本ページにはプロモーションが含まれています。

令和3年度 長野県

いつもの公園へ

    https://white-wave-s.com

    2月も末です。本日は、2月27日 です。

    2月も末になり、日差しが春めいたり、風が冬に引き戻したり、季節の移ろいに、気分と体がおいて行かれるのを感じる日々を過ごしています。

    本日は、日曜日!昨日の疲れと明日への温存のため、向かうのは…。公園です。

    あずみの公園 穂高です

    本日は、遅めの到着です。現在は、14時を20分ほど過ぎています。最近の陽気と冷え込みの繰り返しで園内の雪は、日差しのある場所は、乾燥しています。他方、木の下などの場所は、雪の量がまだ沢山目に残っています。その中間の中途半端な場所は、雪も中途半端です。溶けて、固まるの繰り返しで、見た目は、雪ですが、触ると氷です。これが、春も訪れの前触れでしょうか?

    もちろんですが、歩くのは、雪の多く残る場所です。そのため、メインゲートの奥に広がる林の中を進みます。しかし、油断していました。普通に靴できたのですが、靴が雪に埋もれます。嫁に、「だから、雪の無いところに行こうと言ったのに~」。足の冷たさに勝る、冷たい一言です。心身共に冷え切ったところで、日の当る、公園中心に向かいます。

    まずは、展望台経由します。手前の用水路に流れる水も増えてきているような、増えてきていないような…。いずれにしても、雪が減り、これぐらいの方が、景色としては、きれいです。雪が多いと、一面全てが雪になるので…。展望台の下を覗くと、下にある池の上に人の足跡です。水深は浅いですし、冬期は水を抜いておられますが、凍結しており、危ないです。展望台から西方向の木々の間を眺めます。常念岳です。若干霞んでいますが、見えています。ちなみに、ここから見ると常念岳は2つ見えます。前常念と常念になります。反対側の東側は公園が広がりますが、安曇野市街地には雪は無く、公園にも雪が少なくなっています。

    では、公園に降りて行きます!前回までは、池の水も凍結していましたが、今は、ほとんど溶けています。では、福寿草の様子を見に行きます。

    前回よりもさらに、華の数が増えています。福寿草で感じる春の予感です。福寿草は、黄色くて小さい花です。蝋梅のような質感がある所が素敵です。春を確かめた後も、公園の散歩です。

    この時期に、福寿草と共に顔を出すのが「猿」です。観光(以前の私達も含む)の方は、猿を見つけ喜ばれていますが、長野(現在の私達も含む)の方は、迷惑顔です。猿が、水仙などの花の球根を掘って食べています。ちなみに、昨年は自宅のチューリップやヒマワリの開花後の種の被害に遭遇しています。さらに、思い起こせば、プチトマト、タマネギ…。

    猿達は、球根保護用のネットの中に入り、球根を食べています。ちなみに、近寄ると威嚇してきます。そう言えば、私の幼稚園の頃の嵐山岩田山の猿が思いされます。猿は、相手が子供だと特に凶暴になるので、注意です!

    公園の最後は、最奥にあるお花畑です。現在のお花は、土(雪の下)の中のため不在ですが、もう少しすれば、対面できます。なお、常念岳は隠れていますが、中央の左側が蝶が岳です。このまま順調にいけば、もう少しで雪形が見えてくると思います。

    滞在時間は、何も食べずに帰宅したので、約1時間半ほどでしたが、冬の終わりを体感できました。では、入浴後にプシュー!で、1日の終わりを体感します!

    なお、帰宅時に気がついたのですが、庭にも春です!花です!しかし、何の花かが分かりません!地面から直接咲いている花です。葉も無い花です。ネットで調べましたが、未だに分かりません。分かるまで、飲むのを止められません!

    ついでですが、「自転車」を倉庫から出しました!春が待ち遠しい!「冷やし中華」に完全勝利です!

    PR

    村人の背中を押して!いえ、やはりこちらを☟

    とりあえず

      -令和3年度, 長野県
      -, , , ,

      © 2024 White Wave