今回の年末年始旅は九州です。例年九州に行くのが、恒例行事です。
私が考える長距離は、やはり九州か北海道になりますが、年末年始で行くには北海道の寒さは脅威です。雪による通行止めなどで、年始に帰れないのは困ります。選択肢は南です。標題どおり、結論ですが、翌年からは九州に行ってはいません。そのためこの年に行った九州が最後になっています。なお、ハイエースでは初めての九州であり、事前に色々と追加備品を購入しています。私にとって年末年始旅は、年中行事の中では最大の行事のため力が入ります。その分お金も掛かります。金額の大きいもので言うと、GPSレーダーです。こちらは、以前から九州には行っていましたが、年に1度しか行かないので道が分かりません。また、宿泊場所でも良いか悪いかが行って見ないと分からないこともあり、どうしても夜間移動が多くなります。それにつれて、速度もついついです。以前からも、オービスを何度か見かけた事もあり今回の導入となりました。これとは別ですが、以前も紹介をしましたが、カセットガスストーブです。移動中はエアコンで寒くないです。また、寝るときも防寒をしていますので、寝るときは寒くないです。しかし、エンジンを切り車内で食事をするときなどは寒いです!それに対応するために購入しています。それと、荷物の整理のために、BOX(衣装ケース)も購入です。BOXはハイエースの4列目シート下に入るサイズで購入しました。ちなみに、GPSレーダーはセルスターARー151GAで、購入価格は24,900円です。カセットガスストーブが14,800円です。BOXが2,980円と3,080円です。しっかりとレシートを保管され、嫁は気分次第ではお小遣いから天引きすると言っています。そのため、細心の注意を払いながら、年末年始の旅に出発です!
1日目(平成26年12月26日) 九州に向かうと年末年始の気分が高まります。
18:00無事、事務所を脱出します!早く帰れたので帰宅後も気持ちに余裕を持ちながら準備できます。軽く夕食を食べてからの出発です。
18:41自宅出発です。(6℃)19:04高速です→19:40名塩SA休憩です。(6℃)タバコを吸わなくなってから意識しないと休憩をしないようになっているので、意識して休憩をするようにしています。→20:55福石PA休憩です(4℃)→22:01篠坂PA休憩です(3℃)→22:51小谷SA給油と休憩です。(1℃)現地到着時間次第では、ガソリンスタンドが営業していないことがあるため一応です。
24:00玖珂PA到着です!(2℃)自宅で余裕を使いすぎました。少し遅い到着です。なお、今回は事前に2泊分の宿を予約済みです。また、今回の旅備品には「登山靴、アイゼン」を持参しています。嫁には隠しておくつもりでしたが、私が帰宅する前に荷物チェックで摘発されていました。車内で尋問されましたが、黙秘です!内緒です。(本日406.0KM)私だけカップ麺とプシュー!で車中泊気分は最高です!おやすみなさい!!
2日目(12月27日) 同じ所ばかり行きますが、進化はしています。
6:00起床!(2℃)目覚めのコーヒーです。なお、車中泊で高速SA・PAを使用するときには、環境問題の中、申し訳ないですが暖機運転をしています。動き出せば、いきなり高速運転ですので…。
6:30出発です。→7:33山口県お邪魔します!
8:00壇ノ浦PA到着です!こちらから、九州を展望するのがお約束です。でも、段々と滞在時間が短くなってきています。それでも、少しお散歩です。8:08出発です。関門海峡大橋を渡ります!九州です!1年ぶりです!
8:50椎田南IC降ります。高速道路が延伸されていたみたいです。そのまま、九州最初の目的地にしていた「道の駅おこしかけ」8:52到着です!(5℃)こちらで朝食を購入するのもお約束です。ただし、今回は予定があるので嫁は少なめです。嫁は、イチゴを購入しています。私は何も言えません。言いません。私は、嫁の残り弁当も食べ、ゆっくりと過ごします。9:44出発です。→10:01大分県お邪魔します!→10:14東九州道宇佐ICです→10:44大分IC降ります。
10:56鉄輪地獄蒸し工房到着です!そうです。ここです。朝食控えめの理由です。(控えめは嫁だけ)(控えめは朝食の事です)今日の日付は27日です。年末休みが28日からの人もあり人が少ないと思いました。また、27日から休みの人でも今日が初日でまだ移動中の人が多いと思い、ここを考えていました。期待通り空いています。前回着た時は待ち時間が長かったため諦めましたが、今日は余裕です。これが車中泊パワーです。”先んずれば人を制す”です!
地獄蒸し料理です。温泉の蒸気を利用して蒸す料理です。自動食券機で選びます。食材も販売されていますので、食材を持参しなくても大丈夫です。食材により蒸し台の大きさや時間が変わります。今回は、蒸し代が510円と食材が910円でした。少なめです。券を係の人に渡すと、番号札を渡されます。番号を呼ばれ、蒸し担当の方が横につき蒸し料理の仕方を教えてくれます。蒸し器にセットし、時間になれば再度番号を呼ばれます。そこで耐熱手袋をで蒸し器から籠を引揚げると完成です。蒸気で周囲は真っ白です。後は、頑張って食べるです!嫁が朝を抜いたら良かったとぼやきます。蒸し台の近くにテーブルがあるのでそこで食べます。嫁は、食べるよりも漂う湯気を手で集めて顔に付けています。嫁が言うには「潤い」だそうです。浦島太郎の方にならないことを祈る私です。
食後は、こちらでのもう一つの目的です。蒸し湯です。こちらは名前のとおり蒸されます!石菖という植物が敷いてあります。分厚く長い笹のイメージです。レンタルの浴衣を着ます。(短パンなどを持参しても良いそうですが、荷物は減らしましょう)そして、蒸し湯は茶室の入り口程度の所から入ります。薄暗い狭い空間の中で横になります。中の様子は、はっきりと見えません!愛用の眼鏡は外しているためです。普通は10分程度だそうです。私は粘ります!でも15分程度だったと思います。閉所恐怖症ですが、大丈夫でした。眼鏡を外しているからかもしれませんが、分かりません。しっかりと汗だくです。イメージは吉野家のつゆだくです!その後に横にあるお風呂(普通の温泉です)に入ります。これだけしっかりと汗を流せば今月のアルコールはすべて流れ出たと思います。今日からは補充を心がけることとします。ちなみに、蒸し湯の建物は入り口の両側に突き出ている場所がそうなります。なお、私は貸し切り利用が出来ました。また、こちらは早朝から営業されていますので、空いている時間を狙って入浴してください。中は5人もはいれば満杯です。なお、周辺には「足蒸し」があります。足湯ではなく足蒸しですので、足を温泉の蒸気出ている所に置き、その上に足が隠れる箱を被せて足を蒸します。これで足蒸しが体験できます。無料です!これを毎晩すればよく眠れる!と嫁が言っています。確かに、湯気の出ている上に車を止めて、車中泊をすればお肌も潤い、よく眠れそうです。もちろん私は辞退しますが…。その他にも色々と観光ポイントが多いところです。お散歩コースも設定されています。ご厚意に甘え、お散歩です。温泉のお湯の温度を適温にするための装置もあります。お湯を竹に掛けて流し、冷ますそうです。温泉成分が薄まりません。ちなみに、嫁は蒸気の中に先程から入っております。明日からの車内でお湯を沸かすときには嫁の目の前ですることとします。なお、こちらには安い温泉も点在しています。本日中には宮崎県に入る予定ですので、移動します。
13:37狭霧台です。由布岳が近くから見れます。また、由布市内も一望できます。
13:55由布駅到着です!本日は、2回の朝食でしたが、昼食はまだです!駅前の駐車場の駐めて食堂でいただきます。感じの良いお店が多くありますが、値段も良さそうです。観光地ですので、その点は諦め、駅前通りに面した2階にあるお店でいただきます。私は「団子汁定食」、嫁が「とり天定食」です。食後は周辺でお土産を購入しておきます。14:53出発です。ほぼこちらは、昼食休憩でした!市内を離れる前に給油だけはしておきます。
16:05大観峰到着です!(6℃)阿蘇山の遠望と大観峰周辺の切り立った景色がお気に入りです。いきなりですが、阿蘇山から噴煙が出ています。今まで見た中で最大の噴煙です。桜島の噴煙は何度も見ていますが、阿蘇山でこれほどの規模のは初めてです。しかし、阿蘇の涅槃像で阿蘇山の位置をはっきりと確認できました。今まで私は、違う場所が阿蘇山だと思っていました。阿蘇山の位置が分かったのは良かったのですが、現在の私たちの現在位置が問題です。今日の宿泊地は宮崎県です。すでに日が傾き始めています。16:37移動します。なお、阿蘇に近づくと噴煙がさらにはっきりと見えます!
18:57宮崎県お邪魔します!予定はクリア出来ました→18:59えびのPAです。(11℃)以外と早く着きました。そのため欲が出てしまい、さらに先に進みます!
19:30溝部PA到着です!(8℃)鹿児島県に入れました!本当は、鹿児島までを予定したかったのですが、初日は移動距離が長いのと蒸し料理のリベンジがあったので諦めていましたが、以外と進めました。さて、鹿児島ですが、京都よりもさすがに寒さがまっしです。(本日まで927。6KM)それでは、鹿児島県に入ったことを祝して熊本県のコンビニで買ったお弁当をつまみにプシュー!ここで食べると九州の味がします!&嫁のイチゴも食べました!本日が日中の移動初日だったので頑張りました!明日は鹿児島市内で予約済み宿泊です。おやすみなさい!!