本ページにはプロモーションが含まれています。

九州 平成20年度

年末年始旅 九州へ! ⑤ 福岡県

    https://white-wave-s.com

    6日目(12月31日) 大晦日!おお見とこか!

    7:00起床!こちらのSAは、本当に充実していますが、それはここに来て分かったことですので、すでに朝食は高速に乗る前に購入していました。もっともこの時間に営業しているお店は少なそうでしたが…。朝食のパンと紅茶をいただきながら、今日の予定を決めます。ちなみに、この頃の車中泊の予定の組み方は、1日ごとにどこの県に行くかを決め、その県で行きたいところを3個程決めておいて、前日や当日の時間により行くところを決める方法でした。お気に入りがあれば時間を延ばすなどができるなど、自由度が高いです。

    本日の予定です。まず帰り方ですが、本日の天気予報は雪です。しかも、しっかりと降るようなことを言っています。いきなり、困りものです。ナビを見ながら、海の点線に気づき、フェリーで帰ることを考え、電話で予約できるか確認です。空いていましたので、予約しました。出発は、17:10発、泉大津行きです。ちなみに、2等で合計32,600円でした。帰りの予定が決まりましたので、それまでの時間を予定します。近くに、日本史で出てきた「金印」があるので、向かいます。

    8:47古賀SA出発します!→8:54IC若宮で一旦降り、再度乗ります。→9:04古賀ICを降ります。

    9:33海の中道です。ここまで、移動してきましたが島と橋で繋がっているのでは無く、あくまで陸続きです。志賀島ですので、てっきり橋で繋がっている物と思っていました。イメージは車で走れる「天橋立」です。私は海好きで、特にこのように両側が海の状態が大好きです!

    9:50「金印公園」到着です!金印の印影のレプリカがありました。話は逸れますが、かねがね思うことがあります。京都でも世界中でも同じかもしれませんが、本物は出てきた場所で展示したもらいたいです。レプリカを博物館で展示です。そちらの方が、よほどありがたみを感じます。おじさんの主張でした!もっとも、周辺は大変寂しいところでした。

    金印公園を後にします。もちろん折角の島です。海岸線一周をします!志賀島の左上の10:04「玄海国定公園」です。しばらく進み、砂浜に降りれそうな所を探し散歩です。天気は悪いですが、波は優しかったです。この島の西側の海岸は砂浜がありましたが、東側は岩礁です。夏に来てみたかったです。海水浴と磯遊びが出来ます。

    海岸線を進んでいると「潮見公園展望台」の案内があります。少し立ち寄ります。ん~っ。結構、海岸線の道から離れています。少し立ち寄りの予定でしたが、しっかり脇道を進み、10:22「潮見公園展望台」到着です!確かに展望台がありますが、海から離れています。昔の人は目がよかったのか?ここから”潮”をみていたんですよね?潮を見るのには高さが必要なのでしょうか?展望台の周りは森です。何を見たかったのでしょうか?海が光って見えるだけです。疑問を残したまま出発します!滞在時間12分です。

    志賀島を離れ、11:08古賀ICを経由し、北上です。フェリー乗り場の場所を知らないので、先に確認です。11:46新門司ICを降ります。

    11:50泉大津フェリー乗り場を確認です。これで安心です。ここからフェリーの乗船時間まで、門司港レトロで過ごします。

    12:25門司港レトロ到着です!初日の朝に下関から眺めていた風景です。嫁からのリクエストで、JR門司港駅の見学です。また、記念切符を購入しています。何回も記念切符を購入していますが、これだけはあるところが判明しています。

    門司港にある門司港レトロ展望室に向かいます。展望室からの眺めも期待していましたが、その建物は、何かが気になっていました。…?マンションですか?大胆な発想です。折角ですので上がります!関門海峡大橋が見えます!四角い展望台ですので、真下の様子も見えます!夜が綺麗でしょう!それまではいれませんが…。

    本日は、大晦日です。周辺のお店も営業していますが、早く営業を終わられる予定だそうです。取り急ぎ昼食の確保です。先程、門司駅の周辺では焼きカレー押しでしたが、折角、門司港まで来てカレーは止めておきます。私は、「マグロ丼」、嫁が「ふぐセット」です。フェリー代金が高いので、昼食は私の負担だそうです。注文する前に聞いておきたかったです。さて、改めて周辺を散歩しながら、お土産購入です。「バナナマン」です!ん~とっ。コンビでは無かったでしょうか?

    気がつけば、お散歩がメインになりましたが、最後にお土産を一気買いです。そろそろ、フェリー乗り場に移動します。いつもの事ながら、帰る時は名残惜しいです。しかし、今回は救いがあります。フェリーです。船も大好きです!14:52移動です。

    15:27フェリー乗り場到着です!乗船手続きを済ませ、準備万端です。乗船時に持っていく荷物の準備も済ませ。乗船時間を待ちます!帰りたいわけでは無いのですが、早く乗船したいです。しばらく待つとやっと乗船開始です。もっと早く乗せて欲しいですが、都合があるのでしょう。

    私たちは2等です。一番安い物です。イメージとしては、30畳ほどの広間に毛布で雑魚寝です。しかし、本日は大晦日!ガラガラでした。船内には、パック旅行の団体さんが、どうも京都観光に向かわれるそうですが、沢山乗られています。

    定時出発です。フェリーが動き出しました。よかったです。出港前に大勢の乗船客があればどうしようと思いましたが、結局、私たち2人以外には3人だけです。ちなみに、現在のフェリーには、このような雑魚寝タイプはかなり少なくなっているみたいです。イメージは山小屋の雑魚寝です。1人分のスペースの区画がありません。でも、今日は30畳を5人で使用です。1人あたり、6畳です。広々です。早速、船内をお散歩です。畳の上でゆっくりして過ごしてしまいました。港が既に遠いです。出航の用紙を見たかったのですが、遅かったです。船内に戻り、夕食です。食事と同時にプシュー!フェリーの良いところです。飲んでいても移動できます。先程のパック旅行の団体さんも船内の散歩の様子です。親子ずれの会話です。子供が親に、「この部屋は何?」と聞くと、親御さんが「ここは安い部屋」との説明です。わざわざ言わなくても良いのに~!

    なお、大阪泉大津到着予定時間は5:40です。つまり、夜間帯に、しまなみ海峡大橋と明石海峡大橋を通過するのですが、フェリー会社のサービスで、通過前に船内アナウンスがあります。しまなみ海峡大橋は嫁と見に行きましたが、明石海峡大橋は私1人でした。また、フェリーですが、スピードが速く、夜間のためいつも以上にボケた写真になりました。もちろん私も寝ぼけています。

    7日目(平成21年1月1日) 元旦から、ガタン!

    5:40泉大津港に入港です。下船します。ちなみに、朝、起きると人が1人増えています。その方は、昨日のパック旅行の方の1人で、なんでも「上の部屋は人数が多くて、寝られなかったので、お邪魔しました」とのことでした。ほら、バチが当たった!

    話が変わりますが、私的には今日は元旦で、思いもよらずのフェリーでしたが、ひょっとしたらフェリーから朝日が見れるかと期待していましたが、到着時間が早すぎて見れませんでした。それでは帰ります!

    今度は、私にバチが当たる番でしょうか?帰り道が分かりません!ナビがあるので安心していましたが、どうも高速道路が新しくなったいるみたいで、帰り道が分かりません!ナビで方角だけを頼りに進みます。ナビはしばらく、山の地図の上をガタンガタンといびつな動きを繰り返しています。気がつけば、横には朝日が思いっきり上がっています。平成21年の始まりが、迷子で始まります。結局ですが、高速で山の中を走り、どこを通っていたか分かりませんが、やっと見慣れた高速に入ります。

    8:12自宅には無事帰宅できました!(最後に来て走行距離未計測です)最後にですが、夜の橋を無理に見ない方がが良いです。翌日が眠いです!元旦ですので、大きな顔で、ビールのオトソをいただきます。おやすみなさい!!

    PR

    村人の背中を押して!いえ、やはりこちらを☟

    とりあえず

      -九州, 平成20年度
      -, , , , ,

      © 2024 White Wave