本ページにはプロモーションが含まれています。

四国 平成26年度 温泉

四国の春! 花に酔って候! ②

    https://white-wave-s.com

    3日目(3月29日) 桜巡りを引き続き!

    6:30起床!お世話になりました。(13℃)7:00宍喰出発です。近くのコンビニで朝食を購入します。

    7:35大砂海岸です。誰もいない海岸です。私たちの定番の朝食会場です。広い駐車場です。ついでに本日の日中分のお湯も沸かしておきます。海を見ながらの朝食です。食後は、本日宿泊予定地の淡路島に向かいます。

    8:19牟岐南阿波サンラインです。こちらの海岸線道路脇の桜がほぼ満開です。少し後悔です。この状態なら、昨日の内のこちらに来ていたら花見酒でした!もっとも、周辺は人家がないので怖いですが…。その分、余り人目に触れない桜の姿が、健気です。

    9:43日和佐城です。こちらの桜も8分咲きです。(13℃)桜のメインは駐車場になります。お手軽に桜観賞が出来ます。少し先を急ぎます。徳島市内の渋滞は避けたいのです。昔、京都市内に南部から向かうときには、川を渡るところで大渋滞でした。宇治から京都南ICまで1時間です。こちらも、どうも川を渡るところで渋滞です。さらに市内に入るところで渋滞になります。こちらは、午前中であれば、渋滞を回避できます。と言うわけで、無事回避し、昼食です!

    11:24いのたにラーメン到着です!昼時前ですが、混み合っています。まさかのここで渋滞です。待つこと少しです。私は「中肉」(体型ではありません)、嫁が「小肉」です。各自タマゴとご飯です。完全に後味が”すき焼き”です。出発します!鳴門ICから高速です→12:30淡路島南ICから降ります。

    12:52イングランドの丘到着です!嫁からのリクエストです!(@600円)こちらのイメージは、公園に植物園と動物園を押し込んだような施設です。様々な動植物がお出迎えしてくれます。そしてこちらのメインです!コアラです!しかも結構な数がいます。ただ、器用に寝ている方々ばかりです。なお、イングランドの丘で何故コアラかは、私は分かりません!また、こちらで嫁のお土産購入です。「イチゴ、トマト、ニンジン」です。お~い。みんな赤いぞ~。14:30出発します!

    14:51道の駅福良です。(16℃)こちらは、元々渦潮の観光船乗り場です。かなり大規模な周辺整備がされています。そのため、こちらで車中泊をして、周辺のおつまみに最適なお土産チックな魚介類をいただきたいものです。こちらのメインは周辺の施設となります。今回は桜旅です。そのため桜のないこちらは、お土産購入のみです。15:18出発します!→15:35西淡ICです。なお、高速に乗り前には、しっかりとアルコールを購入しています!

    16:02淡路ハイウエイオアシス到着です!(15℃)早い時間に到着できました。ハイウエイオアシスの奥にある公園に向かいます。すでに、人は少なくなってきていますが、桜は咲いています!本日はこちらに宿泊しますので、当然のように手にはBEER持参です。園内では、みなさん帰る準備ですので、私たちは場所を選び放題です!桜が密集している場所で、軽くプチ宴会です。少し肌寒いですが、桜は夕日頃が一番綺麗です。でも、余りゆっくりとしていると、暗くなりますので、適度に切り上げます。今回の最後に、花見酒です!これも、日中、イングランの丘に行ったご褒美です。ちなみに、こちらは「ニジゲンノモリ」として常設のアトラクションのようなものがあります。少しこちらも高めなのが、難点です。

    ハイウエイオアシスに戻り、施設内で買い物です。こちらの食堂は少し値段が高めの設定です。さらに、外にある施設は、さらに価格が上がります。そのため、こちらで利用する食事はイートインのみです。支出を抑え、その分で次週に出かけます。これを基本にしています!高価な食事より、ガソリンです。と言いながら、車内で食べるおつまみを購入です。今日は時間が早いので、夜も長いのです。では、寝床に向かいます。(本日まで96.6KM)おやすみなさい!!

    3日目(3月30日) 年休の朝は、いつも快適!&気分が最高!

    6:00起床です。(10℃)はい!今日も休んでいます。人様が働く日に、休むのが大好きな私です。さて、本日の朝食会場へは、徒歩での移動になります。車を移動させます。私のこちらでのお気に入り車中泊場所は、淡路SA下りからハイウエイオアシスへのチェックポイントの近くの端です。朝日、夕日、海、ライトアップ観覧車、ライトアップ淡路大橋すべてお気に入りです。ただし、トイレはとても遠いです。

     

    ハイウエイオアシスの施設前に車を移動させ、お散歩です。7:05徒歩で出発します!昨日の夕方に行った公園です。今朝は、花見弁当です。公園に向かう道の入り口で、陽気な蜂さんのお見送りです。普段はこちらで食べるときは東屋を利用しますが、この時期は持参しているシートが大活躍です。どこでもご飯です。桜の多くある所は、さすがに斜面が多いですが、それは我慢して、いただきます。世間は平日、私は休日、貸し切りの朝食会場です。本日は帰宅日のため、ノンアルです!食後は桜の下で、横になり、一休みです。朝から食事しかしていませんが、休みは必要です。最後に、園内をぐるっと回るようにして、ハイウエイオアシスに戻ります。通常の土日出来ていて、日曜日に帰るのであれば、これで帰ります。昼頃には宝塚で渋滞になるからです。でも、今日は平日です!8:30出発します!これから淡路島内を回ります。

    8:44花さじき到着です!(12℃)少し来る時間が早すぎたでしょうか?こちらの施設を簡単に紹介すると山中にある無料の植物園です。さらに言うと屋外のお花畑です。全体的に斜面です。しかし斜面であるので、海までが見晴らせます。今回は、菜の花畑でした!嫁が、「風の谷のナウシカ」ごっこをしています。本人は、ナウシカかもしれませんが、私には「大ババ」にしか見えません!9:30出発します!

    9:43国営明石海峡公園到着です。(14℃)先程の「花さじき」から下ればすぐにあります。なお、こちらの園内には食品の販売するところがありません。ありますが、高いです。そのため、園内で食事をするときには高速のIC近くのコンビニで購入しておきます。近くにコンビニがないのです。園内でシートを広げお弁当がおすすめです。しかし今回は、持参しません。次の場所で昼食を予定しています。こちらの園も簡単に紹介すると花が咲いているかなり大きい公園です。端から端まで移動するとそれだけで疲れます。そのため、今回はホテルの駐車場から周辺のお散歩です。こちらの公園も斜面が多い気がします。以前の花博の会場跡地です。ちなみに国営公園は有料です。さすがに、お国の直営公園です。なにか、豪華な気がします。ただし、敷地が広いので、桜が咲いていても広さゆえに寂しく感じます。公園内の私のお気に入りは、ペダルボートです。USJのジェラシックパークの恐竜がないバージョンです。言い過ぎでしょうか?ペダルボートの中では1番お気に入りです。ホテル側には斜面をさらに利用して段々花畑です。こちらの公園を歩くと結構疲れます。明日からはまた、お仕事です。疲れまで持ち帰るわけにはいきません!11:53出発です。

    12:10松帆の郷到着です。日帰り温泉施設です。先程の国営公園から明石海峡大橋を挟み反対側にあります。橋からも余り離れていないため、橋が温泉につかりながら見ることが出来ます。特に夜間はライトアップされている大橋を見ることが出来ます。ただし、若干家族利用が多く子供が大はしゃぎです。しかし、今日は平日です!(@600円)チャプン!何度こちらで、車中泊が出来ればと思いましたが、さすがにこちらでは出来ません。そのためどうしてもと言う場合は、道の駅あわじになりますが、長時間利用の禁止があるので、安全策であれば結局淡路SAとなります。ちなみに、道の駅あわじには、海鮮丼のお店(屋外)があります。こちらは、価格的にも良心的かと思います。私は2ついただきます。欲を言えば、もう少し早い時間から営業して欲しいです。なお、こちらからは明石海峡大橋を真下から見学が出来ます。話がずれましたが、お風呂の方は、露天風呂からゆっくりと橋見学です。入浴後は、時間的にも空いている食堂で昼食です。こちらで食べるのを計画していたので、公園では食べませんでした。さて、そろそろ帰宅です。余り平日とは言え、ゆっくりとしていると帰りの通勤渋滞です!13:45出発です。

    ここからは、一気帰りです。13:51淡路IC→14:56大阪府お邪魔します!→15:19高速を降ります→大切なことを忘れていました!今晩のご飯がありません!スーパーに立ち寄り購入します。15:50出発です。

    16:05自宅に到着です。(23℃)(本日まで1,106。9KM)今回は、四国の桜観賞でしたが、これ以降は近畿地方の桜観賞の旅です。桜の時期が短いのが悲しいですが、それでこそ桜です!これから夕食で、就寝し翌日に朝風呂です!おやすみなさい!!

    今回の概算費用です!

    ガソリン10,201円、野菜2,370円、食品9,048円、お風呂2,400円、その他7,594円              合計31,613円です。なお、高速費用は計上していません。

    PR

    村人の背中を押して!いえ、やはりこちらを☟

    とりあえず

      -四国, 平成26年度, , 温泉
      -, , , , , ,

      © 2024 White Wave