本ページにはプロモーションが含まれています。

お勧め飲食店 令和5年度

新潟県で海鮮、島&フォッサマグナ①

    https://white-wave-s.com

    昨日の「車山登山」&「白樺湖サイクリング」を終え、満足感に浸りながらも、明日を考えると無理ができない状況です。しかし、天気は晴れ、ひょっとしたら北に向かえば秋に出会えるかも…。何歳になっても誘惑には弱いものです。

    9月25日(月)天気晴朗なれど…

    午前8時15分自宅をでました。さすがに昨日の今日では、あまり体力が使えません!本日の予定は、ほぼドライブです。

    コースは昨晩に決定しています。新潟県の道の駅で海鮮!その周辺で見つけておいた島が気になるので立ち寄り、最後は「ブラタモリ締」です。「フォッサマグナ」を勉強する社会見学コースです。

    安曇野市を北上中です!ジブリ作品の「風の谷のナウシカ」のラストシーンの場所かと思える「金色の草原」が続きます。現在の走行道路は京都で言えば西大路通です。安曇野を東西に走る道路の最西端の「山麓線」です。山の景色が近いので愛用しています。

    途中には、直進すれば扇沢山麓にたどり着きそうな直角道もあり、移動中でも風景は最高です!

    8:55青木湖です。湖横のJR線はジブリ作品の「千と千尋の神隠し」の姉妹を繋ぐ線路のようです。(嫁が「君たちは…」を見たいそうで、影響しています)

    仁科三湖を過ぎて最後のトンネルを出れば白馬です。トンネル出口(佐野坂交差点)に信号がありますが、直進が国道148号線で「姫川源流」や「道の駅白馬」で、右折が白馬駅には時間的に早く着く道です。(状況によりますが…)白馬駅手前で合流しています。

    では、白馬から新潟へ

    9:17よく来ている白馬です。個人の嗜好次第ですが、バイパスからの方が白馬の山並みがきれいです。山から離れているのが良いような気がします。

    そして、私の道の駅のお気に入り「道の駅小谷」が白馬と新潟の中間地点ぐらいにあります。こちらは、温泉と食堂が結構遅い時間まで営業していたのでお気に入りです。(現在は、不明です)

    白馬から新潟日本海までの道は、山と谷の間を縫うようにあり、なおかつ大型車両の通行量が多く、長いトンネルも多いです。しかし、全体的に流れが速いです。大型車も早いです。(工事区間もあります)

    そして、感動の日本海との再会です!およそ半年ぶりです。前回は、列車でした。

    T字路です。直進すれば、日本海!(事故ですが…)感動のシーンを皆様にも!

    長い人生に困難は付きものです。壁に突き当たることもありますが、是非のりこえていきましょう!(車から降りて、夏がお勧めです。)なお、壁の向こうには、日本海がありますが、テトラポットの山です。

    「フォッサマグナ」の看板も見つけています。帰りによることとして、今は通過です。

    海沿いの道は、大好きです。今までも西日本のほぼ海岸線は制覇しています。(沖縄、離島を除く)でも、この道は違います。現在北上していますが、左に日本海、右には山が迫り、その間隔が限りなく狭いです。また、道路から日本海を見れば、テトラポットです。砂浜が少ないようです。同じ海岸線道路ですが所変わればです。(海との高さの差も少ないようです)

    道脇には、海を見れるように展望台がありました。でも、利用者はいません!地元の人は利用しないであろうし、観光の人向けであれば駐車場が必要です!

    おっ!「ヒスイ海岸」の看板です。貧乏人の心を掴む名前です。次回は、シャベルを持参したいと思います。今回は、断念しておきます。しばらく走ると海面が車窓からも確認できます。

    第1の目標「道の駅マリンドリーム能生」!

    10:37日本海を背にそびえ立つ「道の駅マリンドリーム能生」到着です。私の到着予定時間は11時にしていました。平日ですが念のため昼食時間前で営業していそうな時間を狙いました。でも、すでに駐車場の9割が埋まっています…。

    関西の方には、簡単に説明すると「道の駅舞鶴港とれとれセンター」のような道の駅です。大きな違いは、こちらの道の駅は「カニ」がメインです!道の駅のメインの施設横に屋台のように海鮮のお店が並んでいます。厳密には、写真を見ていただくと分かるように、右半分がカニ、左側が海鮮のお店です。

    さて、こちらの道の駅の裏は日本海ですが、施設と海との間には、芝生の広場が!しかも施設にはコンビニが併設されています。(施設の空いている時間でないと営業していない?)

    カニは、高級です。上記のような環境が整えられているので、することは一つです。(コナン君ではありません!)

    先ほどのお店の中の一つで海鮮を購入し、コンビニでご飯を購入です。鮪ハラミ1,280円、ホタテ700円、イカ500円その他ご飯類です。ホタテは」私が食べれないので、嫁専用です。鮪の量が多いです。私たちであれば、少なくとも2食分の量でした…。

    確かに新鮮で、おいしかったのですが、量が多すぎました。それに普通に考えれば、施設内のレストランで海鮮丼の方が適量で安かったかもしれません。でも、こちらは、海風風味を楽しめます!

    道の駅マリンドリーム能生

    こちらに温泉施設が併設されていれば、恐ろしく素敵な「道の駅」です。昔の話ですが、鳥取の日本海沿いの道の駅にBBQ施設が用意されていたところがありましたが、それに次ぐ道の駅です。舞鶴は少し海から離れていますが、こちらは海沿いです。道の駅能登食祭市場より庶民的なイメージです。駐車場は広いですが、人気で時間により埋まりそうです。確かに「マリンドリーム」のような施設です。

     

    これにて、前半終了です。後半は、島の神社とフォッサマグナブラタモリ風です。

    PR

    村人の背中を押して!いえ、やはりこちらを☟

    とりあえず

      -お勧め飲食店, 令和5年度
      -, , , ,

      © 2024 White Wave