本ページにはプロモーションが含まれています。

平成22年度

祝!初の富士山とのご対面! からの~ ①

    https://white-wave-s.com

    本来であれば、平成22年ゴールデンウイーク IN長野の予定でしたが…

    先日の、ゴールデンウイークまでの行動に引き続き、平成22年のゴールデンウイークIN長野を予定していましたが、紙資料はあるのですが、写真データが見当たらないので急遽変更して、ゴールデンウイーク終了後、2週間後に行った富士山車中泊です。

    新幹線からは、拝見していましたが、直接お目に掛かるのは、初めてです。

    と言うことです。富士山に直接行きたいのです!できれば、車で行ける限界まで登りたい!歩いて登ろうとしては居ません!自力登山の体力はありませんが、月曜日を年休にすれば、車中泊で往復する体力はまだ、十分にあります!

    事前に下調べです。富士山には3カ所ほど登山口があるみたいです。ご来光見学の為、昼頃から登山して宿泊でご来光コースが人気だとか。これなら、車中泊も可能ではないか?でも登山シーズンでは無い季節に無理なのか?もっとも登山はしないので、少し離れた所の方が見え方は良いのだろうか?色々考える期間を経て、出発です。ちなみに、従来から使用していたデジカメに不具合が出て、今回から新型です!

    1日目(平成22年5月28日)富士山への道のり

    表題について、説明すれば、富士山に向かって今日中に行けるところまで行き、車中泊をする。と言うことになります。しかし、何事にも、困難があります。お仕事が長引きました!帰宅後30分で準備しましたが、出発予定時間を大幅に遅れ、20:21出発です!20:42高速に乗ります→21:24多賀SAで夜食です21:48→23:32新城PA到着です!体力の限界!(千代の富士関です)今日はここまでです。(本日227.6KM)おやすみなさい!!ちなみに、天気予報は晴れです!

    2日目(5月29日)富士を求めて、外周路。富士はいずこ?流行はねずこ?

    5:50起床!寝ていたところを片付けます。ノアは、3列シートです。その内、後ろ2列を使い寝ています。お布団を3列目に折りたたみます。これで、2列目が使用できるようになります。これをしておかないと、車内で食事をするときに、1列目で食べないとイケマセン!見晴らしは、その方が良いのですが、外からも見えますので、この朝の片付けは毎回しています。現在のハイエースはする必要は無いですが、同様に4列目に片付けています。車内で煮炊きするようになってしまったので、結局同じ事をしています。広くなっても、使い方が増えれば同じです。しかし、暖房器具が使えるスペースが出来たのは最大のメリットです。6:15出発です!

    7:39富士川SA到着です。(18度)こちらで朝食を頂いておきます。サンドウィッチと弁当です。施設には富士山のパネルがお出迎えです。こちらから富士山が見えるそうです。見に行きますが、富士山がありません!天気予報も晴れの予報が見えません!予報が変わっています。一応、全力で天気予報に文句を言いますが、晴れ予報には変わりませんでした。残念です!しかし、目的地変更は車中泊ですので可能です。でも、気持ちの変更が出来ません!当初の予定通り、富士山ポイントを巡ります。8:30出発です!→8:37富士IC降ります→8:56給油します。

    9:40富士山スカイライン駐車場到着です!富士山に足を付けました!相変わらず、富士山は重い雲に覆われています。私の気も重いです。少しお土産屋さんで過ごしましたが、天候は変わりません!諦めます!11:04出発。忘れていましたが、こちらで購入したばかりのデジカメを使用中に三脚ごと倒れました!いきなりの傷物デビューになりましたが、その時の記念も紹介させていただきました。曇りの富士山の空を綺麗に撮影されていました!

    12:01道の駅「朝霧高原」到着です!(14度)こちらも、富士山のビューポイントだそうです。なんですね?ご丁寧に、こちらでも晴天時の様子をパネル紹介していただきましたが、ここまで来た甲斐ががありません!でも隣には富士山をバックにした芝桜の案内があります!富士山が駄目でも芝桜だけでも拝見させていただきたく向かいます。

    12:19富士芝桜会場に到着です!駐車場に車を止めて移動します。芝はありましたが、桜はいずこでしょうか?芝桜はほぼ終了していました。う~ん!この状態で良く営業していた物だと感心しました!せめて、無料開放なら理解できますが残念です。開花状況も事前に情報提供されていれば、まだしもですが…。既に入場していますので、会場内を芝桜を求めてお散歩です。奥の方には、食事が出来るテントが配置されていました。富士山も芝桜も満たされませんでしたが、お腹だけでも満たしておきます!申し訳なさげに富士山がうっすらと登場です。本当にうっすらですが…。気分を変えて富士5湖の見学をします。移動です。

    15:26本栖湖です。私が思っていたよりも大きかったです。もっと小さい湖を想像していました。小さい湖だと雲が出ていても全景が見えると思っていましたが、しっかりと雲で遠くが隠れ、全景は分かりませんでした。もっとも、晴れていても全景が見えるとは限りませんが、京都の隣にある琵琶湖も全景を見るのは無理ですから。でも結局答えは分かりません!ちなみに、私は京都市内の小学校でした。低学年の頃ですが、琵琶湖と浜名湖は大きい湖で”江”と書いて「うみ」と呼び、京都に近い琵琶湖を「近江:おうみ」と呼び、遠い浜名湖を「遠江:とおとうみ」と呼ぶと教わりました。今思えば、京都人気質の教育が小学校の低学年から形成されているように感じます。話がそれたので、戻ります!

    13:57道の駅なるさわ到着です!こちらにある「博物館」にお邪魔します!イケマセン!無料施設があると、自然に入ってしまいます。富士山の歴史を学ぶところなのでしょうが、記憶にあるのは、ビジュアル的に派手な物です。もっとも、最近は短期記憶が怪しくなっていますが…。14:23出発!もっとも、これだけの短時間滞在では、記憶に残らないですよね?

    14:48河口湖大石公園到着です!(13度)こちらは、自然公園になっており、なんでもこちらは、花と湖と富士山が見られる名所だそうです。本日は、富士山が不在です!う~ん。天ぷらが載っていない天丼です。いくら、本当は天ぷらが載っているんです。と言われても、私にはご飯にしか見えません!事実、ご飯だけ状態です。ちなみに、花も時季外れでした。仕方が無いので湖畔の緑地公園(私の口が悪いのではありません!天気が悪いのです)を少しだけ散歩です。15:03出発!

    16:15道の駅富士吉田到着です。今晩のお世話になるところです。周辺をお散歩します。こちらには、「富士山レーダードーム」と言う施設があります。残念なことに有料施設です。しかし、道の駅の駐車場の所には富士山の水汲み場が準備されています。無料施設です。富士の湧水が飲み放題、しかも源水掛け流しです。また、駐車場内にビールのおいしそうな飲食店があります。

    私的には、この先にある温泉に行ってから、こちらに戻り車中泊を思っていましたが、ビールの誘惑に負けてしましました!しばらく、道の駅施設を見て回り、先程のビールのお店に向かいます。しかし、少し困りました。ビールの種類が多いのです。私は、キリンかアサヒで十分です。欲を言えば、沢山飲めれば満足です。どうも、お店がおしゃれすぎたような気がしてきます。ここは、普段飲んでいるビールの色に近い物を注文します。反省です。貧乏人は、車内でプシュー!がお似合いです!いえ、車内で飲むのが車中泊の楽しみの1つです!いえ、車内で飲むから車中泊のような気がしてきました。こうして、富士山不在の富士吉田の夜がくれてきたので就寝です。(本日まで505.2KM)おやすみなさい!!

    PR

    村人の背中を押して!いえ、やはりこちらを☟

    とりあえず

      -平成22年度
      -, , ,

      © 2024 White Wave