本ページにはプロモーションが含まれています。

WEランド 平成20年度

能登島オートキャンプ場WEランド初利用!

    https://white-wave-s.com

    夏だ!キャンプだ! それで、早速ですが、予行演習です!

    標題の「WEランド」へは8月9日からの予定です。能登半島にある能登島までお出かけです。忘れ物があれば困ります。では、予行演習のため、京都北部高島オートキャンプ場にお出かけです。この当時は、事前予約も、チェックイン時間もアバウトでした。そのため、8月2日土曜日午前4時自宅出発です。又、京都縦貫道も沓掛ICからの利用です!(繋がっていません!)7:20高島オートキャンプ場到着です!一応、キャンプ場には入らず、駐車場で待っていると、「テント張っていてくれたら良いのに」と言ってもらいながらの、初利用です。次回以降は、お言葉に甘えています。当日の利用は、5組程度でした。来週の「WEランド」に向け、次週持参するものと同じもので、過ごします!もちろん、浮き輪も大切な備品です。以前も少し触れましたが、このキャンプ場の前の海はお勧めできませんので、隣の「平海岸」出泳ぎます。ちなみに、温泉を希望される方は、「宇川温泉」が車で5分です。こちらの温泉は山側と海側が男女入れ替えです。海側に当たることを祈ります。でも、夫婦で行けばどちらかが当たります!

    なお、まったくのタイミングでしょうが、このキャンプ場の隣に大学の施設があります。学生が利用します。夜中騒ぎます!うるさくて眠れませんでした!まったく、何度、混ぜてもらいに行きかけたか分かりません!

    世間では「ゆるキャン△」がブームかもしれませんが、あくまでもキャンプは計画的に飲み食いをします「デブきゃん▢」がベストです。それでは、本題です。

    1日目(平成20年8月9日) WEランドへGO!

    4:03自宅出発します!(26℃)早朝です!やる気満々の出発時間です。→4:17高速です→4:56秦荘PAトイレです。→5:12北陸道米原です。進路が北に向きます!→5:27賤ヶ岳SA朝食の計画があり我慢です→6:28女形谷PAまた、お腹が、朝食の催促をしてきますが、しのぎます→7:00金沢東降ります。ここからややこしいです。何度通っても料金体系が分かりません!→7:31白尾料金所@100円→今浜料金所@140円→7:37高松SA正直な感想としては、「こんな道路にもSAがあるんだ」と感心します。→7:58今浜なぎさドライブウェイです。砂浜を車で走ります。ちなみに、嫁は普段運転をしません。しかし、ここでは運転をしてみたいとのこと、運転を代わります。しばらく運転して、私に聞きます。「どう?」どう?私はどう応えればよいのでしょうか?砂浜の直線を走られての感想は特にありません!

    8:30上棚矢駄料金所@100円→8:53徳田大津料金所@460円を通過です。なにか、せわしなく、料金所が続きますました。何故、本線に料金所があるのか不思議な道でした。現在は、無料開放されています。

    9:10輪島到着です!そうです!私はここのために我慢していたのです。輪島がこれほど待ち遠しいと思いませんでした。朝食会場です!朝一から朝市をさまよいます。私のイメージする朝市と違いました。空腹でここに来ているので朝ご飯が露天に並んでいるイメージになっていました。ご飯屋さんを探します。良かったです。1軒ありました。私は「三種丼」、嫁が「三色丼」でした。写真が無いので、どう違うのか私も記憶が定かでは無いです。食後の朝のお散歩です。朝市を見て廻りますが、値切るのは出来ますが、売る込みを受けるのは、苦手です。どうしても、早足で見学になります。決して急いでいませんが、気持ちはテントです。10:25出発です。

    10:45千枚田到着です!棚田です。しかも、その田んぼの下は、海です。でも、ベストシーズンは秋でしょうか。稲は青々としています。ミニサイズのゴルフコースを見ているみたいです。やはりどうしても、千枚田より海に目が行きます。次回は秋に来ます!ちなみに、今回の前に来たのは今年の6月でした。

    11:03窓岩到着です!窓岩よりも駐車場が気になります。能登の観光スポットは駐車場がちゃんと作られています。安心して観光です。名前の通り、岩に穴があいています!こちらも2回目のため、興味が微妙にずれています。

    垂水の滝です!こちらは、海に向かい直接、落ちている滝です。こうゆうのが好きです。欲を言えば南米の「エンジェルフォール」が好きです。見にくいですが、中央に滝が流れています。等々こちらでは、興味が国外にまでなってしまいました。

    11:20道の駅「すず塩田村」到着です!施設見学です!昔の塩作りの様子が再現されています。奥の方には、塩竃で塩作りです。暑い季節に薪で塩作りです。私の皮膚の方が先に塩ができています。ちなみに、塩竃小屋の外に、サツマイモを塩ゆでしたものがありましたが、大変美味でした!こちらの販売があれば、大量買い間違いなしです!一応こちらで、100g450円の塩は買っています。次回は、ゆっくり見て回ります!観光に興味が薄れていく中、しっかりと胃袋をつかまれました!

    11:58見附島到着です!見附島に感動すべきなのでしょうが、横にあるキャンプ場が気になります。ちなみに、この周辺の海は海水浴場になっているみたいです。海が綺麗なので良さげです。見附島ですが、軍艦島の別名通り確かに大きな船のような島です。しかも、その島まで歩いて行けます。仕方がありません!歩きます!干潮の差で砂浜が出てくるのがありますが、こちらは石と言うか岩で繋がっています。当然ですが1本道です。全くもって、歩きにくいです。因幡の白ウサギがワニの背中を歩くような感じです。でも頑張りました。先端部分です!「とりつく島が無い」の意味を体験させていただきました。できれば、島側に休憩施設でもあれば、よいのですが、島には渡れません。行き止まりで、後ろの方もいるので、すぐにUターンで戻ることになります。砂浜に戻り、一旦、休憩です。こちらの砂浜には、若いカップル用に鐘がありました。何を血迷ったのか、しっかり鐘を鳴らす”じじとばば”がいたことは、お伝えしにくいです。当日は暑かったのです。すべて、暑さのせいです!

    恋路海岸です。先程の鐘のおかげで、足早に移動しています!こちらは、海岸がとても綺麗です。青い海、白い岩。夏を感じる海岸です。こちらで特に夏を感じないコンビニ弁当です。完全に暑さにやられていると思います。わざわざこのような地名の場所で食べなくてもと思います。「李下に冠を正さず」過ちを経て、人は成長するものです。早々に出発です。でも景色は本当に綺麗でした。ちなみに、この海の反対方向に旧鉄道の無人駅があり観光名所の紹介がありました。しかし、のぼり坂でした。夏の盛りです。今回はパスさせたいただきました。

    14:45WEランド到着です!(29℃)今回のメインです!前菜が多くなり、到着が遅くなりましたが、やっと入場です。前払いです!2泊利用で7,140円です。お邪魔します!

    こちらのオートキャンプ場は、サイトが複数あり点在しています。私のお勧めポイントはやはり海に面したサイトです。一応、使用可能なキャンプサイトを見て回り、場所を決めました。第3オート(西側です)の一番奥から2番目です。お気に入りポイントは、少し急ですが海に降りれます。サイト横に木があり、なおかつブランコがあります!テントを張る前に、海に向かって私はハイジになります!横におじいさんはいませんが、おばばなら同伴しています。私の体重でも大丈夫なブランコでよかったです。でも、嫁に失言を怒られる前にテントとタープです!無事設営できました。それは頑張ります。私の使用しているものは、テントよりタープの方が重いです。どの機種もそうなのでしょうか?テントの方が生地の部分が多いので重いイメージでした。設営時間25分です!暑さで参りそうです。しっかりと失ったカロリー補給をしておきます。脱カロリー症になると大変です。今回、使用しているのは、コットです。椅子の代わりに使用しています。ちなみに、夜は私がコットでタープで寝ます。嫁は、テントで寝袋です。私は出来れば外で寝たいぐらいですが、私の体形が好みの”蚊”にモテすぎるので、タープで我慢です。

    話が前後しましたが、風呂です!先程、受付で近くの「ひょっこり島温泉」の割引券を購入しています!早く風呂に入らないと飲めません!

    16:45「ひょっこり島温泉」到着!こちらは、海水浴場の真ん前にあります。WEランドで休みすぎなければ、海水浴の時間もあったかもしれませんが、少し残念です。さて、こちらの温泉ですが、ほぼ温泉ランドです。男女入れ替えの2つと家族風呂です。食堂もあります。なお、周辺には、民家も無く、車中泊には適していないと思います。18:20お風呂を上がりました!

    18:40WEランド到着!静かです。私のお隣さんは、2つあけて居られますが、先日の高島は賑やかでしたが、今日は、とっても静かです。夕日を見ていて、夕食を忘れるところでした!食べることは忘れません!作るのを忘れていました!夏のキャンプの定番です。BBQです。ご飯は手抜きで、レトルトをお湯で作ります。お風呂の時間が遅かったので、暗くなり、肉の焼け具合がイマイチ分かりません!反省です。観光のし過ぎでした。キャンプ場での時間をもっと確保して、余裕が必要でした。反省していても、お腹は膨れません!BBQのライトアップを続けます!上には、星空です!海の向こうに街の灯も見えています。

    こちらのサイトにはU字溝が1つのサイトに1ずつ配置してあります。大変便利です。これがキャンプ場の標準装備なのでしょうか?少し感動しながら、就寝です。(本日走行502.8KM)波音と共に、おやすみなさい!!

    2日目(8月10日) 海辺での目覚め!目覚めると海!海での朝食!

    6:00起床!早速、ブランコタイムです!海の見え方が、こちらの方が素敵です。分かっています!他人から見れば不気味です。でも、目の前で海がキラキラしています。胸が一杯で、お腹はペコペコです。朝食です。言いにくいメニューです。スクランブルエッグにトーストです。手抜きですが、時間をかけずに、ボーッとしている時間を大切にしたいのです。普段からボーッとする練習を仕事中にしています。日頃のたゆまない努力のたまものです!

    ちなみに、今回使用している上記の物達は、現在もすべて現役です。さすがに、コットは体重が掛かるところが破れそうです。この頃は、キャンプ場に来ていても、落ち着きがありませんでした。だいたいこの能登半島にも複数回来ています。初めての所は少ないのですが、それでも9:15お出かけです!

    9:40能登島ガラス美術館です。道の駅能登島の反対側にある美術館です。(@700円)1時間ほど見学しましたが、山の上にあるため駐車場の往復に疲れる美術館でした。ここで、晩ご飯の量に不安を覚え買い出しに道の駅「能登食彩市場」に向かいます。こちらは、海鮮系の販売があります。通常の食材であれば、「スーパーどんたく」(観光地価格で無く、お酒も販売している最寄りのスーパーかと思います)を選びますが、今回は一夜干しの魚を希望したのでこちらまで来ました。ここの道の駅の雰囲気も好きなのです。ついでに、お土産も購入です。

    11:45一気に戻って、「太公望」WEランドの近くの釣りが出来る公園です。キャンプ場に来ているので作ればよいのですが、こちらにある食堂が気になっていたのでこちらに来てしまいました。釣り公園の食堂です。何か良さげです。大人数でも食事が出来る設備はありましたが、利用者は私たちの他は、釣り客5名ほどです。私は「あじフライ定食」、嫁が「焼き魚定食」です。おいしくいただいていると、お店の方が釣りの方からもらった魚で作りましたと言ってお造りをいただきました!このお店が大好きになりました。是非、次回も来ますので、釣り客の方も来ておいて下さい。また、ご一緒したいです!では、食後の休憩場所に移動です。なお、この太公望の駐車場もオートキャンプ場の様に1台ずつ区画されています。以前にも紹介したかもしれませんが、以前にWEランドを利用しようとして訪れた時に、テントが無いなら、もったいないからと、この「太公望」を紹介しててもらえるような所です。トイレも24時間使用可能です。民家はありませんが、週末であれば、釣り客が夜釣りをしているような所です。もちろん、周辺に商店は無いので、できれば、能登島に入る前に食料品の事前購入は必要です。WEランドを利用する時も同様です。

    ひょっこり温泉へ向かいます。入浴では無く、海水浴です。こちらの海岸は、遠浅というわけにはいきませんが、防波堤が囲むようにあり、中央には小島があります。主には、家族連れの海水用に適したところかと思います。イメージは週末の市民プール状態です。ホテルのプールのようなハイカラさはありません。でも、横には温泉があります。泳げない私は、砂浜に居る時間の方が長いですが、夏気分を味わえます。太陽と海と昼寝です。あとは、ビールが飲めれば、最高ですが…。ちなみに、この能登島にはWEランドの他にもキャンプ場があります。中には、海水浴場の横にあるものとかがあります。そちらを選べば飲めますが、WEランドの海の環境が好きなのでビールを犠牲にしました。

    昨日の反省を活かせませんでした。ダラダラし過ぎました!現在16:30です。風呂に急ぎます!ひょっこり温泉です。移動すること2分です。1時間入浴で帰ります。

    18:35WEランド帰宅です。キャンプ場で夕日の時間をゆっくりと過ごすと言う昨日の反省は次回以降に活用することとして、今は、目の前の夕日鑑賞に全力を注ぎます!

    無事、夕日も見送れましたので、夕食作りです。最近のマイブームの「カルボナーラ」です。レトルトにベーコンを追加しています。それと、本日購入した、一夜干しの魚を焼きます。こだわりの炭火焼きです!夕食の完成です。見事な和洋折衷の献立のカルボナーラと焼き魚です。食べ合わせには、こだわりがありません!さらに、食後は枝豆をつまみにプシュー!です。連日のビールオンザ星空です。さらに、反省の追加です!やはり夕食を食べながらの夕日鑑賞の方が良いような気がします。なお、ブランコはフル活用です。不気味なおじさんのハイジが揺れています。

    もうお気づきかもしれませんが、今回の写真の撮影枚数は38枚です。しかも、そのほとんどが使用に足るもの(ハイジの笑顔や夕日をバックにするヨッパライの写真です)ではありませんでした。今日の朝の写真で今回の写真は終了です。ただ、訴えたいです!特に2日目は写真が少ないですが、オートキャンプ場に来ている時に写真を撮るようなことをしているのは、野暮です!ボーッとしている時間が長いほど充実しているのだと思って下さい!(本日走行未計測)星空と共に就寝です。おやすみなさい!!ちなみに、コンクリートのU字溝が炭のせいでオレンジ色に透けてボンヤリと常夜灯です。

    3日目(8月11日) 最終日です!帰ってしまします。

    5:00起床!キャンプ場内を散歩です。(29℃)昨日よりも人は少ないですが、さすが夏の季節です。結構利用者がいます。海の上を漁師さんの船が動いています。エンジン音を響かせていますが、決して耳障りではなく、景色に合っています。テントに戻ると昨日の海水浴関係の干し物が多く、生活感が溢れていますが、それはそれで、夏の景色と言うこととしておきます。朝食を食べる前に片付けをある程度しておきます。朝食後であれば、帰りたくない病が発症すること間違いが無いからです。

    朝食です!最終日の朝食に最適な「ざるそば」です。クーラーボックスの氷を活用でき、作る時間もかからず、ガスコンロで調理でき、なおかつ夏の朝には胃に優しく、特に財布にも優しい所が素敵です。食後も、皿と鍋を洗うだけの手間いらずです。このまま、一気にテントとタープも片づけます。コットだけを残し、その上で、ゴロゴロしています。帰るのが嫌なことを全身で表してみましたが、時刻は10:20です。お別れです!

    能登島を離れ、和倉温泉に来ました。(30℃)足湯があるので、利用します。見るからに敷居も値段も高そうな温泉地です。でもこれで、足だけは高級温泉を満喫させていただきました。安上がりな2人です。10:53出発です。

    ここからは帰りです。また、やたらと料金所のある高速です。→11:03田鶴浜料金所(@100円)→11:16上棚矢駄(@260円)→11:30今浜(@240円)です。

    11:34高松SAです。こちらは、上り車線ですが反対側のSAからは海が綺麗に見渡せます。こちらは、特に特筆するべきものはありませんが、食堂があります。時間も頃合いです。2人で「カツ丼」です。なお、この後、能登半島の帰りは、ほぼこちらで昼食です。帰る時間帯がほぼ同じなので、こうなります。お土産を購入して12:08出発です。

    12:16内灘(@220円)これで、不思議な高速が終了です。→12:51金沢西IC高速乗車です→13:14尼御前SA→14:46神田PA最後の休憩です→15:45高速を降ります→16:26自宅到着です!帰った勢いで、そのまま片付けをしておきます。これをしないと荷物はおそらく車内で1週間は放置されてしまします。(本日まで955.7KM)風呂とインスタントラーメンで、そのまま就寝です!おやすみなさい!!でも、もっと折角のオートキャンプ場なので、キャンプ場で過ごす時間をもう少し長くしたく思いました。めずらしく、反省の多いキャンプでした。

    PR

    村人の背中を押して!いえ、やはりこちらを☟

    とりあえず

      -WEランド, 平成20年度
      -, , , ,

      © 2024 White Wave