ゴールデンウィーク後半戦ですが、近場です。
嫁のお仕事が、3,4,5,6日の赤い色とは異なり3,4日に出勤です。そのため、4日の仕事終わりに、お迎えに行きます!そしてそのまま出発です。嫁は、事もあろうに誘拐されてと言います!不本意です。狙うならもっとお金持ちにします!
1日目(平成30年5月4日) 普通の週末の期間ですが、出先はゴールデンウィーク!
世間の皆さんは、すでに本日が中日です。17:30嫁を回収してから出発です。18:20天下一品到着です!本日の夕食です。既に混んでいますが、お腹がラーメンなので寄りました!
20:20小浜港濱の湯到着です!こちらは、「和田海水浴 わたつみの湯」(廃業されています)を利用する前は、ほぼこちらを利用していました。私的には、ここを道の駅にすれば良いと思う施設です。日帰り温泉と研修施設です。食堂もありますが、メニューがビールのおつまみにしか見えない素敵なお店です。いつかこの場所で車中泊を!と思っていましたが…。周辺は釣り客が多いです。特に夜釣もされておますので、安心ですが、落ち着けません。また、堤防添いの駐車場では、キャンプをされる方もおられ、これまた落ち着けません。そのため、今回も温泉だけ利用して、移動します。こちらの温泉は、入浴施設が屋上です。お勧めの入浴時期は、冬の夜です。冷たい風を受けながら入る露天風呂が大好きです。(本当に寒いです)利用者は近隣の方が多く思えます。そのため、時間によっては子供が多いです。21:45移動します!
22:20道の駅うみんぴあ到着です!幹線道路からも離れているので静かです。しかも、海横です。駐車場から海は見れませんが、トイレも綺麗で安心利用できます。コンビニも近くにあり、飲み足りない場合、歩いて買いに行けます。行きました!23:00普段には無い、遅い就寝です。おやすみなさい!!
2日目(5月5日) 別段、ゴールデンウィーク感の無い所ですが、とりあえず天橋立!
5:10起床です。残念な事に、この周辺に朝ご飯が食べられる場所がありません!そのため、小浜市内か舞鶴市内に移動するかになります。ここは、間をとって、コンビニ弁当です。昨日ビールを買い足しに行ったコンビニでお弁当を買って、芝生公園で食べます。この道の駅の横には広大な芝生広場があります。こちらからは、海が一望です。朝食会場としては、申し分ありません!食後は、海沿いをお散歩です。6:00出発です。下道で天橋立を目指します。この時間なので、下道でも大して時間は変わりません!
7:50少し寄り道をしましたが、天橋立の知恩院駐車場です。こちらが天橋立をしたから行くときには便利です。ただし、混み合うので駐車出来るかが問題です。混み合いそうな時間であれば、離れていますが、市営の駐車場に行きます。さて、駐車後には、知恩院の境内を通過するので、お参りをしてから天橋立に向かいます。知恩院は知恵の神様です!こちらには何度もお参りしていますが、御利益はこれからあるみたいです。なお、こちらの海側に「知恵の輪石灯籠」がありますが、テレビでは何度か大人がくぐっている姿を見ますが、私は子供以外がしているところを見たことがありません。人がいないときに、一度してみたいのですが…。さて、天橋立です。廻旋橋を渡れば天橋立になりますが、こちらでタイミングが良ければ、橋が回転する姿が見れるのですが、残念ながら、船が通らないので見れませんでした。もし橋が回転するタイミングであれば、天橋立の向かって右側に遊歩道があるのでそちらからの見学がお勧めです。天橋立を対岸まで渡ります!この天橋立は、50CCバイクまでは走行可能の道です。レンらる自転車のあり、片道をレンタル自転車、帰りをボートを選択も可能です。時間があれば、間違いなく往復徒歩がお勧めです。歩いて見れる景色が、一番分かりやすく、楽しめる気がします。
天橋立を渡り、元伊勢籠神社です。名前の通り、伊勢神宮の前身です。現在の三重県にある伊勢神宮に遷宮される前の神社です。そしてこちらの神社には奥宮と呼ばれる神社があります。たまには、行っていないところに向かいます。なお、元伊勢籠神社には「水琴窟」があります。地面に竹筒が刺さっており、耳を付けると竹を伝って水の水滴が壺に落ちているような音が聞こえてきます。聞こえ方としては、昔体育のプールの時間で聞いた、水中で聞くような感覚です。では、奥宮に向かいます!奥宮には、元伊勢籠神社を突き抜け、山側に上ります。振り返ると天橋立が見えます。すでに、覚悟はしていましたが参道は階段に続きます。しかも工事中でした。
「天の真名井の水」です。こんな時に限って、ペットボトルを持ってきていません!周辺には自販機もありません!仕方がありません!沢山飲んでおきます!こちらの紹介文には、「神聖な湧き水がある神社」です。神聖な物は目に見えませんが、お腹に入るとチャプチャプと音がします。これが、水琴窟の発祥なのでしょうか?罰が当たる前に、お参りをしておきます!
さて、戻ります!もう一度、天橋立を歩いて戻ります。今度は、廻旋橋が回転しています!たまたま、船が通行するみたいです。ご丁寧に、2隻が通行しました。ちなみに、橋は、中央の柱を軸にして回転します。
10:50駐車場に戻りました。約3時間のお散歩でした。では、時間も昼時ですので、昼食会場へと移動します!
12:35舞鶴自然文化園到着です!舞鶴市にある植物園と公園をたしたような施設です。あじさいの季節など特定の時期以外は入場無料です。園内はほぼ傾斜地です。更に言えば、谷間の園地ですので、平地が少ないです。園内から舞鶴湾も見渡すことも出来ます。東屋も3カ所ほどあるので、こちらで昼食をいただきます。こちらの施設の立地が、かなりの山中のためか、利用者はかなり少ないです。そのため、園内で他の方とすれ違うことは、1日に3組ぐらいです。しかし、こちらは園内を拡張されており、整備は行き届いています。芝生広場もあるので、シートを持参すればお弁当スペースも沢山です。2時間ほど滞在させていただきました。
そして、今回のメインイベントです!道の駅舞鶴港とれとれ市場です!こちらの道の駅は大変、罪深い道の駅です。道の駅で有りながら、新鮮な海産物を焼いて提供してくれます。イメージとしては、海辺の海鮮市場にイートインスペースがある場所です。何気に、ビールの自動販売機がイートインスペースに設置してあります。こちらに出店しているお店に「どんぶり」屋さんが有り、そちらでご飯とお味噌汁セットの販売があるので、持ち出して、好きな物を選んで、焼いてもらいプシュー!です。こちらの写真は、ありません!なお、こちらには車中泊組が多数滞在しています。普通の土曜日でも多いです。ただし、場所柄トラックなどの大型車の利用も多いので賑やかです。なお、こちらを心置きなく利用するためにも15時頃には着いておいて下さい。残念な事に、夜間は営業していません。そのため、遅い時間に到着しては、こちらの道の駅の魅力は堪能出来ません!一応、横にはコンビニが出来ていますが…。なお、周辺にはラーメン屋さんが多数あります。この後は、数時間にわたり飲み食いをさせていただきました!なお、営業終了前に、イカ串を車内に持ち帰っています!では、おやすみなさい!!
3日目(5月6日) 車中泊をした理由は…。
4:00頃起床です。さすがに、昨日は早く寝たので、早く目覚めました!お分かりだったとは思いますが、車中泊をした理由は、この道の駅で飲むためでした!と言うわけで、帰ります!4:30出発です。また、走行経路がハートです!