-
烏川渓谷緑地 ですが、冬で白い緑地!
烏川渓谷緑地です 「烏川渓谷緑地」が正式名称のようです。私は、つい「公園」を付けてしまいますが…。 こちらは、あずみの公園穗高をもう少し、山の方へ進んだ場所です。鳥が居るので楽しいです。でも、熊も居ま ...
-
青春18(時間)きっぷ 長野・新潟 ⑥
南小谷駅です 14:25南小谷駅に到着です。こちらは、裏山と姫川に挟まれた小さな駅です。線路が3線あります。たまたまか?3線共に電車が止まっていたので記念写真です。ここからが大糸線東日本になります。で ...
-
青春18(時間)きっぷ 長野・新潟 ⑤
直江津駅からです 直江津庵から駅に向かいます。徒歩移動約1分です。お腹が満たされ、意気揚々と向かいます。軽い足取り、思いお腹でエスカレータです。この旅、初の途中下車です。終着駅での乗り換えばかりでした ...
-
青春18(時間)きっぷ 長野・新潟 ④
新潟での目覚めです。最終日にして、最長移動時間です。 最初にお伝えしたとおり、帰りも普通電車の旅です。往路とは違う路線を使用します。そのため、移動距離が長いです。それに伴い時間も長くなります。帰りのル ...
-
青春18(時間)きっぷ 長野・新潟 ③
新潟2日目です 本日が、ここ新潟に来た目的の所要を済ませます。 本日の天気予報は、晴れです。外の景色も明るいです。部屋から見る外の様子は、雪が少ないです。なお、雪が少ないのは、幹線道路だけでした。1歩 ...
-
青春18(時間)きっぷ 長野・新潟 ② 番外 宿泊です
宿泊です。ドーミーインです ドーミーインです。こちらはチェーン展開されているホテルになります。何より特徴が屋上に露天温泉(女性は無いみたいです)があります。こちらの新潟店になります。私は、こちらの新潟 ...
-
青春18(時間)きっぷ 長野・新潟 ②
妙高高原駅から! 先程も、私鉄でしたが、次の区間も私鉄です。「妙高はねうまライン」で、直江津駅まで58分です。8時44分発です。この駅での待ち時間14分が過ぎ、出発です。次の電車は、レトロ感がある割に ...
-
青春18(時間)きっぷ 長野・新潟 ①
最初にタイトルについて 「青春18きっぷ」になぞらえて付けましたが、正確には所要時間18時間では無く、往路所要時間6時間26分で、復路が9時間59分です。(ネットの乗替え情報での所要時間です) この度 ...
-
舞鶴自然文化園&若狭エンゼルライン ②
エンゼルラインです エンゼルラインは、小浜市にあります。日本地図を俯瞰してみれば、カニが両手を持ち上げているような形の右手の先端部の山の上に通じる元有料道路です。無料開放されていますが、夜間と冬期は閉 ...
-
舞鶴自然文化園&若狭エンゼルライン ①
時は平成18年6月11日、今は昔… 令和の世の中に平成のお話です。しかも、冒頭からですが、記憶は昭和です。京都にまだ京都縦貫道が無かった時は、国道9号線と27号線で舞鶴に向かうのに必要な時間は、約3時 ...
-
姫川源流自然探勝園でスノーシュー ③ 番外
仁科三湖です 姫川源流自然探勝園からの帰り道です。今回の冒頭でもお伝えしましたが、仁科三湖に立ち寄ります。立ち寄ると言っても、車で通るだけです。 帰り道ですので、仁科三湖は、湖は青木湖、中綱湖・木崎湖 ...
-
姫川源流自然探勝園でスノーシュー ②
さて、腹ごしらえは済みました! カップ麺だけを食べて言う程のセリフではありませんが…。さて、前回お伝えしたとおり、雪は少ないです。美ヶ原でも同様でしたが、雪が少ないと弊害があります。今回は、姫川源流と ...
-
姫川源流自然探勝園でスノーシュー ①
お出かけです! 令和5年の1月は、お出かけが出来ませんでした。その反動でしょうか?休日は、ムズムズです。未だに、長野の季節感が分かりませんが、2月ですので雪の季節は残り少ないところでしょうか? 雪好き ...
-
スノーシューで美ヶ原 祝・元旦! ①
既に2月に入っていますが… 改めて、さらに勇気を出して言わせていただきます!「明けまして おめでとうございます!」 所用のため、先日まで更新できていませんでしたが、復帰させていただきます! ということ ...
-
③年末年始の旅 軽自動車でお出かけ! 翔んで、和歌山!平成18年度
平成19年の目覚めです しかし、前日の疲れのせいで目覚めたのは、7時過ぎです。部屋の窓から日差しが届いています。新年早々に寝坊です!でも、昨晩は久しぶりに充分に飲むことが出来たので、悔いはありません! ...