本ページにはプロモーションが含まれています。

京都府

昨日は、無事秋の行事を終了しました。少し落ち着き…。

    https://white-wave-s.com

    行事が済めば、気は落ち着きますが、体が…、

    京都府宇治市には、黄檗山萬福寺と言うお寺があります。京都ですからお寺は沢山あります。昨日は、曽爾高原でしたが、今日の日曜日ですが、予定がありました!完全に私は忘れていました。昨日、帰宅してから嫁に明日の時間を言われ思い出しました!?でも、近場ですから。ちなみに、こちらの萬福寺は有名ですが、初めて来ました。

    11月7日 日曜日の日帰りです。と言うか、近所です。

    宇治市内にある黄檗宗大本山萬福寺です。中国風の精進料理「普茶料理」が有名だそうです。ちなみに、学生時代ですが、他府県の友人に平等院は宇治にあるというと、「知っている」と言います。しかし彼は、宇治が京都市内にあると思っていました。まさかとは思いますが、説明をしました。

    8:30出発ですが、少し買い物をしてから向かいます。9:11萬福寺到着です。立派な三門が出迎えてくれます。一応ですが、自宅で朝ご飯を食べてきましたので、そのため今は満腹時です。

    抽象的な表現ですが、広いお寺です。具体的には、私の自宅の1万3千個分ぐらいでしょうか?(テレビの東京ドーム何個分を一度使いたかったのです!)もちろん、こちらの全部の敷地は見れません。天王殿です。四天王と韋駄天と布袋さんです。お寺の名前も布袋さんも、親近感を抱いてしまうお寺さんです。それと、何故か見たことがある魚です。教科書だったでしょうか?食事時などを知らせる現在のチャイムです!ちなみに、木製だと思っていましたが、青銅製と記載されていました。

    この後は、寺院内の伽藍を見て回りました。さて、こちらを今回訪れた目的です。今回は、こちらでヨガをします。嫁がヨガを習っており、本日の会場がこちらで開催なので私も参加します。ヨガをすれば、精神も体も和らぐそうなのですが、すべてが堅い私には対応できません!先生は無理をしないで下さいと言われるので、お言葉に甘え、無理をしないと、ほぼ何もしていないぐらいです。

    無事、ヨガの時間が終了です。再度、寺院の中を見学します。寺院の一画で修復工事をされているところがありました。看板を見ていると工事の見学が出来るみたいです。しかし、見学者の気配は全くしません。油断をしていました!ヘルメットを被ったおじさまが近づき、今の工事期間中だけしか見学できませんと言いながら、私たちにヘルメットを渡されました!

    このあと、見学したのは言うまでもありません!

    たまには、家の近くで運動も良いものです。お寺さんを後にして、再度、買い物後、自宅です。

    11月9日 今日は火曜日!午前中に所用があり年休です。午後は…。

    京都府立植物園です!京都市内の北大路通の近くです。京都市内の地図で言えば、右上です。植物園としては日本最古だそうです。入場料も、200円ぐらいだったと思います。本日は、平日の午後からですが、こちらにお邪魔しました。嫁が、植物園と動物園が好きなため、たまにですが、訪問します。自宅周辺の京都南部は、よく言えば郊外、正確には田舎ですので、植物園や公園は多くありますが、本日は京都市内です。ちなみに、私たち京都南部在住の者は、京都市内に行くことを”京都に行く”と言います。ちなみに、京都府民の人口の半分以上が京都市内在住と聞きます。京都市民でないと京都人とは言いにくいです。

    こちらの植物園の左側には、加茂川が流れています。こちらの川沿いは桜の名所です。桜並木が川沿いに続きます。どうせ来られるなら、春の時期をお勧めします。ちなみに、京都市内を流れる加茂川ですが、加茂川と鴨川の2つの名称があります。京都の北部の山中から流れてくるのが、鴨川です。この鴨川の流域に上賀茂神社があります。それが下り、出町柳の所で右上から流れてきた高野川と合流します。ここから下流が鴨川です。この合流地点にあるのが下鴨神社です。さらに言えば、合流地点の形状は「コマネチ」です。長々と説明したのは、私が、春の桜の季節が忙しくなるのを、理解していただきたかったからです!特に嫁に!

    とは言え、今は11月です。植物園でも花が満開とはいきません。しかし、咲いている花はあります!どんな花が咲いているかちょっとだけ”聞く”?温室の周辺にも違う花が、少し咲いていました。京都は、盆地ですので植物園内からも周囲を取り囲む山々も見えます。(比叡山です)

    しばらく、園内を散歩です。さすがに、花を見て歩くと言うよりは、花を探して歩いています。でもこの時期らしいものもあります。盆栽の紅葉です。ぽいでしょう?ついでに、晩秋の池の周りで、小さい秋です。

    忘れていました、もうすぐ閉園です。帰ります。こちらは、環境も良くお勧めなのですが、難点がひとつあります。こちらは京都市内です。駐車場が少しお高めです。それさえ、目をつぶればいいところですよー。この後は、帰りなのですが、少し遠回りです。ここから北上して、琵琶湖大橋に抜けます。そちらの「天下一品」です。白川の本店に行かないのが、通です!…。本当は琵琶湖を見たかったのです。そして、京滋バイパスで帰宅です!残念ながら、明日からまたお仕事です!おやすみなさい!!

    PR

    村人の背中を押して!いえ、やはりこちらを☟

    とりあえず

      -京都府
      -, , , ,

      © 2024 White Wave