本ページにはプロモーションが含まれています。

令和元年度 四国 温泉

四国に行っておきます。③

    https://white-wave-s.com

    4日目(11月29日) 四国の右下周りです。

    5:30起床です!朝風呂は7時からです。その前に朝食です。ゆっくりと朝食を食べるのにはこれぐらいに起きておきます。室内の暖房はエアコンと灯油温風ヒーターです。廊下の共用部分に、冷蔵庫と電子レンジがあります。でもこの時期に冷蔵庫(クラーボックスを愛用しています)は必要ありません。電子レンジだけお借りします。では、朝風呂へ!

      

    少し、宿泊棟から離れている温泉に到着です。部屋の鍵と温泉ロッカーの鍵は最初にもらっています。浴室の正面には室内温泉浴槽です。ガラス越しに外が見えます。その浴槽の横には階段の水風呂です。今日も朝から冷たいです。嫁の事では無いです。冷たいけど…。そして、露天です。さすがに雪はありませんが、昨日の天気とは変わって青空です。遠くには寒風山です。露天風呂の正面と後ろは山です。左右に開けています。そのため、露天からは正面の山を見ながら入浴です。露天の寝椅子に以外と重宝しています。冬は使うのには準備がいりますが…。(雪を溶かします)なお、お決まりですが、朝風呂はサウナ使えません。さらに、脱衣室の前には、これまたお決まりのコーヒー牛乳の自販機です。もう、商売上手!

    チェックアウトは10時ですが、9時頃に出発です。なお、朝風呂は2回です。さて、本日は特に観光ポイントはありません!目的地は淡路ハイウエイオアシスです。夜までに着けば良いです。このコースは何度も利用しています。定番コースをあえて選びました。長野からでは遠いので…。

    国道194号線を高知市内まで下ります。さすがに、高知市内に入ると交通量も増え、道が混み合います。車中泊組の方はお分かりいただけると思いますが、渋滞は嫌いです。余り好きな人はいませんが、特に嫌いです。でも、しばらくは我慢の運転です。

    10:50道の駅やす到着です!こちらは、海水浴場のある道の駅でしょうか?きれいな砂浜があり、名前の通り椰子の木があり、夜間のライトアップも綺麗です。JRの駅もあるので自転車を持参される方には、拠点利用に最適です。食事処も複数あります。お勧めは、時期があるとは思いますが「黄金生姜」です。普通の生姜よりも”ピリッと”感があります。やまうちうどんのお土産に使用するのがお勧め利用です。お土産屋さんの店先で販売されています。今回はほぼ、トイレ休憩です。

    11:38道の駅大山到着です!実は、この道の駅は以前から気になっており、場所を探していました。この道を通る度に「道の駅大山」の看板を見ていたのですが、いつも探せませんでした。そのため、今回はどうしても立ち寄りたかったのです!今回で探して何回目かは、分かりませんが、本日初利用です。こちらは海岸線にあるのですが幹線道路から離れています。昔の旧道沿いなのでしょうか?周囲に民家とお店はありませんが、それが大丈夫な人には最適な車中泊場所かも知れません。目の前が漁港で海です。今回は、初到着でした。内部は、限りなく軽食の食堂があります。来れたことに満足して移動です。

    ちなみに、四国の下側には2つの角が突き出ています。高知から海岸線沿いに徳島へ向かうこの道にあるのが、室戸岬です。ナビを見ると国道393号線が魅力的に見えてしまいます。そのため、夜の移動時に1度ショートカットすべく通行したところ、鬼のような山道&細道です。唯一の救いは対向車もいないことですが、半端ありませんでした。さらに、その後も高速道路が延伸されているでは無いですか!通りました!高速道路は完成しておらず、途中からは先程の道を進むことになります。高速道路が完成するまでは利用を控える方がよろしいかと思います。バイクには楽しいかも知れませんが…。私の後悔情報でした。今回は海岸線道路を使用しています。

    13:30道の駅宍喰温泉です。本日は既に朝温泉していますので、トイレ利用だけです。こちらのホテルリビエラには巨大温泉があります。露天はありませんが、小さめのプールサイズです。窓からは海が見えます。こちらのミストサウナはお勧めです。ここ以外のミストサウナは物足りません。以前の道の駅の温泉は撤去され魚介類の販売所にされています。なお、夏には近くの海の駐車スペースも含め、サーフィンの方が多くなります。海面からの高さと距離がちょうどよろしいかと思います。夏以外では快適な車中泊場所です。コンビニも近くにあります。

    14:24南阿波サンライン展望台到着です!こちらで遅めの昼食です。こちらの展望台に立ち寄る前には、牟岐駅の前にある「ポルトむぎ」(スーパー)で買い物してから来ています。(途中にお店はありません)この道は天気が良ければ、名前通り太陽をいっぱい浴びながら走れます。そのため、バイクの方に人気です。また、古くに整備された道だと思われますが、その分桜も良い感じで古いです。アップダウンのある山道で海を見下ろせます。1年を通じて暖かさを感じる道です。この道の最後の方にある海岸線に降りれるところでお弁当です!

    道の駅日和佐到着です!こちらも今回はトイレのみです。こちらは、車中泊には最適な道の駅です。周囲にお店があり、食べる物には困りません。近くには四国霊場の一つ「薬王寺」があり、階段多めですが、お参りが出来ます。また、車移動になりますが、ウミガメの産卵地「大浜海岸」があり、亀の博物館があります。山には日和佐城が有り桜の季節には天守閣から市外も合わせて一望できます。そのため、こちらの道の駅の車中泊組のかた多めです。

    四国も高速の整備がかなり進み、以前は徳島市内に入る前から渋滞でしたが、高速で回避できるようになりました。その反面、立ち寄る機会も減っています。立ち寄る場所は事前に決めておかないと通過する可能性が高いです。

    これだけ訴えればよろしいでしょうか?「支那そば 巽屋」です。当分徳島ラーメンにもお目にかかれないため立ち寄ります。私は「支那そば卵入り」+ライスで、嫁は「支那そば卵入り」のみです。では、高速移動です。少し眉山にも寄りたかったのですが、以外と遅い時間になりパスです。

    18:10淡路ハイウエイオアシスです。淡路SAで少し買い物をしておきました。ハイウエイオアシスのお弁当を確認しに行きましたが、やはりありませんでした。でも、コロッケは確保です!

    では、トイレを済ませ、定位置に移動です。ハイウエイオアシスの連絡通路近くの角地です。プシュー!おやすみなさい!!

    PR

    村人の背中を押して!いえ、やはりこちらを☟

    とりあえず

      -令和元年度, 四国, 温泉
      -, , , , ,

      © 2024 White Wave