本ページにはプロモーションが含まれています。

平成24年度 温泉 長野県

ご来光を求め、秋の乗鞍に飽きもせず、向かいます。②

    https://white-wave-s.com

    3日目(9月16日) 初!美ヶ原!松本盆地の東の山へ!

    6:30起床です。昨日は、寝れるか不安の中での就寝でしたが、目覚めの心配の方をするべきでした。この時間では、すでに駐車場内は、乗鞍山頂に向かう人で一杯です。駐車場も混み始めてきますので、朝食会場へ移動します。

    6:45一ノ瀬園地到着です。こちらで車中泊をされている方もおられました。こちらは、かなり寂しい場所ですが、でき無くは無い程度かと思います。星空は、きれいなのですが…。それはさておき、朝食です。本日の予定を確認しながら、今日の持ち物を準備していきます。本日も山ですので、お湯を沸かしておきます。2日連続の山ですが、明日が休みなので気が楽です。もっとも、私達は観光登山ですが…。7:27出発です!

    8:46道の駅堀金です。こちらは、野菜類を中心に朝から営業です。地元の方も多いですが、観光の方も多いです。本日の昼食用に”おこわ”、コロッケ、リンゴを購入です。その他も購入し2,300円です。何を買っているのでしょう?購入担当は嫁のため不明です。ガソリンを給油して、美ヶ原へ向かいます。

    初めて美ヶ原に向かうので、自然保護センターに寄ってから向かいます。私達が山に行くときに、周辺の自然保護センターやネイチャーセンターがある場合は、先に立ち寄るようにしています。その方がお勧めを見落とさないからです。ここの利用はこの時の1回だけで、これ以降は道の駅美ヶ原を利用しています。

    話が前後しますが、冬期の王ヶ頭ホテルの駐車場になる美鈴湖を過ぎて、狭い道を登り始めます。他の車もなく、山道です。不安ですが、ナビ以外に道を確認するすべが無く、進みます。

    9:35展望台到着です。展望台に来た喜びよりも、林道では無いことを確認できたことが嬉しいです。それでも、展望台ですので、見に行きます!展望台からは、松本市内や先程の美鈴湖が見えます。松本市の向こう側には北アルプスがあるはずなのですが、今は、雲がおられます。本当に人がいません!展望台も木の切り出し用の台に見えてきます。

    10:11美ヶ原自然保護センター到着です。車が多いです。どの道から来られたか聞きたいです!他の車を見かけなかったのですが…。駐車場では、美ヶ原へ向かう準備をする人であふれています。早速、自然保護センターで地図を確認します。最寄りのお勧めは「王ケ鼻」です。車に戻り、お散歩準備です!王ケ鼻へは、舗装していない車道のような道を進みます。人が多いので道に迷うことは無く、安心です。周囲は、美ヶ原高原と言うとおり、高原感が感じられます。ただし、最初から気になっていたのですが、異様な山頂に立つアンテナ類です。特段に説明もありませんが、明らかに松本方面のテレビ、ラジオ、電話のアンテナです。(アンテナには各放送局の名前が書いてあります)恐らくですが、現在であればこれほど派手には建設することは、困難かと思われるぐらいの規模と数のアンテナ基地です。アンテナを見ないようにして周囲の景色を楽しみながら、お散歩です。

    11:07王ヶ鼻に到着です。鼻?確かに山から突き出るようにむき出しの岩が出ています。山岳信仰の石仏様が林立しています。その先には、北アルプスと松本盆地です。雲が少なくなってきて北アルプスも見えます。山の説明板もあるのですが、特に方向音痴でも無いのですが、どれがどの山か分かりません!では、カップ麺と先程購入しておいた”おこわ”の昼食をいただきます。

     

    身重になった私のお腹を抱えながら、戻り始めます。ついでに王ヶ鼻の近くのアンテナも見に行きました。巨大です。帰り道からは、先に続く「王ヶ頭」への道も見えているのですが、昨日の今日では、少し遠く自然保護センター経戻ります。

    12:44美ヶ原自然保護センター帰着です。

    今頃ですが、私のイメージする美ヶ原は、ビーナスラインを通り、車やバイクが多いイメージでした。頭の中が????です。そこで、道の駅美ヶ原へ向かうことにしました。ナビをセット指定どうします。しかし、美ヶ原自然保護センターから道の駅美ヶ原へ行くことに問題があったのかも知れませんが、道の駅への道です。林道レベルの話では無く、バイク用の道です。ご利用になる方は、覚悟と注意が必要です。美ヶ原高原に行く場合は、自然保護センターか道の駅美ヶ原かのどちらか1カ所に行くのをお勧めします。なお、この時は知りませんでしたので、移動開始です!途中の案内地図には、道が狭いことの案内がありました。もっと早く教えてくれたら良いのに…。どうにか、ドライブインのある大通りに出て一安心です。

    なお、車内で散々、道の悪口を言っていましたが、13:44道の駅美ヶ原到着です。なお、ここまでの道のりの中にも散策道が数多くありました。なお、散策道の多くが登山道です。お勧めのコースは今回は利用していませんが、道の駅美ヶ原から牛伏山経由の王ヶ頭、王ヶ鼻コースです。道の駅美ヶ原でなく、山本小屋からであれば、お手軽コースです。ただし、山本小屋駐車場は、満車の時が多いです。

    今回は、道の駅美ヶ原の併設施設の美ヶ原美術館(@1,000円)です。フジテレビジョンの文字がでかでかと書かれています。フジグループ資本でしょうか?屋外展示型の美術館で有り、周囲の景色も良いことから今回は、この美術館の見学にしました。もっとも体力がすでに無かったことも大きく影響していますが…。王ヶ頭の未練は一杯です。

    さて、美術館ですが、道の駅の施設を抜けて、入ってい行きます。

    こちらの美術館は基本の展示は屋外ですが、少しですが屋内のスペースもあります。屋外展示で展示物も大きいので、駐車場からも見えています。

    14:12道の駅から美術館に続く橋を渡ります。大きな駐車場も車が一杯です。展示品の説明もしたいのですが、お伝えする言葉が浮かびません!前衛作品でよろしいのでしょうか?よく普通にある美術館では、良い作品が展示されているので、良さを考える必要がありますが、こちらは単純に楽しめば良さそうです。

    なお、園内はかなり広いです。そのため見学には体力と時間が必要です。改めて思います!美術品は、理解するのでは無く、感じる物です。園内を移動し続け、すでに2時間です。王ヶ頭を諦め、美術館の方にしたのは、体力を使わないと思ったからですが…。

    もうすぐ16時なりますが、駐車場はまだ車が多いです。駐車場の向こうは雲海でしょうか?道の駅に戻ります。なお、こちらの道の駅は1時間ごとに鐘が鳴ります。駐車場に戻り、美術館の方は、霧が出てきています。そろそろ、本日の宿泊場所に移動です。

    さて、本日の宿泊場所ですが…。いつもの場所です。乗鞍観光駐車場です。今回は3連休を利用してきていますので、明日は帰宅日になります。考えるところは、本日の温泉と明日の朝食、朝散歩です。さらに帰り道を考えると、どうしても…。

    美ヶ原高原から松本市内に向けて山間の道を進みます。木々の中を抜ける道からも松本市内が見えます。市街地を抜けて行きながら、スーパーを探します。あれよあれよと進んでいる内に、波田まで来ました。(上高地線の民家のある最終地域です)少し道端に止めて、ナビで探します!幸いなことに近くにJAのお店を発見し、食材を確保です!

    18:37乗鞍観光駐車場到着です。休憩もそこそこに、「湯けむり館」です。チャプン!1時間コースです。プシュー!さすがに2日連続の山は体にこたえます。車内で晩ご飯&プシュー!眠い!おやすみなさい!!

    PR

    村人の背中を押して!いえ、やはりこちらを☟

    とりあえず

      -平成24年度, 温泉, 長野県
      -, , , , , ,

      © 2024 White Wave