10日目(9月13日) 令和元年 祝 卒業旅行 IN 車中泊はいずこへ
6:20起床!広い駐車場でのびのび朝食です。朝の散歩もしておきます。人はまばらですが、綺麗なところです。お世話になりました。今日は移動日です。稚内が目的地です。もっとも、そこに行くまでもゆっくり見て回るのも目的です。移動日は小さい目標物に寄ることが多いです!7:25出発!
8:52「波灯の女」到着です。いけません、女性を待たせてしまいました。航海のの安全を願い作成されたものですが、私たちの旅の安全も祈願します。
9:06日和山と烽火台跡→9:27黄金岬到着です。また、散歩です。何か見つければ立ち寄ります。黄金岬の施設(ふるさと館)にも立ち寄りましたが開館と同時でしたので、ほぼ無人でした。無料施設は大好きです。進みます!!軽く、道の駅「るもい」です。
10:10給油します。ここからは、しばし、道の駅巡り再開です。道の駅が多いです!進は、海岸線道路です。
10:27道の駅「おびら」到着です。良い感じの施設でした。木造施設で昔のこのあたりを代表する作りなのでしょうか。
11:04道の駅「風Wとままえ」到着です。風呂も検討しましたが、今は入ると後がつらいのでパスします。ホテルが併設です。11:15出発!
海岸線の国道232号線で、初体験です!!少し渋滞気味、でも全体的には流れている感じでした。しかし、後方から路線バスが追い越しをかけてきます。フルサイズの路線バスが乗用車等8台ぐらいを一気に抜いていきました。対向車はほとんどありませんでしたが、驚きの光景でした。
11:28道の駅「ほっと ♡ ほぼろ」到着です。ここに至っては、道の駅がホテルです。敷居が高いです。
11:52道の駅「☆ロマン街道しょさんべつ」到着です。今日の目的地です。ここは、夜が楽しみです!どこか良い定住先がないか見て回ります。無料キャンプ場があるので、のぞきに行きます。その横にバンガローが…。嫁がここが良いと言います。今回は車中泊がメインです!!自宅で計画していたの無料キャンプ場の方でしたが、しかし、嫁には従います。これが間違いの始まりでした。それは後ほど…。
それにしても、北海道の無料キャンプ場を初めて見ましたが、想像では、人気の無い、汚く、不便なイメージでしたが、全然違いました!また、駐車場スペースに芝生が隣接しておりキャンプ場と言うより、オートキャンプ場でした。
バンガローの空き状況の確認に道の駅に行きます。1つだけ空いているそうです。お願いしました(@5,200)。そろそろ充電もしなければなりません。ポータブル電源でLED電気を使用していますが、どうも消費電力が多く、電気不足の日々が続いています。鍵を預かりキャンプモードに入ります。いえ、これ以降ちょくちょくキャンプモードに入り困りました。間違いの一つめです。キャンプ用食材の確保です。隣町まで行かなければ炭が手に入らないとのことで、行きます!炭のためなら。一応、近くの”セイコーマート”でも確認しましたが、有りません。隣町の店2軒ほど巡り購入して戻ります。やることがいっぱいです。
さて、バンガローですが、海を背中に隣のバンガローとの間にBBQスペースがあります。電源もありますが道の駅の人の言うことには使いすぎるとブレーカーが落ちるそうです。気を付けて充電をしておきます。まず、今日まで使用してきた布団一式を後ろの柵で天日干しです。布団を干す専用の柵みたいです。本日は晴天で乾くのが見えるようです。BBQ用意です。お米を炊き、炭に火をつけしばらく放置します。裏の海を見ながらプシュー!最高です!!海の向こうに島が見えます。利尻島です。海の向こうです!行きたくなります。間違いの2つ目です。この後行きます。後日のことです!BBQの炭も良くなってきました。北海道と言えば、”ホッケ”です。ついでに私たち自身もよく分かりませんが焼きお揚げさんが食べたくなり、肉(ロースと豚トロトロ)と一緒に焼きます。焼いたものをすべて1枚の記念写真に収めたかったです。
バンガローに戻ってから、延々と飲み食いをしています。気がつけば、昼ご飯と夕食が続いてしまっています。休みながら、飲みながら夕方まで過ごしてしましました。でも、本当のところは、これがしたかったのです。
宴たけなわではございますが、夕日が沈み始める午後5時過ぎです。昨日の登山で北海道を満喫した気分でしたが、なにか今日の方が満喫した気分になってきています。急いで、布団を取り入れます。乾燥した布団に、BBQの匂いが少し付いています。おかげで、数日は思い出に浸れます。
マジックアワーです。夕日と共に散策です。無料キャンプ場の方も意外と利用されています。金曜日というのもあるでしょうが、15組ほど居られます。海に夕日が沈むのを見送ります。今日が楽しかったことを夕日に感謝し、よく飲めたことを嫁に感謝します。すこし、眠たくなってきました。駄目です。日は沈みましたが、今日は終わりません。車中泊では、夜間行動は極端になくなりますが、今夜は京都から計画していたことがあります。天体観察です。バンガローから灯台の方向の先に「しょさんべつ天文台」があります。失礼な言い方ですが、天文台というイメージでは少しありませんでした。しかし、バンガローから歩いて行けます。だから飲酒できました。夕日と別れて過ぐに、お星様の出会いに期待しています。
19:00天文台(@200円)ですが、史料展示があり、屋上にある球体の中から天体観測です。子供達も数人居ます。”じじ”と”ばば”も一緒に見学させてもらいます。”月”クレーターがよく見えます。”金星”環が見えました。映像では見ていますが、望遠鏡を通じてですが、自分の目で見ていることが嬉しく感じます。子供達のように、全身で感情表現はできませんが、気分良く天文台を後にします。本日のバンガローまで徒歩3分(ぐらい?)、トイレに寄ってから戻ります。天文台の写真が…。ありません!悪いのは、私ではなく、お酒です。夕日・お星様と別れて過ぐに、トウモロコシとの出会い!やはり悪いのは私です!!(本日172KM)おやすみなさい!!
11日目(9月14日) 令和元年 祝 卒業旅行 IN 北の先っぽ!
嫁を言い訳に利用したバンガローでしたが、楽しく過ごせました!楽しく飲めました!と言うわけで、5:00起床!そのまま、朝の散歩です(モーニングコーヒー持参です)。バンガロー下の海岸線が、朝焼けに包まれています。私は昨日のお酒に若干、包まれています!どちらも、優しいです。イケません!しっかり散歩し、抜ききります。キャンプ場の方も活動が始まったみたいです。
一時間以上散歩です。残り少なくなった体内のお酒と昨日のBBQの香りとお別れするために、道の駅の入浴施設(6:30~7:30)に行きます!バンガロー利用者向け割引券を使用しました(@400円)。今度は、バンガローに戻りお世話になったバンガローとお別れです。昨日は、BBQやお酒で写真を余り撮っていませんでしたが、今見るとバンガローの写真が大量にありました。つらい別れだったのでしょう。
必然的に出発が遅くなります。7:40~8:30ゆっくりと朝食です。おにぎり、野菜炒め(カセットガスコンロ使用)です。室内の椅子を窓側に移動させ、ゆっくりといただきます。その後2度目のモーニングコーヒーを海と共にいただきます!
離れがたい!!お酒には浸っても、感傷に浸っては、いけません!!どちらも、先には行けません!他のバンガロー利用者の中で、一番遅い9:00出発!
本日の目標は、”北の先っぽ”稚内です。しっかりと北上します。出発しましたが、また道の駅巡りになります。9:10道の駅「富士見」思いっきり、全開で改修中でした→9:47道の駅「天塩」日本海の眺望が出来ました、私たちも日本海と共に移動しています。すると、道すがらに、幌延ビジターセンター表記を見かけます。嫁がビジターセンター好きです。海岸線道路から離れ、目指します。
10:10幌延ビジターセンター到着です。資料館を見学します。本日2組目の訪問でした。映像資料等を貸し切りで見させていただきます。外には、木道の散策道が整備されており何コースかありました。お邪魔します。この周辺は”湿原”で、牛などがその中にある窪地状のところで落とし穴にはまるように、落ちることがあるそうです。それを、設置してある棒で探ります。嫁に「背中を押したらどうする」と聞きます。失言でした。木道は周遊コースで湿原が続きます。さようなら湿原。まったく、危ないところでした。11:03出発!
11:24サロベツ湿原センター到着です。先ほど湿原とはお別れしたところですが、別の湿原と再会です。こちらは、先ほどとは異なり、昔”泥炭”採取場の跡地に作られてもので、その、採取場を活かした施設作りをされているみたいです。併せて、自然環境の復元作業もされているとのことですが、とてつもなく時間がかかるようです。潰すのは一瞬、直すは一生。施設内のクイズラリー参加です!最後に参加賞をいただきました。施設見学を続けます。泥炭採取から精錬作業の機械が展示されています。また、屋外には、木道です。金曜日は?進みます!本日2カ所目の木道です。湿原の下に泥炭があるそうです。また、その泥炭を採取していた大型船が展示?放置?されています。もっとも、施設内に綺麗な状態で展示されているより、どのように使われていたかが、分かるような気がします。12:20出発!
13:05私の移動の基本は、海岸線です。多少の遠回りでも海岸線を進みます。なので、本日は106号線を北上していますが、ナビで海側の道を見つけると、そちらを優先します。好きなんです。そのような、道に食べるところがあるとは限りません!結局、海の近くの駐車スペースで停車し、昼食にします。昨日急遽BBQになり、使えなかったチャーハンを作成し、いただきます。出発!
13:37道の駅「わっかない」到着です。道の駅の建物が分かりません。”わからない”です。どこ?駐車場も満車です。先に近くの稚内北防波堤ドームの見学です。防波堤の役割に、芸術性を加味されているようです。雨模様でしたので、雨宿りしながら散策させていただきました。
土曜日だから、車が多いのでしょうか?でも、どうにか駐車できました。お邪魔します。道の駅はJR稚内と併設でした!JRの駅と併設は北海道の流行なんでしょうか。JR稚内はJR最北端の駅と言うことです。入場券を記念購入しておきます。駅の2階には屋外見送り場所がありホームを見下ろしての見学が出来ました。14:15出発!
14:28ノシャップ岬到着です。しかし、降雨のため明日に回します。(明日は天気が回復の予報)
14:47夕陽ヶ丘パーキング到着です。総理大臣は不在でした。上気同様降雨のため明日に回します。しかし、景色は良さそうです。この後、宗谷岬を目指します。
15:11稚内空港到着です。どんなところか、様子見に来ました。発着便は少なそうでした。お土産を購入!
15:50セイコーマート到着です。数日ですが北海道を旅して、セイコーマートは多く見かけます。しかし、商店やスーパーは大きな街以外では見かけません。ひょっとして、郊外の人はセイコーマートを利用されているのでしょうか?商品もコンビニの品揃えと言うより、個人商店のイメージに近い品揃えもされているように思います。
16:00宗谷岬到着です。こちらは、NHKの”72時間”と言う番組で大晦日に大挙して野宿している様子が放送されており、車中泊候補としてやってきました!しかし、そんな雰囲気がありあません。車中泊可能臭がしないのです。とりあえず、最北端を散策です。さっそく、間宮さんです。さすが、樺太まで探検されただけはあり、ご健勝のご様子でした。(この名前で、小泉さんのドラマが思い出されます。古いです)その先の三角塔です。(未来少年コナンが思い出されます)売店に最北端到達記念を購入しに向かいます。気になります、三角塔の最北端の地のプレートの後ろのスペースこそ最北端でしょうか?皆さんがいかれます。私たちも一瞬ですが、最北端の人になっておきました。
最北端から南を見ると小高い小山があります。展望台があるみたいです。雲り空ですが、向かいます。パラセーリングのお二人の横をお邪魔します。先ほどの最北端の地が見下ろせます。また、この先には”白い道”への道があるみたいです。日を改めて寄せていただきます。閉まっていましたが、最北端のラーメン店がありました。次の機会には開店していてもらいたいです。
困りました。今晩の車中泊予定地の変更が必要です。しばらく待てば、誰か車中泊組が来るかと思いましたが、来そうにありません。やはり、道の駅「わっかない」にしておきます。と言うわけで、戻ります。
18:19道の駅「わっかない」到着です。相変わらず混んでいます。しかし、車中泊組は大勢おられます。少し散策し、夕食準備です。また、おでんです。手間がかかりません。〆のラーメンまでコースでいただきました。(本日251KM最後の宗谷岬から道の駅「わっかない」は未計測です)おやすみなさい!!
2日分です