り空でも関係ありません!ライトアップされた桜と遠くの灯りにボンヤリと見える桜が素敵です!それと、雨降り始めています!傘持っています!有名な門です!プロジェクターが使用されています。高台寺といい、夜桜にはかがり火か石灯籠です!それについては、検討いただくとして、こちらの夜桜ですが、ライトアップの仕方は、とても好きです。最近のライトアップでは、やたらと明るい灯りで照らしたり、色つきライトを使用したりと何がしたいのか疑問の残るライトアップがある中、桜が浮かび上がるライトアップです。薄暗いライトアップこそ夜桜に合うと思います。さすがに高遠です。日曜日の雨の中でも人は多くなっています。納得で、圧巻の桜でした。

    なお、こちらもライトアップです。夜間でも援軍をしてくれます!

    時刻は19時です。出発してから、3時間ほど経過しています。桜は綺麗でしたが、疲れが…。車に戻り始めます!雨と桜の中、帰ります。夜の桜と雨は、ぼんぼりの明かりが似合います!そして、城下の橋を渡るときに、ダムにプロジェクターです。そうです。このような場所にするのが正しいと思います。

    19:30駐車場に戻りました!帰り道ですが、やはりライトがあれば便利です。さすが高遠城址桜です。見足りない感じが残ります。ビールも残り少ないですが、明日は自宅なのでいただいておきます!おやすみなさい!!

    PR

    村人の背中を押して!いえ、やはりこちらを☟

    とりあえず

      -平成31年度, , 温泉, 長野県
      -, , , , , , , ,

      © 2024 White Wave